ぼちぼち。

愛するわんこ達と過ごす笑ったり泣いたり怒ったりの日々を
私らしく『ぼちぼち。』と綴っていきたいと思っています。

まいぶーむ。

2007-01-26 23:41:26 | 日々のこと。
最近のマイブーム。

それはドライいちじく&煮物。
そればっか食べてます。
くりかえし、くりかえし。もう2週間位になる。
極端なのだ。

野菜欠乏症なのかな?
体がどんどんどんどんまだまだまだまだ
野菜や体に良いものを欲しがってるのがわかる。

煮物は・・・
大根・人参・厚揚げ・ブロッコリー・大豆・筍鶏肉・ちくわ・こんにゃく・・・。

わざとゴロゴロ大きめに切って
その日によって中華風や和風、ポトフの様に洋風に仕上げたり。

それを仕事場に持って行ってお昼に山盛り食べる。
夜は温野菜を山盛り。時にチーズや卵焼きも一緒に食べる。
あ、ダンナは普通に食事しますよん。


夫婦共に余り朝から食べるタイプではないので
朝はバナナや野菜ジュースで簡単に。
栄養素は極端には不足して無いみたい。その証拠にお肌の調子も悪くない。
イイ感じ

そしてオヤツは無花果~♪
大体店頭に出回っているのはクルミ程の大きさのトルコ産か
トルコ産より一回り程小さいイラン産。

産地が違えばは味も食感も全然違う。
トルコ産はしっとり柔らかで酸味があるがイラン産は固めで甘みがある。
みわんこ。はイラン産がすき。
仕事中に口寂しくなったらポンと一粒放り込む。
何より好きなのがプチプチした中身。
噛み締める感触が大好きなのでずっともぐもぐ。

だから無花果がなくなったら不安(苦笑)
通勤途中で本を読み終わるのと同じ位寂しくなる。
あと無花果以外で結構最近食べるのが昆布。
おつまみ昆布とかおしゃぶり昆布とかいうヤツ。
入力作業しながらもぐもぐ。結構集中出来るよ。
ただし、食べ過ぎると気持ち悪くなるけど・・・(苦笑)

今日は大好きなイラン産の無花果がなくなり、お店に買いに行ったら無かった・・・
だから仕事帰りの道中にあるクイーンズ伊勢丹に寄ったら・・・
無花果、あったぁぁぁ!!
だけどトルコ産だった。。。
これ↓


でもでも。ドイツ産まで見つけちゃった!
これ↓


そして・・・ワインの為のフィグ(無花果)まで売っていた・・・。
ブルーチーズと合うんだってさ!!
すごいぞ!伊勢丹

ネットで調べるとドライフルーツ専門店なども多いのね。
いつでも食べられるようにガッツリ買おうかなぁ(笑)
気になっているショップはフルーティヤさん。
みわんこ。の大好きなイラン産無花果がお手ごろ価格
しかも他にもドライフルーツがいっぱい~
なつめもサンザシもグリーンレーズンもあるっ

ドライフルーツはその種類により若干違いはあるけれど
その殆どがカリウム、マグネシウム、カルシウム、鉄、食物繊維、酵素・・・
沢山のミネラルの宝庫!更にビタミン軍も含まれているので食べて損は無し
ま、何でも食べすぎは良くないけどね。
でも、みわんこ。は食べ過ぎてるけどね、無花果

こうして考えるとみわんこ。の食生活はなかなかなヘルシーさを醸しだしてるわね
でも、痩せないのはなぜ???WHY

ま、運動全くせえへんからな・・・
とにかくみわんこ。のこのヘルシーな偏食(とでも言おうか)は
まだ暫くの間は続きそうです。

あ、あと飲み物でマイブームなのがレモンジンガー(レモンジンジャー)。
ハーブティーなのですがレモングラスと生姜やラベンダーなどが入って
香りも口当たりもさわやか~
家でも会社でも飲んでます。


でも、今までで一番美味しかったのは
京王プラザホテルの中の喫茶店で飲んだレモンジンガーかなぁ。。。
ああ、飲みたくなってきた。どこで売ってるんだろぅ。
問い合わせしてみようかな??


みなさんもまだまだ寒いこの季節、
お気に入りの食べ物や飲み物で体にパワーを呼び込み、
風邪や病気などを寄せ付けないようにしましょう!!ね

残すところ・・・

2007-01-25 19:58:59 | 日々のこと。
今年もあと11ヶ月と6日・・・。
時の経つのはホンマに早い。

・・・・・。

少し前まで
嗚呼!くりすます~
嗚呼!おおみそか~
嗚呼!おしょうがつ~☆

って騒いでいたのに。

もうそんなこんなで1月が終っちまうよ。。。
そしてこんなのを11回繰り返したら・・・又次の年になっちまう・・・。

月末って本当に焦っちゃうなぁ

はっっっ!!
月末っちゅーことは・・・
嗚呼。請求業務

みわんこ。の所属している部署は工事関連の仕事をしていて
毎月月末にはその月に工事したものの請求書やその内訳の纏めをしなければなりません。
そして内訳の中にある工事内容に間違いなど無いかのチェックや
何人も居る現場の技術屋さんたちがそれぞれどれだけの仕事をして・・・とか
工事の種類も色々有るのでその割合やらのバランスも売り上げも見て・・・とか
そしてそれと同時に毎日の通常作業(入力・アポイント・稼動調整etc・・・)もオフコース!有る訳で。
ま、どんなお仕事も色んなものが集まって形になっているので大変なんですがね。。。

毎月いろいろバタバタしつつどーにかこーにかやってまふ


みなさんも毎日色んな事に忙しいと思いますが
元気に、そして出来るだけ笑顔でぐぁんぶぁってちょー


そういえば。
この冬は暖冬のせいかインフルエンザの流行が遅いらしいね。
仙台市でも前季は12月頃から増え始めて今頃は2500人を越えていたのに
今季はまだ60人足らず。県全体でも100人だって。
前季1月のピークは8000人が発症したらしいので今季も遅ればせながらこれから流行するかも。

油断大敵だ。

手洗い&うがいをしなきゃ。

そういえば。。。
会社の人が『予防にマスクしとけ』って。
みわんこ。が『マスクしてると必然的に病人と思われて
周りの人があからさまに嫌な顔して避けたりするんですよね~。』というと・・・。

『じゃ、マスクにでっかく【予防】って書いとけ。』だってさ。ぷ。
恥ずかしいやんけっ


ま、どれだけ予防してもなるときはなるんだけど
でも、ならないほうがいい。
いくら痛いの平気なMっ気アリのみわんこ。でも病気の痛いやしんどいはカンベン

みなさんも暖かくして、栄養のあるもの食べて、
出来れば【予防】マスクして(爆)風邪やインフルエンザ対策して下さいね~。


マーリー。

2007-01-24 23:43:51 | わんこ。
先日、wanko友達のゆうのままさんのブログで紹介されていた本。

『マーリー ―世界一おバカな犬が教えてくれたこと―/ジョン・グローガン著』。
この本に登場するマーリーはラブラドール・レトリーバー。

犬と共に育った著者夫婦が子育ての練習の為にと
子犬のマーリーを家族の一員として迎えてからの
マーリーと家族の成長する過程が躍動感たっぷりに綴られている。

マーリーはラブの長所とする社交的で従順、愛嬌タップリ、楽観的精神を持ちながらも
激情的、破壊的、好奇心旺盛な部分を存分に発揮した自由奔放な犬です。

マーリーと過ごした13年間の殆どが精神的にも体力的にも
とってもエキセントリックな体験だったけれど、
夫婦の辛い時も、3人の子供に囲まれた賑やかな時も、仕事の転機にも
ずっと一緒に生きてきたマーリー。

力任せに家を破壊しかねないテンションのマーリー。
目に飛び込んだ色んなものを手当たり次第飲み込んでいったマーリー。
ベテラン訓練士がたった2回の訓練でサジを投げるほど
欲望のまま、体力のまま、本能のまま行動した問題犬、マーリー。

でも、そんなマーリーは
家族を何よりも愛し、守り、同じ時間を大切にした、『最高の犬』だった。
何ものにもかえられない大切な親友だった。


著者はこう記しています。

常識はずれな考え方かもしれないけれど、マーリーを失ってみてはじめて
すっかり合点がいったことがある。
マーリーは良き師だったのだ。教師であり、手本だったのだ。
犬が・・・それもマーリーのような、かなりいかれた、やりたい放題の問題犬が
人生において本当に大切なのはなんなのかを、身をもって人間に示すなんて、できるのだろうか?
答えはイエスだとボクは信じている。
忠誠心。勇気。献身的愛情。純粋さ。喜び。
そしてまた、マーリーは大切でないものも示してくれた。
犬は高級車も大邸宅もブランド服も必要としない。ステータスシンボルなど無用だ。
びしょぬれの棒切れ一本あれば幸福なのだ。
犬は肌の色や宗教や階級ではなく、中身で相手を判断する。
金持ちか貧乏か、学歴があるかないか、賢いか愚かか、そんなことは気にしない。
こちらから心を開けば、向こうも心を開いてくれる。


魂を、心を通わせる方法はこんなに簡単なのに人間はわざわざ難しくしているんだなぁ。
心を豊かにする為に、物が豊かである必要は必ずしも無いのだ、と感じた。


とっても手に負えない、やんちゃで破壊的で問題行動が多く
当たり構わずあちこちヨダレまみれにしてしまうマーリー。

著者にとってこんなにもおバカで愛すべき存在であるマーリー。
読んでいく内に、そして読んだ後にみわんこ。もこの家族の中で
マーリーと一緒に笑ったり悔しがったり、泣いたりしているような感覚を覚えました。


とっても素敵なワンコと家族。


みわんこ。も時福と一緒に面白おかしく、時にはまじめに、
そして怒りに震えたり、笑い転げたり、泣きわめいたりしよう。
せいいっぱい。


マーリー、ありがとう。
そしてマーリーとこんなにも素敵な13年間を過ごし、本に残してくれた
ジョン・グローガン氏にも感謝。


そして、この本を知るキッカケになったゆうのままさん、ありがとう。。。

お菓子祭り♪

2007-01-23 23:47:49 | 日々のこと。
ぃやっほぉぉーーーいっ

見て見て見て~!
このお菓子の山をっ。


みわんこ。妹の旦那さんがお菓子の問屋さんの営業さんで
発売前の新作お菓子やらを色々いっぱい家に持って帰ってくるらしい。

だから家にはお菓子が常にあるような状態に近い。
う・・・うらやますぃ~♪
お菓子好きのみわんこ。にとっては本当に羨ましい限りだ。


しかし・・・。
妹の家族はダンナ・妹・息子(これがまたヒジョーに可愛い)の3人。
しかも息子(みわんこ。にとっては甥っ子)はまだ1歳7ヶ月・・・
そんなそんなお菓子を食べまくれるトシじゃなく。
食べきれない分は、家庭内在庫、となる訳ですな。
みわんこ。妹は食べっぷりも良く、元気な子だが
さすがに食べきる事は無理じゃないのかな・・・?いや、ヤツなら食べ尽くすか!?


今回、ダンボール箱いっぱいに詰められてみわんこ。家にやってきたお菓子たち。
見た事無いお菓子もあって、さすがお菓子の問屋さんだなぁって感心。

みわんこ。自身、事務所の差し入れにお菓子をどっさり買い込む事はあっても
自分達用にこんなにゴッソーとお菓子があるなんて初めて。


テンション上がるぅ~

そりゃ時福も欲しがるってぇもんだっっ!

こういうただ単純にテンション上がって嬉しい事っていいな。
ナチュラルキラー細胞が増えそう。
大人でもやっぱり時々は子供のように無邪気に喜びたい。


ま、我が家は若干テンションの高めな時福がいるので
みわんこ。も一緒にテンション高めなのですが・・・
ってみわんこ。が時福よりテンション高いかもだけど・・・


とにかくうれしい。
ありがとう、ありがとう。
健康診断前に、美味そうなお菓子をどっさりありがとう(爆)
め一杯食ってやるぜ

妹家族はダンナは気遣いが出来て息子は可愛い、
妹は・・・気が強くて泣き虫、感情むき出し・・・

でっ、ですが(汗)
とっても素敵な家族だす。


最近、色々と長~いみわんこ。の心の内側向いたブログだったけど
今日はただただ明るい楽しいブログとなりました。


うきゃきゃきゃきゃ

ももぐるみ。

2007-01-22 23:49:42 | わんこ。
ももが天国へ修行に行って5ヶ月ちょっと。
7月6日にももがぬいぐるみになって帰ってきました。

以前、友人からワンコのお毛毛を紡いで毛糸にして
あみぐるみを作って下さる方が居る・・・とHPを教えられ、気になっていました。
そして何度かももや時次の画像をメールして質問をしたりしていました。
今回、ももが天使になった寂しさの中でwanko-amiのクルエラさんに連絡をして
ももぐるみの製作をお願いしました。

ももの毛を生前から溜めていたのですが、量が足りるかが不安だったので
時次の毛も使って下さい、ともも&時次の毛を送りました。

そして6月7日。

製作途中で送られてきたメールににビックリ!
ももの毛が毛糸になる工程が画像で解りやすく載っていたのです。


シーズーは特に体毛色が何色もあり、複雑です。
それをクルエラさんが根気良く分けて下さいました(大感謝です!)
そしてカーディング。
カーディングとは、スリッカーのような道具で、毛の流れを整える作業です。
カーディングを数回繰り返すことにより、色むらをなくし、紡ぎやすくします。


そしてカーディング後の毛を端から巻いたものをローラッグと言い、
この筒状のものを何個か作り、これから糸を引き出していくそうです。
向かって左の白と茶のローラッグは時次の毛です。
そしてそこから糸を引き出し、縒り紡いだものが糸車に巻かれていきます。
この糸車に巻かれた毛糸はももの毛で作られたものです。


そして紡ぎあがった毛糸を使いやすいように束にします(毛糸かせ)。
毛糸かせの上が時次の毛糸です。
こうしてみるとやはりももと時次で体毛色の違いが良く判ります。
そしてワンコのニオイやその他汚れ等を洗って仕上げます。


とうとう毛糸玉になりました!
左側2個が時次、右側3個がももの毛です。
時次の方が毛がピョンピョン飛び出てますね。
クルエラさんが『時次君の毛の方が硬かったです。』と仰っていました。
まさしくその通り。
ももの毛は柔らかかったのです。(毛玉は良く出来ました・・・)
時次は硬い毛ですが、毛玉が出来ない毛質です。
その代わり良く抜けます・・・。
時次はシーズーとペキのMixだからかな?
個体差が毛にも良くでています。

この毛糸玉ちゃんがももぐるみになっていくのです・・・♪


そして10日後の6月17日・・・。
再びクルエラさんからパーツが出来たとのメールがっ!


仮留めの状態との事ですが、既にももだぁ。。。
ちょんまげもちゃんとある。。。

頭は全てももの毛だそうです。
胴体の背中の茶色模様の一部は時次の毛ですが、殆どはももの毛で編んで頂けました。
そして足と尻尾はすべて時次の毛との事、やっぱり時次の毛も送ってて良かった・・・


ももの背中の模様は複雑でしたが、写真を元にそっくりに仕上げて下さいました♪


ぐるみのアップ。
本当にミニチュアももです。

ももがぐるみになって7月6日に我が家へ帰ってきました。

クルエラさんには感謝してもしきれません。
ももぐるみを生み出して下さった事も勿論とても嬉しいのですが
クルエラさんと出逢えた事、そして沢山のwanko好きの仲間と出逢えた事に
幸せな気持ちで一杯です。
もも、本当にありがとう。
クルエラさん、本当にありがとうございました。