軽量クランクプーリなんですが、実際ノーマルと軽量タイプと停止から2速に入るまでの時間を計りましたが、全く同じでした。誤差の範囲で上下は有りましたが。ま、見た目のパーツです。付けて問題は有りませんが、アイドラープーリのベアリングなどが破損しロックするとクランクにおおきな負荷が掛かるので覚悟は必要でしょう。ノーマルはプーリのハブとベルトの掛かる外周部が別体になってゴムの緩和剤で一体化されていますので、大きな負荷が掛かると緩和剤がちぎれてクランクを守ります。性能は変わりませんが自分的には見た目ならウォーターポンププーリとアイドラープーリだけ変えます。
最新の画像[もっと見る]
-
久しぶりの高速 2年前
-
Kawasaki ZX25R 2年前
-
新たなブーツ 6年前
-
今日は地下駐車場に。 6年前
-
Nick's Boots! 6年前
-
White's Semi Dress 6年前
-
Danner Manawa 6年前
-
Tesla model s 100D 6年前
-
新型ジムニー 6年前
-
富士吉田 6年前