たっぷりと湿り気をもらえて花々が喜んでいます

特に坂道を上がった右側のガレージに続くコーナーには砕石の細かな砂利を敷き詰めているのですが、ビオラの種と冬しらずの種の自生がかわい花を咲かせて見上げているのには驚いてしまいました

全く気付かずにいましたからね~
桜草も自生が得意な花ですから、プランターをここに移動させました。
紫のビオラに黄色の冬知らず~
ピンクの桜草が自生するとかわいい天然のお花畑になりますからね~
来年が楽しみです~


匂い椿が一輪開きましたよ~
スミレのような甘~い香りがしていました。
枝垂れ咲きなので蕾がたくさんあり、これからが楽しみです~
明るい陽射しをいっぱいに受け芽を伸ばし枝を伸ばし、たくさんの癒しを届けてくれると喜んでいます。
同級生のKちゃんが来週遊びに来てくれるってメールがありました~
彼女も90歳の父親の世話をするために故郷に帰ってきた私と同じ境遇の親孝行娘なんですよ~
母親が去年亡くなったので、夏過ぎに父に寄り添う覚悟の帰省でした。
昼食は美味しいお弁当を用意しますから、お昼前においで~と言う返事を出したら、
「昼食は父に出してからでないと、ちょっと気の毒な気がします~」と返信が来ました。
彼女の方がず~っと数段親孝行娘なんだわ~と感心してしまいました。
テレビが届くのは土曜日になりました~
楽しみは待つ間が花ですよね~
今日は午後入浴介助があります。
お陰で母はご機嫌です~
夜遊びが少々始まりましたけれど・・・
では、週末を楽しみにお励みくださいね~(^.^)/~~~