長袖一枚では寒いと感じる頃になると、阿蘇の草原はもう冬支度を始め、野草の主役はリンドウに移ってきます。
阿蘇ではありふれた花ですが、明るく無邪気で清純な美しさに心惹かれ、再会を今か今かと待ちわびている野草の一つでした。
明るく暖かい日に開き、曇りや暗くなると花びらを閉じて中の大事なものを守ります。
青紫などのブルー系の花色が大のお気に入りに最近なりました。
古代紫の産地が奥豊後でしたから、幻のムラサキの花をいつか見せてあげたいと思っています(*^^)v
日記に野草の画像を貼れるようになったのは春の中頃でしたから、早春のキスミレやフクジュソウなども自慢の野草ですし、ぜひ紹介したいと今からの楽しみにしています。
長い間お付き合いくださってありがとう(*^_^*)
今日で野草の紹介はひとまず終わりといたします。
これからはもっちゃんの庭の癒しの妖精を時々紹介できたら良いなあ♪と思っていますが、母の体調しだいです。
水曜日の夕方から変なことを言い始め、眠ることが出来なくなり、昼寝をする時間だと寝かしつけるのですが、5分とせぬうちにむっくりと起き上がり、枕や手ぬぐいを片付け始めて家に帰る準備を始めます。
50年前の意識ですから歩けると思っているし、ベッドから降りるのです。
とたんにそこに座り込むことになり、二度と自力でベッドには上がれません。
膝が立たないから立ち上がれず、けっきょくは何度も抱え上げるしかないのです。
腕と腰の痛さは明日くらいからひどくなりそうですので、思い切って今日最後のリンドウをアップしておきました。
母は喋りすぎて声が嗄れてしまいました。
大声でなくってもいかに喋りすぎだったか、これでわかってもらえるでしょ?
安定剤を半錠、昨日の午後2時に飲ましてあげたけど、効き目なし・・・
眠りに就いたのは今朝方の4時くらいからでした。
9時半に起きて朝食中ですが、やや落ち着きを取り戻してきているようです。
子供たちは学校に行ったの~?
ここの女将さんは?
変なことを口走るのが一言も今のところありませんからね~
このままで元通りに戻ってくれたらいいのですが!
では、途中経過ですが、お知らせしておきますね(^^)
また、覗いてみてくださいね~(*^_^*)
ご心配をおかけすることしか言えなくてごめんなさい(-_-;)
よろしく~(^.^)/~~~
最新の画像もっと見る
最近の「平穏な日々」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事