人間賛歌・もっちゃん4649

90歳の誕生日

ヘルパーさんやケアマネージャーさんにも母の90歳の誕生日を祝っていただこうと朝の9時過ぎに思い立ち、意欲が湧いてきて元気を回復できました。

午後からの入浴介助の時に、三角お握りに赤飯をしてお土産に持って帰っていただいたのです。

誕生日のお祝いってケーキを買って祝うことくらいしか出来ていなかった私です。
90歳のお祝いができるって初めてのことよねえ~と思いつくと、いつもの元気を取り戻せたのですよ~

一人暮らしの友達にも椎茸やホタテの煮物を詰めて、お裾分けの赤飯弁当を配りました。

野草の友達が大きなシクラメンの鉢植えを2鉢、母には真っ赤な鉢植えのお祝いを~
私には紅色に白の覆輪をクリスマスプレゼントに~と届けてくださって、豪華な笑顔がいっぱいのお祝いの宴になりました~

「私が90歳になったの~~
長生きやねえ~」と喜んでいました

父は出征し、私は昭和17年の戦争中に生まれたし、大阪の大空襲で20年の3月に焼きだされ、祖母と3人で田舎に疎開をしてきたのです。

みんな貧しく「私たちの食べるものもないのに・・・」と親類に白い目で見られながらの苦労の連続だったと聞きました。

90年の長い道のりの人生の中で誕生日を祝ってもらった経験は子供の時と今だけかも知れません~

母は兄が3人いて初めての女の子だったので、7段飾りの大きなお雛様を買って貰っていたとよく話していました。
「あれは今、どこにあるのかしら~?」と3月頃に思い出していましたからね~

体調もよく入浴できたし、今日はショートステイにお出かけの日です。
私も20日ぶりのお休みをもらえそうで、やれやれ~と思っています

皮膚病に効く温泉のお湯を汲みにお湯船温泉に出かけようと予定しています。
母の清拭に使うお湯なんです。

泊まってきたいと思うけど、クウちゃんが待っているからそうもいきません。

夕方までゆっくりとドライブを兼ねて出かけ、明日は美容院予約と図書館に~~

休日を楽しませていただきますね~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

もっちゃん
ありがとうございます\(~o~)/
nannjyaiさん、おはよう~^^

ここでお目にかかれるなんて、驚いてしまいました。
ご心配をおかけしてすみませんねえ~

ありがとうございます\(~o~)/

右腕までも痛くなって肩の関節まで鈍痛となり、左腕の五十肩が治ったところでしたので、急でしたがお休みさせてもらいました。

調子に乗って楽しい毎日を過ごせていたのですが、ISDNのためにlogのお返しに時間がかかり過ぎて、腕に負担が積もっていったように思いました。
思い立ったら吉日という行動派ですので、ご心配ばかりおかけしていると思っています。
申し訳なく感じていますが、これに懲りずにお付き合
いくださいね~

人間賛歌のブログは自分史ですので、1年半くらい前のことですから、更新は楽に出来ています。
また、時々お声を聞かせてくださいね(*^_^*)
楽しみにお待ちいたしております(^^♪

母とひな祭りの宴を大いに歌って楽しめました(*^^)v
食欲もあるしご機嫌な日々を過ごしています♪

平穏な時間の流れに感謝でいっぱいです\(~o~)/

では、またね~♪
nannjyai
お邪魔します!
こちらにお邪魔しました!
OCN・CAFEがお休みなのでどうしたかと不安になり
覗いて見ました。
元気でホッとしました。
戦争当時の辛い体験は二度と繰り返しては成らないですね。
戦後の22年生れな私は、父から厳しい訓練や、連帯責任だといって殴られたことなどをよく聞かされていました。
世間知らずな優しい性格の父でしたから、胃腸を壊しての帰還だったようで、ご飯はいつも柔らかめだったのを思い出します。(私は強めが好きでしたが!)
頼る親戚での肩身の狭い生活の中で、随分と苦労を重ねたようですね。
命の限り思う存分に思いを馳せるお母さんのお手伝いが出来ること、嬉しいですね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「平穏な日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事