人間賛歌・もっちゃん4649

挨拶状 (5年前の自分史)

 


お父さん、第1幕を終えた時の挨拶状のことですが、後にも先にもこの1回きりですので

思い出に残しておきたいので聞いてくださいね~


退職の挨拶状ができました。

見て下さいますか?


謹啓 青葉若葉の美しい好季でございます。 さて、私こと

この度、三月末をもちまして○○中学校を最後に教員生活に終止符を打ち、

喜びのうちに第1幕を降ろすことができました。


東京で2年間、奈良県に嫁いできて35年、その内の31年を△△市内でお世話になり、

皆様に支えられながら楽しい日々を積み重ねて参りました。


喜びと感謝の気持ち一杯で教職を全うできますことを嬉しく存じております。


有難うございました。


第2幕は手はじめに、大分の実家をこれから先の皆様方の宿泊地として

別荘に新築中でございます。


にぎやかで楽しい第2幕にぜひ登場して下さることを願いながら、皆様方のご健康とご多幸をお祈り申し上げ、

お礼旁々ご挨拶と致します。

                      敬具

平成14年5月


以上です。


これでよろしいでしょうか?

宛名を書いて発送しても・・・


HPのもっちゃんページに来て下さる皆様にも、謹んでご挨拶させていただきます。

これから始まる第2幕もどうぞ、よろしく!





ご訪問に感謝    ポチッと応援を


ポジティブ日記 ブログランキングへ


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

もっちゃん
液肥を私も明日は
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
四季さん、こんばんは~^^

フキノトウや椿の苗を3種類もいただいたので、クウの散歩の後に、ふき味噌を作リ、ひな祭りの散らし寿司をお礼に届けてきました(^^)v

すべてギブ&テイクですものね~♪

とても田舎の人は義理堅くって、肥後に近いからか大輪の肥後椿の切り花をさりげなく下さるし、冬中、玄関のお花は豪華なのです

ありがたいことです

液肥を私も明日はやらねばと思っているところです。

無理なく元気に過ごしたいですね

ありがとう!
四季
こんばんわ
http://blog.goo.ne.jp/batten_3/
こんばんわ

今日は、良い天気でしたが
またあと下り坂の様子
鉢植えの花たちに、久しぶりに液肥を与えて
一日終わりです
平凡な日に感謝しています

一日を大切に。
もっちゃん
良い先輩
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
mariaちゃん、ありがとう!

若い時の苦労は買ってでもしなさいと言われています。

正しいと信じた道は進んで困難を恐れないで人助けに励むと人は喜びを返してくれますからね~

誠意を持って優しい人であり続けてほしいとmariaちゃんに願います(@^^)/~~~

まずはお母様に安心していただけるように明るく強い娘であってくださいね~^^

良い先輩ですからお母様の生き方に学びましょう


ありがとう!
もっちゃん
今が幸せならば
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
ユウ婆さん、こんにちは~^^

心温まるお祝いをありがとうございます(*^_^*)

ほんとに37年間勤め上げましたが、これも連れ合いと結婚したからで、3人の息子たちを育て上げねば!と言う思いがあればこその頑張りでした。

血液癌の余命3か月の宣告を大学2年で受けているので、薄氷を踏む思いで50代半ばまできました。

命を見つめる毎日だったと言えば大げさに思われそうですが文字通りの日々でしたもの・・・

私の粘り勝ちで、その恩返しをしてもらっているのだと今の境遇を感謝しています。

捨てて勝つという人生だったと喜びを噛みしめている毎日です。

これから椿の季節になりますからお楽しみにね~

ユウ婆さんちも親子仲良く良い眺めでお幸せだと安堵いたしております!

今が幸せならば言うことありませんからね~

ありがとう!
もっちゃん
椿の苗の差し入れもあり
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
秋桜さん、こんにちは~^^

今日は暖かでウォーキングも快適でしたが、もうすぐフィニッシュと言うところで獅子狩りの犬の鳴き声がけたたましくって、イノシシを見つけて追いつめている感じなので、逃げ帰ってきました。

巻き込まれたら怖いですものね~

フキノトウをもらったので、ふき味噌をつくりました。

一人なので特別なメニューは考えていません。

その時に椿の苗の差し入れもあり、これから鉢に植えつけてやろうと思っています。

快晴の良い日となっています~(@^^)/~~~

ありがとう!
maria
2maria2
http://blog.goo.ne.jp/2maria2
お疲れさまでした
これからは好きな事をして
のんびり楽しんでください
ユウ婆
北の大地からご挨拶 ♪
http://blog.goo.ne.jp/youbaba69
お礼が遅くなりましたが 寒椿を届けて戴きありがとうございました
道南の松前町だけに咲きます。本州に近い所為だと思われます

多くの子供さん達に恵まれ悔いなき教員生活を安らぎと共に去られたことにお祝い申し上げます
お父上も貴女の退職案内状を観られて安堵と共に喜ばれているでしょう
秋桜
こんにちは~!
今日はひな祭り、何かしますか?

朝は雲が多い中の散歩でした。
その途中で工場の火災に遭遇、工場の屋根からモクモクと煙が上がり近くを歩いている人たちもビックリしていました。
乾燥しているので恐いことです。
火の元、気をつけねばと思います。
もっちゃん
貴重な時間を割いていただき
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
go51525さん、おはようございます!^^

朝起きて出勤前のご訪問、さぞかし時間との闘いでお忙しいことでしょうに・・・

それも日曜なしの皆勤賞ですものねえ(@^^)/~~~

どうやってこのご恩に報いたらいいのか、見当もつきません!

竹田の初詣は石段を登っていき山の上に商売繁盛の‘こうとうさま’と言う九州では有名な稲荷神社です。

京都の伏見稲荷と並ぶご利益をいただけるそうで、初午の時は臨時列車が出て大変な賑わいでした。

私の中学校前にありました。

学校は大水が出て15年前に移転しましたが、こうとう様は今年も賑やかに初午の祭りが終わりました。

植木市が並び、とても楽しみに出かけていき、椿の新種を見つけて帰ってきました。

開花したらまた見ていただきますね~

自分史を公開して理解していただく機会を得られ
、OOCNの引っ越しも良いチャンスだったと喜んでいます。

貴重な時間を割いていただき、ありがとうございます

お元気でお過ごしくださいね~
もっちゃん
思わずにこにこ顔に
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
肥後椿さん、お祝いをありがとうございます(*^_^*)
ますます若く綺麗でいなくっちゃ~って思いましたよ(^^)v
嬉しいコメに思わずにこにこ顔になりました。

去年の秋に入院なさっていたのは、もうすっかりよろしいのですか~?
心配はしていたのですが、お言葉かけはちょっと遠慮してできていませんでした。

今ならグンとお近づきできてお見舞いに駆けつけられる距離になりました(^^)v
お伺い申し上げます♪

肥後やまと錦・王冠の2種類を育てています。

肥後椿の花の大きさは王様ですよね~

開花が待たれる今日この頃です。

ゆっくりとゆったりと毎日を楽しみながら過ごしていきましょうよ!ね^^

ありがとう(@^^)/~~~
go51525
おはようございます
http://blog.goo.ne.jp/go51525ken
今日のならは気温と少し寒いようですが、私はこれくらいが丁度良いです!

退職の挨拶状、私は来年退職ですが挨拶状は考えていませんでしたね~
もっちゃんの挨拶状を参考にしならがつくろうかな?と考えています。

私は竹田に一度だけ行ったことがあります。
佐伯にいたころ、叔父と叔母と一緒に12月31日の深夜からタクシ-で竹田のある神社に初詣に出かけたことがあるのです!
でもその神社の名前が出てきません!?竹田の街を暗い中で、ただ走っただけ!
だから行ったと言っても何も知らないのですよ~

第二幕、楽しみですね~!
肥後椿
おはようございま~す(*^_^*)
http://blog.goo.ne.jp/higotubaki810
今日はもっちゃんの日、お雛様ですね

退職の挨拶状を読ませて戴きましたよ
第2幕も楽しみにしていますね。

私の方は仕事の都合で毎日の更新は難しいです

時間と暇を見ながら更新していきますね。

今日も互いに楽しく過ごしましょう
もっちゃん
素敵なお雛様を
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
en16さん、おはようございます(^^)v

いつも元気なご挨拶をありがとう!

ひな祭りの詳しいお話に素敵なお雛様をたっぷりと拝見させていただきました(*^_^*)

ありがとうございます
en16
( ^∀^)
http://blog.goo.ne.jp/en0316/
(*´∀`*)
朝早すぎるかな~
▲_▲   ご挨拶今日もよろしくです。  
/Φ Φ\ 
Ξ♀Ξ/   m(_ _)m アリガトォ~★
/ ̄ \ ∩ 
| | ( \)) 流木庵より
ω ω c/
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事