200枚の印刷ではインクが無くなるから、夕方もう一度事務機販売の助っ人が覗きに来てくれました。
快調に飛ばしていたけど、インクのかすれが出てきて色むらが出て、いよいよ黒がなくなったのだと思うのだけど連続操作になっているし、6枚ほど失敗~(-_-;)
そこでストップしてイケメンさんの到着を待ちました。
そんな時はハガキを抜いてしまうと給紙なしと言う表示になるから、ストップできるそうです。
私の分は完璧に終了です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
後は一言書き添えて~
奈良の連れ合いの分も今年から印刷してあげることにしています。
三男が今までしてくれていたけど、彼も独立して他府県に新居を構えたので、出来ることはお任せ~でいいからね~と話しているのです。
今年の喪中ハガキは3枚だけでした。
奈良の分も一応住所録どおりに印刷しておいて、後で出さない分を抜き取ればいいと思っています。
手数料5円で普通ハガキに換えればいいのだから・・・
やれることは早めに済ませる性分なので、遅れるのは重たいのです~
と言うことで、印刷は今日済ませます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
母に元気でいてもらわないと大変だとプレッシャーをかけると、気持ちに張りが出てきますからね~
今朝は6時くらいから起きて奈良の曾孫の写真を見てうふふ・・・と母はご機嫌でした。
まだ早いからお休み~と寝かせてあげたところです~
これからクウの散歩に行って、朝の片づけをしますね~
忙しいことはやる気満々になれるから大好きなんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
では、また明日ね~(^.^)/~~~