人間賛歌・もっちゃん4649

実りの秋(*^^)v (’08年10月の自分史)


散歩に出発~♪


坂道を下りて左折し 20mほどで村はずれになります

そこから実りの秋が一望できます(*^^)v





水田に早苗を植えつけた眺めも好きですが

実りの秋は心も豊かになり しぜんと喜びがこみ上げてきます


向こうに見える山すそを のんびりとクウと散歩している毎日です(^^♪


今週末から収穫の時を迎えそうですから 今のうちに記念撮影をしたのです


台風の襲来が一度もない年は初めてです!

コスモスが倒れなかっただけでなく お米も豊作だろうと喜んでいます


水が豊富で日当たりが良く 肥沃な土壌ですから 特選米の産地として有名です


有機栽培に力を入れているから 甘みのある美味しいお米をいただけます


実りの秋の喜びをお裾分けしたいと カウプレを思案中なのです


入浴介助をいただく日でした


「よっぽど偉くならないと こんなお風呂に入れないよねえ~♪」と

ご機嫌のマサエさん(^^♪


「長生きできている人だけにご褒美ですよ~(@^^)/~~~」と

即答のヘルパーさん(*^_^*)


いつもながら 繰り返される会話です


このフレーズが出る時は 心からの喜びの感謝の言葉だと 最近分かってきました


喜びを一つでも二つでも 毎日の中で感じる母は 長生きの達人だと感じました

おみごと~!!


では また明日ね~

PS

『現在、コメントを受け取らない設定にしています。』

楽しいお喋りサロンとして、既存の(画像)掲示板を活用したいと思っています。

入口は置手紙の下方にあります。

皆様のお越しを楽しみにお待ちしています(*^_^*)



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事