昨日は家中の花瓶に金木犀を挿しました(^^♪
玄関からトイレから私の部屋のPCの近くにも~
奈良では前栽に2本、古い大きな樹齢が百年以上?の金木犀がありました。
一枝欲しいなあと思っても手が届かない高さで剪定されているから切花にはできなかったのです。
ほのかに香ってくるのも楽しいものですが、なんとか家中にとりこめないかなあ?と、かわいい落花を拾い集め、水に浮かべてみたりしてささやかな楽しみ方をしていました。
竹田の実家では欲張って大小2本の金木犀を植えて、目いっぱい楽しもうと計画したのです~
見事に実現できていますから、幸せいっぱ~いなんですよ(*^_^*)
私の幸せは小さなものをたくさん集めて大きくしますからね~
初めから大きなものは望めませんもの~
四国の従兄弟も畑に植えてあるそうで、家の近くに持って帰りたいと話していました。
金木犀の香りに喜びを示してくれたので、やっと心のつながりができた思いでした。
彼も散歩を終えると新聞かテレビしか娯楽がありませんし、退屈で長い毎日だったことでしょう~
私も母の世話とプラス彼の3度の食事のことから寝具の上げ下ろしなどで全く閉口していました。
やっと金木犀のおかげで共通の話題が見つかり心を少し繋げました~
話がかみ合わない辛さを初めて体験したように思います。
でも、やっと今日は母のショートステイで私の日曜日です

彼は近所の従兄弟と佐賀関のフェリー乗り場まで車で送ってもらう約束ができ、朝食がすむとお別れとなります~
肩の痛みが毎晩出てきて、かなり元に戻った感じがしています。
湯治に行けなかったしね~
満足してお帰りのようですから、また気長に治療に励みます

終わりよければすべて良し~(*^_^*)
母を見送った後は美容院の予約を入れていますから、午後は図書館に行って帰りに介護用品などの買い物を済ませ、同級生の家に寄って帰ろうかなあって思っています。
明日は先日頼んでおいた年賀状のソフトを届けに来てくれるそうで、爽やかなイケメンさんに会えるのが楽しみ~

では、二日間の休日を解放感を味わいながら楽しませてもらいますね~
続きは明後日と言うことで、お元気でね~(^.^)/~~~