人間賛歌・もっちゃん4649

“認知症を生きる”という番組      (2006年5月の自分史)

 
土曜日の夜、nhk教育の生番組で“認知症を生きる”という3時間特集がありました。

50歳になって発症した初期段階の本人の思いを聞こうという番組でした。


「今、認知症の私が伝えたいこと」というテーマで、認知症は受け止めるが後の人生は

あきらめないという周辺の支援の大切さを喚起する内容でした。


私は認知症の母に気付いたのが8年前で、叔母の死の直後 従姉妹の電話で教えられました。

「ヒロコ姉さん、おばちゃんちょっとおかしいよ~」という連絡を受けたのでした。


「お母さんの声とよく似ているから、淋しくなったらいつでも会いに来てね~」と

5分おきに何度も同じ繰り返しで電話がかかるということでした。


徐々におかしいということが私たちにも伝わり、四人で交替に毎晩電話をかけて

母の声の調子などに気を配り始めたのでした。


翌年の2月初め、沖縄修学旅行の出発後5分のバスの中で 千葉の妹から

異変の電話連絡を受けました。


風邪を引いているとは知っていたが、食事も水も摂っていない日が続き、夜中にトイレに

起きた時に倒れて 衰弱がひどいというものでした。


万全の体制で引率指導の一員になっている私が、修学旅行という大きな学校行事から

抜けるわけにはいかなかったのでした。


直ちに東京出張の連れ合いに緊急事態を告げて、九州の実家にとりあえず

急行してもらったのでした。


無事帰校後、一月間の介護特休に入りました。

以来福祉のお世話になり毎月の介護が始まったのでした。

定年退職も1年早い勇退制を採り、母の介護を半月・奈良の家のことを半月と最大限努めてみました。

そして2年経ち、介護に専念するようになったのでした。


母の認知症も穏やかな進行となり、かなり人間らしさを取り戻せてきています。

傍に話し相手がいるという安心感が 孤独な寂しさと無気力とを払拭していったのです。

本来の陽気な歌の好きな母に戻っていきました。


プライドの高さは凛として持っています。

「また同じことをして~」と言う言い方は とても傷つけていることが分かります。


腹が立って怒ってみたところで 長続きすることではないから、優しい言葉で

介護してあげようと努めているのです。


脇の下や胸やお腹に皮膚病のように爛れが出ています。

寝返りを打てないから汗の溜まる場所が一定になるのです。

体を朝晩拭いて治療をするときに、「お世話をかけるねえ~」と感謝の言葉を述べています。


「娘だからお礼を言わなくっていいのよ。

赤ん坊の時にかわいがって大きく育ててくれたお返しなんだからね♪」

とにっこり笑っていうと、うれしそうに笑って聞いています。


プライドや感性・甘え・寂しさというものは認知症の人も最後まで持ち続けると専門医の話。

周辺の適切な支援が人間の尊厳を持ち続けさせられるという再確認ができました。


いつ発症するかもわからない認知症を地域社会が支援できる体制作りを~と

遅ればせながら着手が始まったという報道でした。


地域密着型という言葉を初めて聞きました。


あっ! 妹が話していたことだわ~

「小規模・多機能型居宅介護」の事業化・・・


10年先は自分が地域社会に多機能ホームを~と熱く語っていたのは

このことだったのだと 点が線につながった瞬間でした。


私の願いは今の母の良い状態を 少しでも長く続かせること~


認知症の最期は3人の介護人が必要となるそうですが、

穏やかで平凡な日々が一日も長く続いて欲しい~


楽しい時間を少しでも多く母に~と願っているのです





ご訪問に感謝    ポチッと応援を


ポジティブ日記 ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

もっちゃん
ありがとう!(@^^)/~~~
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
モコさん、おはようございます!^^

ご訪問下さり、嬉しいコメまでありがとうございます(*^_^*)

花の好きなもっちゃんと申します♪

どうぞよろしく~(^^)v

母の認知症が分かったのは14年前位でした。
まだ当時は現役の忙しい体でしたが、独居の母を一人にしてはおけないと気付き始めたころでした。

紆余曲折がありましたが、昨年の春に94歳半で静かに楽しい幸せな人生に幕を下ろした母です(^^♪

辛い哀しい嫌な思い出は一切口にしない ありがとうと言う言葉と喜びの感謝を伝える慈母をいつまでも覚えていたいから 介護の8年間を今一度自分史としてまとめているところです。

ややこしい話でごめんなさいね~♪

また、お時間のある時にお喋りにお越しくださいね(^^)v

ありがとう!(@^^)/~~~
モコ
今晩は
>地域密着型
>小規模・多機能型居宅介護

私の93歳の認知症の義母はここを利用しております

お母さんに対する優しい愛情が感じられました

私はまだまだそこまで達していません
もっちゃん
どうぞよろしく~♪
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
koumamaさん、こんばんは~^^

お昼のお疲れと夕方の忙しい時間帯に長いコメントをいただき、ありがとうございます(*^_^*)

6年前の自分史をまとめているブログなので、まだまだ母の元気な声を聞くことができています。

母は去年の4月に呆気なく静かに94歳で旅立ってしまいました。

私たち子どもが思い出している間は母は私の胸で生き続けているのだと信じますから、妹たちにも母の言葉を教えてやりたいと思ったのです。

丁度私が定年前でしたから、一年早く退職して母に寄り添う道を選択しました。

奈良の家は当時9人家族で4世代同居でしたから、独居の母が13年間父の亡き後一人で頑張る姿を見るに偲びず、単身赴任を始めました。

古い農家に住んでいたので、明るいバリアフリーのこじんまりした家を母にプレゼントしてあげました。

koumamaさんに良く似ていると感じましたよ~♪

3階建ての明るい素敵な新築がお父様との愛の棲家となるのですね~

あなたの親孝行も筋金入りですし、やっぱり類をもって孝行者が集まるのだと嬉しく感じました。

花の好きなもっちゃんと申します!

また、お暇な時に時々覗いてみてくださいね~

楽しみにお待ちいたしております(*^_^*)

どうぞよろしく~♪
koumama
はじめまして。
http://blog.goo.ne.jp/keikouya
足跡から 始めてお邪魔しました。
お母さまが認知症を発症されてから頑張っておられますね。
私の母は2年前亡くなったのですが 4年間認知症介護4でずっと母とともに認知と向き合っていました。
お母さまのことを想う気持ちがすごくわかり
なんだか自分のことのように懐かしく
また 切なく 心に届きました。
私もそんなかわいい母が大好きでしたから。

認知という病気はとてもせつないものであったけれど
母を一人の人間として見つめて
愛せたこと
それはもっちゃんさんにとってもこれからの力になると思います。
始めてきたのにとっても 近く感じて長く書いてしまってごめんなさいね。
自分史を書かれているとのこと・・素敵ですね。

またお邪魔させてくださいね。
もっちゃん
ありがとう!
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
こあきさん、おはようございます!^^

お忙しいのにご訪問くださり、嬉しいお声も残していただき、ありがとう!

私もやっと70歳の入り口に辿り着きました!
古希のお祝いを息子3人から受けて、ますます元気で過ごさねばと思っている昨今です。

こあきさんのお母様も70代なのですね~

子供の優しさが身に沁みますから、優しいお声かけを忘れなければ大丈夫ですよ~

母は娘を4人持っていましたので、とても幸せでしたね~

何を差し置いてもすぐに対応する娘たちでしたからね~

母の幸せは私の幸せでした(^^)v

去年の春に静かに旅立ちましたので、母の温もりを忘れないように自分史にまとめている途中です。

又、お時間が許しましたら、覗いてみてやってくださいね~(*^_^*)

ありがとう!
もっちゃん
お大事になさって
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
紋狗さん、おはようございます!^^

置手紙の言づてをしてきました。

私の方で、アドレスやパスワードを入れるように指示があったので、その影響かもしれません。

すみませんでした~

青色の蓋の色がとてもきれいです。
掃除をなさってからの撮影ですか?

撮影日を見ると真冬でした。
ご苦労を垣間見た感じになりました。

お母様のこと!
ちょっと心配でしたね~

指先で酸素量を計って、すぐに対応して下さるから至れり尽くせりで安心しました。

認知症がなければ、なおさら面会を楽しみになさっていることでしょう!

いろんなお話がきけましたか?

母親と呼べる人が今も紋狗さんには与えられていらっしゃいます。

値千金ですから、存分に温もりを満喫なさってくださいね~

気持ちにゆとりが持てない大変な時を紋狗さんはお過ごしだと思いますので、私の癒しの曲など探すご苦労はなさらないでくださいね~

お疲れの出ませんことを願っています(^^)

お大事になさってください(*^_^*)

ありがとう!
こあき
はじめまして。優しい言葉をどうもありがとうございました。認知症ではないけれど、70代の母を抱える私にはブログを読んで思うところがたくさんありました。
紋狗 悠之輔
早朝便
http://blog.goo.ne.jp/onikeibu0428
お早ようさんで茣蓙居ます。

>修学旅行という
で、この唄で茣蓙居ます。

http://www.youtube.com/watch?v=huPbCjbKQCE

昨日、母に逢って来ました。
酸素吸入をして居ました。
認知症になって居ないのが救いです。

今朝は『おきてがみ』妙です。
クリック出来ませんでした。

では、また後日で茣蓙居ます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事