![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0f/90c01f3a17ac98a54c9f9b78d9b7c36b.jpg)
ヒオウギ(アヤメ科)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/18/bd0e596495074768ea73bdfb53354514.jpg)
フロックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ea/b335b335d52611df5ab01af55df0ad2e.jpg)
庭一面に冷気漂う爽やかな朝です
お気に入りの花の前で足を止めて、ゆっくりと笑顔のお喋りを楽しんできました。
朝日を受けてどの顔も輝いていました。
暑い日には白や緑が目に優しく映ります(*^_^*)
いかにも涼しげなカラマツソウを見ていただきますね(*^^)v
ヒオウギの花は真夏の花ですので、今は扇の形に伸びている緑の美しさを愛でてきました。
背丈が私よりも高く花を咲かせますので、葉姿は一足早くに見ていただきました。
淡いピンク色のフロックスに少し後れて、濃い紅色が今最盛期です(^^♪
白粉の香りがあるので、オイラン花とも別名言われていて、花色と香りと二つを切り花にして楽しめる優れものなのです(*^_^*)
花は我が子と同じですから、自慢の子供揃いなのです\(~o~)/
ありがたいことです♪
訪問入浴車の3人のスタッフさんたちも、大の花好きでね、昨日は「挿し芽用に一枝ほしい~♪」とビヨウヤナギをお持ち帰りになりました(^^♪
ヒメユリを見て、「かわいい~♪」の連発です。
嬉しい時間が昨日も過ぎていたのですよ(*^^)v
母のヘモグロビンの数値結果も0.2下がっていました!
まずはめでたし、めでたし~(@^^)/~~~
今日は訪問看護師さんの来訪予定です。
話の聞き上手な方揃いですから、楽しみな日なのです。
今日もよい日になりそうな予感でいっぱいです。
元気にスタートいたしますね~(*^^)v
あなたもね!^^
また、あした~(^.^)/~~~