人間賛歌・もっちゃん4649

守護神に感謝 (2005年12月の自分史)

  
2005年の大晦日の追憶です。

こんなにゆったりと満ち足りた思いの大晦日は初体験でした~


奈良での38年の生活は家族に守られていたから この上ない幸せを感じていたのは

事実ですが、喜びの反面に不安がありました。


何かな~?と一瞬考えてみると 実家の母のことでした。


こんなに私だけが幸せでいいのかな~と 急に母の存在が気にかかっていたのでした。

それはいつも一瞬に頭をよぎることだったのですが~


今年はその不安を感じることなく過ごせましたし、長年の習慣なのか ふと

似たような気持ちになるけど、私は母の近くにいるのだと気付いて喜びにスイッチを

切り替えたことが幾度となくあったのです。


あのまま奈良と大分の往復生活が続いていたならきっと疲れきって

倒れていたかもしれないと思います。

精神的にも肉体的にも限度のギリギリを走っていた気がします。


二兎追うものは一兎をも~となるところでした


奈良の義父に大恩を感じていた私なので、亡くなった30年祭を機に義父が

許しを出してくれたと感謝しているのです。


小さな私には荷が重すぎたのです~

奈良の縛りから すっきりと解放してもらえたと私は解釈しています。


今の境遇を喜びに昇華させなかったら申し訳ないとさえ思うのです。

独身に戻してもらえ、気がかりを断ってくれた連れ合いに 深く感謝しています。


せめて母には一日でも多く楽しみを満喫して生きている喜びを謳歌してもらいたいし、

良い人生だったと満足して父に語って欲しいと願うのです。


竹田での介護の日々が満足のうちに暮れようとしています。

恵みの多かった年でもありました。


昨夜も思いがけず メルトモのランさんから海の幸をどっさりと届けていただきました。

近所にも喜びのお裾分けをしようと 今思っています。


この一事が 私のこの一年を象徴しているなあと感じるし、さらに来年へと続く

幸せの兆しと見えるのです。

「喜びの初体験の連続でした~」と 守護神に感謝しているのです~







ご訪問に感謝    ポチッと応援を


ポジティブ日記 ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

もっちゃん
少しほっとして
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
go51525さん、こんばんは~^^

やはり今日も午後になると大雨警報が竹田には出ていました。

山郷ですから、前回の続きが心配されるからでしょうねえ。

警報さえ出しておけば責任を問われないとでも思っているのかと思うほど、何事もなく過ぎています。

関東の水不足に分けてあげられたらいいですのにね・・・

うまくいかないものです。

サッカーはもう可哀想で後半は見ないことに決めました。
楽しみにしていたのですが、実力の違いをまざまざと見せつけられた感じで凹んでしまいました。

今日は何もせずに一日を過ごしてしまいました。

昨日の病院での半日が気疲れとなっているようで、クウの散歩に出かけたくらいです。

お喋りはPCの中だけで、だれとも会わないし、お話ししたのは電話のみでした。

楽しいことを考えないといけませんね~

でも主治医殿の封書が重たくって気がかりでしたが、それが片付いたので、少しほっとしています。

では、早いけど今日はこれにて失礼いたします(^^)

goさんも疲れてしんどい時はお喋りをお休みして下さっていいですからね~

気楽に長続きしたいですから~(*^_^*)

お先におやすみなさい~
go51525
こんばんは
http://blog.goo.ne.jp/go51525ken
昨夜の雨の影響で今朝は又一段と涼しかったです!

でも日中は相変わらずの暑さ!この暑さも週末まで?一雨ごとに涼し
くなってきそうです!

今夜は、ヤングなでしこの準決勝戦で前回チャンピオンのドイツとの
試合です。間もなく試合開始!
少し早めの時間帯ですので寝てしまうことなく応援できそうですよ~

日本鯨類研究所は、今年から9月4日をクジラの日と定め、クジラの肉
を食べようと呼びかけています。
高たんぱく、低脂肪に加え、クジラの肉にはバレニンと呼ばれる成分
が含まれているそうです。
イミダゾール ジペプチドという抗酸化成分の一種で、疲労回復機能
や疲労予防を高めるとされ、最近注目を集めていますが、
かつては安価で、学校給食のメニューにものぼったクジラ肉も最近は
流通量も大きく減り、珍味、希少食材になっていますね。
近くのス-パ-では良く見かけますので、時々買っては昔を懐かしん
で食べていますよ~

もっちゃん
散歩道が楽しみ
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
asagoさん、こんにちは~^^

私も買い物大好きですし、いろんなイベントを覗くのも好きでした。

高齢になると外出が少ないので、asagoさんへの散歩道が楽しみなんですよ~(@^^)/~~~

良い季節になりますからますますお励みくださいね~♪
では、また~♪
asago
http://fanblogs.jp/asago1997/
いつもご訪問ありがとうございます。

やさしさ溢れるブログですね。

またお邪魔させていただきます。
もっちゃん
苦い思い出がないことだけでも
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
紋狗さん、おはようございます!^^

嬉しい早朝便をありがとう!

和田浩治さんと黒木憲さんと、おまけに石原裕次郎さんの三人の歌声を楽しめました。

君は心の妻だからと言う裕次郎さんのが目に入ったので、和田浩治さんがあまりに雰囲気が似ていてので聴き比べてみたのです。

和田さんは知ってるようでもう亡くなったとは知らなかったし,黒木さんの唄は1968年発売だったと知り、またまた自分史に照らし合わせて見たりと~(@^^)/~~~

たっぷりと楽しませてもらえました。

長生きは思い出が多いので豊かでいいですねえ(*^_^*)

‘久しぶりだね’って今更昔の思いを聞かされても困ってしまいますよね~

苦い思い出がないことだけでも幸せです(^^)v
清廉潔白な生き方でしたから、良かったとつくづく思う朝です。

いつも気にかけて下さり、ありがとう!

感謝でいっぱいです(@^^)/~~~
紋狗 悠之輔
今朝も早朝便
http://blog.goo.ne.jp/onikeibu0428
お早ようさんで茣蓙居ます。

夜中に雨が降ったようで茣蓙居ます。
ひんやり、した風が通り抜けて居ります。

水源地は干上がりだしたようです。
首都圏では給水制限が行われるようで茣蓙居ます。
先月の半ば頃から水源地は60%になって居るのに、今になって
報道関係始め行政期間が騒ぎ始めて居ります。
こんな事は、今に始まった事ではありませんがネ。

http://www.youtube.com/watch?v=5lbBBi0CNmI&feature=fvst

http://www.youtube.com/watch?v=9fUc8SG00Gw

きょうの聴き比べ唄。
きょうもちあきさんの歌声は出し惜しみです。

http://www.youtube.com/watch?v=ucSAMRwFqaM

http://www.youtube.com/watch?v=8fuRzdQp6ek

ちあきさんの歌声はあと数局になってしまいました。

では、ご機嫌よう!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事