
mamaとランさんと私のオフ会を名古屋で開いた時に、あーちゃんは3歳でした。ゆっくりお話できる場所に動物園を選んで楽しい一日を過ごしたのです。
あれから何年か過ぎ、毎日の勤めに大人は忙殺されて交流も立ち消えになって過去の思い出と化していました。
あーちゃんは小学2年生に成長して郵便の学習をしていてハガキを出すことになり、宛名に私を選んでくれたのでした。
出会いの日のタネがきっちりと幼心に根付いていてくれた証明を見せてもらえたお礼がしたくって、クリスマスプレゼントのサプライズを計画したのでした
-----------------------------------------

もっちゃん、メリークリスマス!!
お母様と素敵なクリスマスをお過ごしのことと思います。
昨日はプレゼント、ありがとうございます。
思いがけないプレゼントに大喜びのあーちゃんでした。
mamaも嬉しかったです。
「え?もっちゃんからなの?開けてみていい?」
と箱から開けたので、ワクワク~、どきどき~~。
まずクリスマスのプレゼント袋が出てきて、その袋を開けてみるとなんと可愛いクマさんで、
「わぁ~~~かわいい~~!!」と即、抱きしめていました。
早速名前をつけて、我が家のクリスマスパーティーの席に、一緒に座らせてあげていました。
もちろん、夜も抱いて寝ましたよ。
クマのプーさんのぬいぐるみがお気に入りでいつも寝ているのですが、これからは、ピンクのミルクちゃんも一緒です。
「ミルクちゃん、スリスリすると、気持ちいいんだよ。」とあーちゃん。肌触りも気に入ったようです。
素敵なプレゼント、本当にありがとう。
もっちゃんの気持ち、あーちゃんにしっかり伝わりましたよ。
「いつ、もっちゃんのところに遊びに行く?」と今から楽しみのあーちゃんです。
やっぱり夏休みごろがいいですよね~。ゆっくり計画立てて、来年か再来年に行きますね!
その時はよろしくお願いしますね。
それでは、今年も残り後わずかになりましたが、良いお年をお迎え下さいね~。
来年ももっちゃんにとって素敵なことがいっぱいありますように・・・♪
---------------------------------------------

mama、こんにちは~^^
うれしいメールをありがとう~
あーちゃんの真心がとってもうれしかったお礼をしたいと思いつき、外商カードでネットの買い物が出来るし利用させてもらいました。
とても便利な世の中になっていますねえ~

お歳暮なども送料が250円で全国配送を利用すれば簡単ですものね~
こんなところはしっかりと主婦感覚もあるのですよ~

あーちゃんがすりすりしてかわいがってくれてお気に入りに入れてくれたようで安心いたしました。
ハガキの文面の余白にクマのプーさんがありましたので、ミルクちゃんを選んだのです。
実物に触れてないので手触りや大きさがつかめなかったし、いささか不安もありましたがまずはクリアーできたようですね~

めでたしめでたし~

もう早いもので、介護に専念し始めて3年3ヶ月が過ぎようとしています。
あれから奈良には一度も帰っていません。
お気に入りの花に囲まれて、独身を楽しめています

煩わしさからの解放ですから、別天地に居ることを喜んでいます。
ますます母の介護は手を取る時間が増えてきます。
今は2歳チャンの段階だと見ています。
そのうち赤ん坊になってさようならになるのですが、母子のご縁をしっかりと感謝してお世話させてもらうと覚悟していますから、揺るぎはありません。
あーちゃんが来てくれたら私も「うみたまご」に行きたいし、夏休みと言うことにしておきましょうね~
母の様子も間近にならないと今はわからないしね~

来年か再来年には実現したいですね~
水族館を喜べるお年頃を大事にしてあげたいです。
阿蘇に大野勝彦美術館があるのですが、ここは友達が来てくれたら連れて行ってあげたいスポットなんですよ~
車で家から約1時間かかりますが、猿劇場の近くですし、草千里に登る途中ですのでいきたいところです。
アフリカンサファリーという広大なライオンの放し飼いというか、スリル満点のところや家の近くにある入田の湧水プールも遊べます。
のんびりと一週間くらい夏休みが取れたらゆっくりできますよね~
では、話が尽きませんが今日はこの辺で~

何かと慌しいことですが、ご自愛くださいね~
良いお年をお迎えくださいませ!
