![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
若い頃の子育ての一齣で、とても心和む楽しい夢でした。
また今夜も優しい家族に包まれた夢を見たいものだと願いますが、めったに夢を見ることはできません。
昨夜は2回だけのトイレですぐに母は寝てくれ、おかげでぐっすりと睡眠を楽しめた証ですよね~
花の好きな美容院の先生に毎年蝋梅の切り花を届けていますので、昨日も持っていってあげたいと願っていましたが、予約時間が迫り、切り花をする時間がなくなってしまったのです。
母の昼寝タイムに入る時間がいつもより半時間早いために、なかなか寝付かれず、話しかけてくるし・・・
予定はなかなかうまく思うようにはいかないものです。
近々買い物に出かけるときに改めて店中に蝋梅の香りを漂わせてあげたいと思っています。
沈丁花は2月に、クリスマスローズは3月に、エビネは4月に~と”花の好きなもっちゃん”を2年前から印象付けています。
花が散った後、彼女は土に挿して挿し芽を駐車場の端っこで楽しんでいたのでした。
かわいい芽が伸びてきた頃に、「見てみて~♪これで活着できましたかしら~?」って見せてもらいました。
蝋梅の挿し芽の出来上がりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
花の後も捨てないで活かそうとする態度に私は花好きの真心を見た思いがしました。
エビネやクリスマスローズの苗は「家においで~分けてあげるから♪」とお誘いしています。
母が元気で過ごす間はここで花友達に園芸の楽しみのお裾分けをしてあげたいと意欲を燃やしているのですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
昨日のお喋りは奈良での思い出話でした。
大雪の荒れ模様の日本列島の話題から、奈良の冬は~?と言う問いかけでしたからね~
奈良を強く思い浮かべていたせいで、夢をみることができたのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
帰りに郵便局に寄って帰りました。
局長さんが生前の父との思い出話をよくしてくれるので、毎年四国の従兄弟から伊予柑やキヨミを一箱届けてくれた時に、父へお供えする意味で差し上げたことが以前ありました。
その味がすばらしかったとこれまた、季節外れのときにも声をかけてくださるのです。
「お待ちくださいね~届いたら真っ先にお届けしますからね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
立ち寄ってみると、今日はお休みです~ということでしたので、置手紙を添えて預けてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
「お待たせいたしました~♪
例の伊予柑が届きましたので早速お届けに参りました~(*^^)v
お楽しみくださいませ(*^_^*)」
喜びは自分が作る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
喜びや楽しみの種まきができた~と思い出すだけで楽しい気持ちに今朝はなっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
いよいよ大相撲が楽しみになってきましたね~
今日・明日はゆっくりと何も予定がありませんので、母との二人三脚を楽しみたいと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
良い週末をお過ごしくださいね~^^
では、また明日ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)