
昨日7月30日(木)
最後の職場でした。
転勤ではなく実は退職です(笑)

最後、職場の盛大な見送りと激励行事に胸を打たれました(笑)
沢山の人との出会いあったからこそ寂しいです…
でも、
仕事は悔い残すことなくやり切ったわぁ〜(笑)

退職理由について
社会人20年半、これまで培った事を次のステージに、活かせるよう1年前から準備を進めてきました。
これまで人の上に立ってきた地位があったからこそふと気付いた事があり、葛藤してた事がありました。
国に捧げる人生も良いが、一般的企業で自分の意思においてあらゆる物事に挑戦をしたい気持ちが芽生え、そこに現勢いに乗ってる身内の会社の存在があり、そこで活躍したいと決意いたしました。
もちろん、楽をするために退職を決意したわけではありませんし、あらゆる事態と闘うための分析力が身に付いたうえでビジネス論と併用し、会社発展の原動力として貢献できるようにと思いました。
時期的にこのタイミングが一番適してると判断し、決断に至り、会社社長が受け入れてくれました。
簡単ではありますがこんな感じ?
これから何が待ち受けてるかわかりませんが、あらゆる困難の中で成果を上げれる働き方をし頑張っていきたいと思います!
あっ…
結構長い文章でした(笑)
昨夜

子供達と過ごしてみたら…
やっぱ、これまで遊んだりすることも少なかったろうけど今後一緒にいる時間は増えるかな?
子供達から見ると迷惑か(笑)
そして、本日7月31日(金)
地元へ帰ってきたということで

弘前の「万雷」で久しぶりの特製ラーメン食べました♪
最高過ぎる…(笑)
そして、新居の片付け…
まだ新居へ住めてない…(笑)
そんなこんなで
子供達のお迎えの時間が…


なんか今日の男達は黄緑色が主流でした…
私も黄緑のシャツを着用しており、保育園の先生に笑われました(笑)
「こいつら、クレイジー」
と思われたかもしれません(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます