9月初旬、鳥友情報によりヤマセミ観察にトライした。
午前5時頃、家を出発して夜明け前にポイントへ。
早々に撮影準備をして待っていると、特徴ある鳴き声と共に前をヤマセミが横切っていった。
本当に一瞬であったことと見惚れてしまって、シャッターを切るのが遅れてしまった
落ち込んでいると、戻ってきてくれ何とか数枚撮れた。
そこからヤマセミが始まった。
しかし、ヤマセミは姿を見せてくれない日もあると言うか、そのような日が多い。
昨日も鳴き声はするが姿なし。
片思いは募るばかり。
何かに似ているかも? この歳になって?(笑)
私にはカワセミが( ^ω^)・・・
暫くは両想いが続く日々になりそうです!!??
この子、見事に黒いですねー

ホバリングからのダイブ





残念でした。

すこし離れた所でムクドリが群れを成した水浴びを



カワセミのエサ取りは水中ばかりではなく、こんな所でも。






ご覧いただきありがとうございます。
午前5時頃、家を出発して夜明け前にポイントへ。
早々に撮影準備をして待っていると、特徴ある鳴き声と共に前をヤマセミが横切っていった。
本当に一瞬であったことと見惚れてしまって、シャッターを切るのが遅れてしまった

落ち込んでいると、戻ってきてくれ何とか数枚撮れた。
そこからヤマセミが始まった。
しかし、ヤマセミは姿を見せてくれない日もあると言うか、そのような日が多い。
昨日も鳴き声はするが姿なし。
片思いは募るばかり。
何かに似ているかも? この歳になって?(笑)
私にはカワセミが( ^ω^)・・・
暫くは両想いが続く日々になりそうです!!??

この子、見事に黒いですねー

ホバリングからのダイブ





残念でした。

すこし離れた所でムクドリが群れを成した水浴びを



カワセミのエサ取りは水中ばかりではなく、こんな所でも。






ご覧いただきありがとうございます。