年2回、献血をしています。
今年2回目の献血に昨日行ってきました。 献血に掛った時間は受付から約25分程でした。
日本赤十字社(赤十字血液センター)や厚生労働省でも献血の必要性(輸血の重要性)や献血を強く呼びかけています。
何かボランティアをしたいと言う気持ちはあっても〝さて、自分に何が出来るかなーぁ?〟と思っている方、献血もボランティア(社会貢献)ですよね。
もし、そのような気持ちがあるようでしたら、ちょっと勇気をだしてみませんか?(赤十字関係者ではありませんが(笑))
ただし、献血したくても出来ない方々も沢山居られます(新型コロナワクチンを接種したくても出来ない方々のように)。 実際に献血できなくても献血(輸血)へのよき理解者となる事でボランティア参加者と私は理解します
みんなが今日も明日も健康でありますよーに
健康を害されている方々が早く元のように元気になりますよーに
お父さんカワセミが近くで見守っています。

子供カワセミがエサ獲りを披露しようと!

しかし、失敗💦




今度こそはと・・・


有言実行👏👏





調子いいようです。



カニさんも見守っています(笑)



しかし、お父さんカワセミはまだまだ心配なご様子です。

ご覧いただきありがとうございます。
今年2回目の献血に昨日行ってきました。 献血に掛った時間は受付から約25分程でした。
日本赤十字社(赤十字血液センター)や厚生労働省でも献血の必要性(輸血の重要性)や献血を強く呼びかけています。
何かボランティアをしたいと言う気持ちはあっても〝さて、自分に何が出来るかなーぁ?〟と思っている方、献血もボランティア(社会貢献)ですよね。
もし、そのような気持ちがあるようでしたら、ちょっと勇気をだしてみませんか?(赤十字関係者ではありませんが(笑))
ただし、献血したくても出来ない方々も沢山居られます(新型コロナワクチンを接種したくても出来ない方々のように)。 実際に献血できなくても献血(輸血)へのよき理解者となる事でボランティア参加者と私は理解します

みんなが今日も明日も健康でありますよーに


お父さんカワセミが近くで見守っています。

子供カワセミがエサ獲りを披露しようと!

しかし、失敗💦




今度こそはと・・・


有言実行👏👏





調子いいようです。



カニさんも見守っています(笑)



しかし、お父さんカワセミはまだまだ心配なご様子です。

ご覧いただきありがとうございます。