今日 孫が遊びに来ました。
満1歳の誕生日を11月に迎え よちよち歩きですが 疲れるとハイハイもします。
もう赤ちゃんの顔ではありません 男の子の顔になっています。
この子は右ききか左ききかが 私の関心事です。
私は基本的には左利き 息子も同じく左利き 孫は果たして?
満1歳の誕生日を11月に迎え よちよち歩きですが 疲れるとハイハイもします。
もう赤ちゃんの顔ではありません 男の子の顔になっています。
この子は右ききか左ききかが 私の関心事です。
私は基本的には左利き 息子も同じく左利き 孫は果たして?

絵を描きに「舞子公園」へ行きました。
昨日の「孫文記念館」の絵は写真を見て描いたので 今日は実際に見て「孫文記念館」と「明石海峡大橋」を描きました。
ペンでで描いたので若干の狂いは 「まあいいか、、、」次回気を付けましょう。
この公園は 明石海峡大橋を間近に見て 行き交う大小の色々な船を眺め ゆったりする人
釣りをする大勢の人 将棋をする人それを見ている人 ジョギングをする人 カップルで未来を語り合う人
犬と散歩をする人等 思い思いに時を過ごされている様です。
今日は「神戸ランニングフェスティバル」があり皆さん頑張って走っています。
「頑張ってネーーーー」の声援も飛び交います。
夕日を写しに三脚を担いでいる人も多数 「明石海峡大橋と夕日」いいですね!












昨日の「孫文記念館」の絵は写真を見て描いたので 今日は実際に見て「孫文記念館」と「明石海峡大橋」を描きました。
ペンでで描いたので若干の狂いは 「まあいいか、、、」次回気を付けましょう。
この公園は 明石海峡大橋を間近に見て 行き交う大小の色々な船を眺め ゆったりする人
釣りをする大勢の人 将棋をする人それを見ている人 ジョギングをする人 カップルで未来を語り合う人
犬と散歩をする人等 思い思いに時を過ごされている様です。
今日は「神戸ランニングフェスティバル」があり皆さん頑張って走っています。
「頑張ってネーーーー」の声援も飛び交います。
夕日を写しに三脚を担いでいる人も多数 「明石海峡大橋と夕日」いいですね!













今日は 「潮芦屋温泉PA水春」です。
いつものヨットハーバーの見えるお食事処でランチです。
妻は「明太キムチ釜玉うどんセット」私は「長崎皿うどん」です。


リクライナーから見える風景はあまりかわりませんが 海・ヨット・クルーザー いつ見ても想いはふくらみます。
今日の滞在時間は6時間でした。





いつものヨットハーバーの見えるお食事処でランチです。
妻は「明太キムチ釜玉うどんセット」私は「長崎皿うどん」です。


リクライナーから見える風景はあまりかわりませんが 海・ヨット・クルーザー いつ見ても想いはふくらみます。
今日の滞在時間は6時間でした。





今日は「花のみち」の散歩です。
「花のみち」へ行く途中「宝塚南口」駅前の文化センターに立ち寄り 「宝塚ヴィオL@絵画クラブ」の秋季展を見てきました。
水彩 パステル 日本画 油彩 の作品で 風景・静物を主に描かれていました。
皆さん頑張っておられますネ。


「宝塚大橋」を渡り「花のみち」へ








宝塚大劇場前はいつもより お見送りの人が大勢です。
警備員も出ていましたので 何かイベントがあるのでしょうか?


「宝塚大橋」にある ブロンズ像に お月様をつかまえてもらいました。
「花のみち」へ行く途中「宝塚南口」駅前の文化センターに立ち寄り 「宝塚ヴィオL@絵画クラブ」の秋季展を見てきました。
水彩 パステル 日本画 油彩 の作品で 風景・静物を主に描かれていました。
皆さん頑張っておられますネ。


「宝塚大橋」を渡り「花のみち」へ








宝塚大劇場前はいつもより お見送りの人が大勢です。
警備員も出ていましたので 何かイベントがあるのでしょうか?


「宝塚大橋」にある ブロンズ像に お月様をつかまえてもらいました。

今日はテニスコートが取れていなかったので 「水彩色鉛筆教室」の続きを描いています。
市展向けの作品制作は 思案中の面があり ちょっと中断しています。
今回は早めに制作に取り掛かっているので 気持ち的には少し余裕があります。
市展向けの作品制作は 思案中の面があり ちょっと中断しています。
今回は早めに制作に取り掛かっているので 気持ち的には少し余裕があります。

今日は10月16日以来の「テニス」です。
絵の関係の行事や テニスコートが取れなかった事もあり 久しぶりのテニスになりました。
ウォーキングもあまりしなかったので 動きがよくありません 足・腰・肩が少し痛いです。

末広中央公園の木々も色づき始めています。

絵の関係の行事や テニスコートが取れなかった事もあり 久しぶりのテニスになりました。
ウォーキングもあまりしなかったので 動きがよくありません 足・腰・肩が少し痛いです。

末広中央公園の木々も色づき始めています。

今日は「水彩色鉛筆とパステル教室」です。
コープカルチャー宝塚の作品展も終わり 今日から新しい作品の制作です。
作品展では 各自の個性を生かした良い作品だったので
その延長で11月は自分の描きたいものを自由に描く事になりました。

「売布神社駅」から「宝塚駅」まで 帰りの電車は 運よく「手塚治虫」ラッピングカーでした。










今日の武庫川です。

コープカルチャー宝塚の作品展も終わり 今日から新しい作品の制作です。
作品展では 各自の個性を生かした良い作品だったので
その延長で11月は自分の描きたいものを自由に描く事になりました。

「売布神社駅」から「宝塚駅」まで 帰りの電車は 運よく「手塚治虫」ラッピングカーでした。










今日の武庫川です。

2017年「宝塚市展」に向けて制作を開始してます。
源太郎さんの写真「チェスキークルムロフ」をF50で描いています。
題は「チェコの秋・スメタナに想いを馳せて」の予定です。
2017年1月13日~14日が搬入日で1月16日葉書発送で入選・入賞の結果がわかります。
第60回記念市展ですので なんとか入選できるよう頑張ります。

源太郎さんの写真「チェスキークルムロフ」をF50で描いています。
題は「チェコの秋・スメタナに想いを馳せて」の予定です。
2017年1月13日~14日が搬入日で1月16日葉書発送で入選・入賞の結果がわかります。
第60回記念市展ですので なんとか入選できるよう頑張ります。

今日は「宝和洋画会」A で静物画です。
11月度は 今日の静物画と 後半は「同志社大学 今出川キャンパス」の写生会です。
当番2名が持参したモチーフを配置し 好きなものを描きますが
今日は 柿 らふらんす ぶどう コスモス ざくろ キウイ レモン 等 盛りだくさんで 描くのに迷います。
私は ステンドグラスのランプ 本 鉛筆 らふらんす ぶどう キウイの組み合わせにしました。
描くのが遅いので全体的に色付けをしただけで 細部までは進みませんでした。
家で仕上げます。
今日の武庫川です。

11月度は 今日の静物画と 後半は「同志社大学 今出川キャンパス」の写生会です。
当番2名が持参したモチーフを配置し 好きなものを描きますが
今日は 柿 らふらんす ぶどう コスモス ざくろ キウイ レモン 等 盛りだくさんで 描くのに迷います。
私は ステンドグラスのランプ 本 鉛筆 らふらんす ぶどう キウイの組み合わせにしました。
描くのが遅いので全体的に色付けをしただけで 細部までは進みませんでした。
家で仕上げます。

今日の武庫川です。

今日はホームセンターに設置してある 無人精米機で精米をしました。
お隣さんが年間契約している篠山の棚田米で 「食べる人が少なくなり余ってしまうので 良かったら食べて」ということでいただきました。
無人精米機に硬貨を入れ 玄米を投入し 五分 七分 標準 上白 クリーン白米 から好みをを選び ボタンを押すと数分で 出来上がりです。
今日は「クリーン白米」にしました。
妻に 精米したての美味しいお米で 刺身定食のリクエストです。



お隣さんが年間契約している篠山の棚田米で 「食べる人が少なくなり余ってしまうので 良かったら食べて」ということでいただきました。
無人精米機に硬貨を入れ 玄米を投入し 五分 七分 標準 上白 クリーン白米 から好みをを選び ボタンを押すと数分で 出来上がりです。
今日は「クリーン白米」にしました。
妻に 精米したての美味しいお米で 刺身定食のリクエストです。


