今日は息子一家の都合により「孫」を保育所へ向かいに行きました。
家に連れて帰り バアバは病院へ行くので 暫くジイジとお遊びです。
相変わらず 電車・踏切が好きなのですが 息子が「阪急電車の正雀車庫・工場」へ見学に連れて行ってから
電車の運転・洗車・整備等が印象に強かったらしく 色々と真似をしてくれます。
椅子を集めてきて整備工場の雰囲気を出すのでしょうか? ガチャガチャと何かを調整しているようです。
何の調整かわかりませんが ピアノの椅子の上下調整レバーを触って何かやっています。
又洗車も機械式洗車と手洗い洗車を知っているようで ジイジも作業員です。
車体の塗装もさせられました。
子供は 椅子を集めてきただけで そこには電車の車庫と工場が出来ているのです。
風呂に入れば混合栓の蛇口を電車の制御器に見立て 駅に近づけばスピードを落としています。
年をとれば子供に帰ると言いますが 子供の発想力についていけない ジイジ子供がここにいます。
今日の「六甲山」です。