どろ亀のプロムナード

散歩、写真、スケッチ等、ノロノロ歩いて見てきます!

これから配線をします

2016-11-30 23:22:52 | 日記
我家のリホームも一部工事は残すものの 天井や壁は新しいクロスで包まれ雰囲気を変えました。
年を重ねてくると 少しのチェンジにも関わらず かなりのエネルギーを使いますが
これからオーディオの配線を始めます。
古い付き合いの製品とはお別れしようと思いますが
私のお気に入りのオープンリールデッキ ピークメーター とレコードプレイヤーはもう少し 頑張りましょうネ!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の「六甲山」は大きな雲の帽子をかぶっています

2016-11-29 22:31:13 | 日記
今日の「六甲山」は大きな雲の帽子をかぶっています。

生活をしながらのリホームは 本当に疲れます トラブルがあればなおさらですが もうすぐ終わりです。
描く場所がなく 中断していた「宝塚市展」向けの油絵も再開できそうです。
もう少しの辛抱です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界で一番美しい村「コッツウォルズ」

2016-11-28 23:30:23 | 日記
絵を描きました。
イギリスの「コッツウォルズ」です。

湯布院にあるメルヘンチックな「フローラルビレッジ」を見ていると
世界で一番美しい村「コッツウォルズ」地方をそのまま再現しているとのことだったので
本家本元の写真を探し描いてみました。

色付けする前の絵



色付け後の絵




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「美山かやぶきの里」の絵 2016-3

2016-11-27 15:55:22 | 日記
絵を描きました。
「美山かやぶきの里」です。
ペンと水彩色鉛筆で描いています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日はテニス」 11月26日

2016-11-26 22:05:22 | 日記
今日は「テニス」です。
朝 家を出るとき寒かったので 厚手のウエア着て出たのですが コートでプレイすると半袖でも背中に汗です。
休憩中は冷えるのでウエアを着たり プレイ中は脱いだり 体温調整をしています。



帰りに武庫川沿いを歩くと 皇帝ダリアが花を咲かせていました。
昨年より植えている数は少ない様に思いますが りっぱに咲いています。
携帯で写真を撮っている方もおられました。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のベランダは 荷物でいっぱいです

2016-11-25 18:03:25 | 日記
リホームの床張のため 室内を空けるので 荷物はベランダにあります。
3日間 雨が降らないことを祈るばかりです。
後は床張と天井と壁の仕上げです。
早く終わって 通常の生活に戻りたい心境です。
しかし工事が終わっても 後片付けの大仕事が残っています。
もうひと頑張りしなくては、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「美山かやぶきの里」の絵 2016-2

2016-11-24 16:45:16 | 日記
絵を描きました。
「美山かやぶきの里」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「回転すし」でランチ

2016-11-23 20:30:20 | 日記
息子夫婦が孫をつれて リホーム中の我家へ来てくれることになったのですが
孫が歩く場所もなく まづは腹ごしらえということで 「回転すし」へ行きました。
「回転すし」ですから 寿司は回っていますが 注文はタブレットで入力すると席へもってきてくれます。
久しぶりの回転すしなので 戸惑いましたが 息子夫婦がタブレットで注文してくれるので 食べるのみで美味しさ倍増です。
まぐろ三昧・貝三昧・炙り三昧・いか三昧等々食べ比べができ 少なめのシャリに新鮮なネタでとても美味しくいただきました。
誕生日の方がおられたようで ハッピーバースディーの拍手の協力依頼があり お客さんの快い拍手です。
今日は陣中見舞いという事でしょうか 息子夫婦がご馳走してくれました。

リホームが完成したら 広くなった部屋で孫が歩き回る事でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「美山かやぶきの里」の絵 2016-1

2016-11-22 16:19:09 | 日記
絵を描きました。
「美山かやぶきの里」です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま我家はリホーム中です

2016-11-21 22:11:44 | 日記
我家は リフォーム中です。
今月15日から始まり 浴室 洗面所 そしてリビングと和室を1部屋にする工事にかかっています。
29日に終了予定ですが 斫り ドリルの音がすごく響いています。
マンションの皆様にご迷惑をおかけましてすみません。



気分転換に今日は武庫川散歩です。
川の水は随分減っています。
武庫川に流れ込む逆瀬川は 殆ど水がありませんでした。
河川敷のテニスコートでは1面を6人でテニスをしているグループがありましたが どんな試合形式かな?









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰りバスツアー「美山かやぶきの里・嵯峨野トロッコ列車」

2016-11-20 23:55:50 | 日記
今日は日帰りバスツアーで「美山かやぶきの里・嵯峨野トロッコ列車」へ行きました。
美山は何度も行っていますが トロッコ列車は初めてです。
心配していた雨も降らず良いバスツアーでした。















以前に描いた 美山かやぶきの里です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

59995Km

2016-11-19 20:33:19 | 日記
ドライブから帰り車を車庫に入れようとしたとき メーターに面白い数字が並びました。
それは 59995Km  後5Kmで 6万Kmです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「水彩色鉛筆とパステル教室」11月後半

2016-11-18 15:33:15 | 日記
今日は「水彩色鉛筆教室」です。
今までこの教室は水彩色鉛筆だけで仕上げていましたが
今回から水彩色鉛筆で描いた絵に 水をつけた筆で 水彩色鉛筆を溶かして仕上げていきます。
私は筆を使ったり 乾いたら又水彩色鉛筆を使ったりして描いています。



教室へ行くときは電車にしましたが 帰りは歩きです。
帰り道で皇帝ダリアを植えている家があり 綺麗な花をつけていました。
少し寒かったのですが 約50分の歩きで背中は汗びっしょりになりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同志社大学今出川キャンパス「彰栄館」

2016-11-17 19:20:39 | 日記
絵を描きました。
同志社大学今出川キャンパス「彰栄館」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「宝和洋画会」A 「同志社大学今出川キャンパス」で写生会

2016-11-16 20:50:20 | 日記
今日は「宝和洋画会」Aの写生会で「同志社大学今出川キャンパス」へ行きました。
クラーク記念館・ハリス理化学館等の 重要文化財が並び異国情緒たっぷりです。
本日のスケジュールの説明があり 各自好みの場所で写生開始。





昼は学食で マーボー丼にしました。
学食は もう何十年前か忘れるくらい昔に食べて以来です。
大勢の学生さんの中にいると 何故か学生の私が食べているような気持ちになりましした。



集合時間前にどうにか描き終えました。



講師による作品の講評です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする