今日は岡山県和気郡和気町藤野にある藤公園と牛窓へ行きました。
藤公園の駐車場までは大変な渋滞でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/17/5d33ae91830f9f98115cb44fe6232f81.jpg)
「藤の花咲く郷」
その昔、その名の通り
この藤野の地は藤が咲き乱れる
原野であったと伝えられています。
そこで、この地で誕生した和気清麻呂公の
生誕1250年を記念して
「藤の花咲く郷公園整備」により
昭和60年藤公園が完成しました。
(パンフレットの説明です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a8/855d77b15011a6ba7afa9fa1890b9ece.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f5/112e99358aac2b7b8d162602c904d95e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9d/4932f381295fc6f3735a330aecd36e0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/68/92be3139f6ba50da7d85be8437fed0a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a6/498cc758894be01874540376678f5543.jpg)
11年ぶりに牛窓へも足を伸ばしました。
藤公園の駐車場までは大変な渋滞でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/17/5d33ae91830f9f98115cb44fe6232f81.jpg)
「藤の花咲く郷」
その昔、その名の通り
この藤野の地は藤が咲き乱れる
原野であったと伝えられています。
そこで、この地で誕生した和気清麻呂公の
生誕1250年を記念して
「藤の花咲く郷公園整備」により
昭和60年藤公園が完成しました。
(パンフレットの説明です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e0/a8cba22224a80299af0adbda4c71184c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a8/855d77b15011a6ba7afa9fa1890b9ece.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/eb/010011015ba2f99156532261ab7cd78c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f5/112e99358aac2b7b8d162602c904d95e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9f/a818e150961fe43cc19496342501dfef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9d/4932f381295fc6f3735a330aecd36e0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/85/2e943e66ba6045da5632ad2466633f40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/68/92be3139f6ba50da7d85be8437fed0a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4d/166e0d00668bf5106b21fccf09c8d7c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a6/498cc758894be01874540376678f5543.jpg)
11年ぶりに牛窓へも足を伸ばしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/4cc49b32068845db8552a39fa3309971.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8d/0df8e08ca4c19cfc7b6ab91de47fc771.jpg)