今日は「月曜日グループ」のテニスです。
8月はお休みになっていたので「久しぶり」の挨拶からスタートです。
7月27日が最後でしたので 本当に「久しぶり」 参加者は8名でした。

今日の「武庫川」です。






「末広中央公園」です。

家に帰り 先日「むこスケッチ会」で「西谷大原野」へ行き ペンで下絵を描いていた絵に色をつけました。


今日の「六甲山」です。

ベランダを見ると「サボテンの花」の花が咲きそうです。
昨年は「親・子・孫」合わせて6回咲き 最後に咲いたのは9月19日でした。
今年は11回目の開花ですが もしかしたら今年最後の花になるかもわかりません。
昨年より約2倍の開花数ですが 暑かったせいでしょうか⁉


今日のテニスは雨上がりなので特に蒸し暑く 汗びっしょりです。

「末広中央公園」は 9月中旬でもまだ噴水で水遊びです。

家に帰りサボテンを部屋に入れ開花を待ちます。





親サボテン

子サボテン

孫サボテン

今日の「六甲山」です。

今日は「むこスケッチ会」に参加しました。
スケッチ場所は「西谷大原野」です。
「宝塚駅」から阪急バスで約40分「東部バス停」までのりました。

「宝塚」も車でちょっと走れば 様相がごろっと変わり 農産物生産地「西谷」に行けます。
私は車で「西谷夢市場」へ野菜を買いに行くのですが バスで行くのは初めての体験でした。
藁屋根は殆ど姿を消し トタンで覆われた家が多いのは仕方のないことです。




絵を描こうと思い絵具を出し始めると「にゃんこちゃん」の登場です。
目の前で色々なポーズをしてくれたのですが 今回の絵には取り入れず 目の前の「ムクゲ」が気に入り絵にしてみました。






一日のバス便が少ないので15時18分に乗り遅れたら大変!
もう一枚ペンだけで大慌てで描きました。




今日の「六甲山」です。

コープカルチャー宝塚の「水彩色鉛筆教室」が休講中でしたが 今日から開校です。
私は以前の水彩色鉛筆教室では5年程ですが ながい人は10年近く受講していたので仲間意識が強く
休校中はコープカルチャー宝塚の部屋を借りて 有志だけで自主教室を開講していました。
しかし今日から「やすらぎの水彩色鉛筆とパステル画」の講座名でスタートする事になりました。
新しい講師は女性です。
以前の教室は11名でしたが4名が新講座には参加しないので 7名と新しい方1名の8名でスタートです。
今日は描きたいもの描くので 中庭のあるお店の写真を用意して行きペンと透明水彩絵具で描く事にしました。
講座名は水彩色鉛筆ですが絵具でもOKなようです。
次回の教室で仕上げようと思っています。






今日の「武庫川」です。

今日の「六甲山」です。

今日の天気予報では晴れよりも雨の方が多く不安定な空模様なのですが
10月7日開催の「宝和洋画会A」写生会の下見に行きました。
企画担当と写生会担当の私で神戸市営地下鉄海岸線「中央市場前」下車徒歩約5分の「島上岸壁」です。
ここは結構絵を描きに来られる方が多い場所だそうです。
一枚絵を描こうと描き始めたのですが 雨がパラパラ 急いで下絵を描いて撤収です。
トイレは「中央市場」まで戻ってもらうしかありませんが 写生会はここに決定します。






今日の「六甲山」です。

昨日描いた「ヨーロッパの街角」の絵を F50号に描き替えています。
ただし絵の季節はごろっと変わり 雪が降っている絵にします。
10月7日から公募展「二元会兵庫支部展」が開催されるのですが
応募する作品は既に用意をして「雪が降る」の題名で申し込みを終わっています。
色々と考えると訴求力の少ない作品に思え 評価されないのではないかだろうか⁉と不安が出てきました。
この作品の方が出来が良ければ「雪が降る」の題名で出そうとも考えています。
出品予定の作品です。

この絵を「雪が降る」に描き換えます。


今日の「六甲山」です。

今日は10月7日開催の「宝和洋画会A写生会」で神戸「島上岸壁」を下見の予定でしたが 台風のため中止です。
「宝塚」は雨が降ったりやんだり 陽が射したり 風は強い風ではありませんでした。
午後4時前 急に強い陽が刺したので もしかしたらと思いベランダへ出ると うっすらと「虹」の端が見えました。
急いで玄関前広場の東側非常階段へ向かうと見えるのはみえたのですが今にも消えそうです。
ああ残念と思ったところ だんだんと色を表し「虹」のアーチ全体が見えてきました。
色はそんなに濃くありませんが 久しぶりの「虹」でした。








今日の「六甲山」は雲の中です。

今日は「日曜日グループ」のテニスです。
空には雲が多いのですが 時折強い日差しが皮膚を射します。
風はあるものの 蒸し暑く 息苦しい「テニス」でした。
今日の参加者は 男性6名女性1名でした。
台風の関係で風向きが反対のようで 飛行機は通常と逆向きの「テニスコート」の上空を飛んでいます。
今までに経験したことの無い記録的な暴風・高波・高潮・大雨のおそれのある「台風10号」が接近しています。
どうか被害が最小限でおさまるよう祈るばかりです。




今日の「六甲山」です。

今日は暑い暑い暑い中でのテニスです。
テニスコートへ向かう途中の「武庫川」は「鵜」の群れがいました。

9月になっても暑い暑い暑いと言っているテニスですが 今日は又一段と暑いのです。
80歳代3名 70歳代3名 合計6名で2時間のテニスも無事終わりました。
本当に皆んな頑張ります!

今日の「武庫川」です。


暑いので外出を控えているのでしょうか「末広中央公園」の噴水は子供達がすくないです。

今日の「六甲山」です。

写真を整理していたら 数年前に行った「倉敷美観地区」があったので描きました。
描く場所は色々とあるのですが 倉敷川に浮かぶ船を選びました。
大原美術館があり 今までに「倉敷美観地区」へは数回行っています。



今日の「六甲山」です。

8月23日に退院した「妻」は8月31日から「リハビリの一環」として歩き始めました。
日中は暑いので朝7時頃家をスタートして「逆瀬川」上流方面へ1500歩 往復3000歩を目指し毎日歩いています。
今日は何と朝夕の2回「逆瀬川」沿いを歩きました。
退院後1日6000歩の快挙です。





今日の「六甲山」です。

今日は「宝和洋画会A」9月前半の例会で「静物画」です。
モチィーフ当番2名がモチィーフを用意するのですが 1名が今日の例会に参加できないので 急遽私が当番を引き受けることになりました。
私は随分昔に息子と一緒に行った日本橋のゲートウェイの店で手に入れた「牛のぬいぐるみ」と小物を用意しました。
もう一人は 昔使っていた登山用具を持ってきました。
企画担当幹事から今日のスケジュールと連絡事項があり 続いて私が次回の写生会の説明です。
写生会案内を配布した後 昨日描いた絵を見せて飛行場での絵の描き方の話をしました。


私は息子が小学生の時 一緒に日本橋のゲートウェイへ行きパソコンと牛のぬいぐるみを買いました。
私が出張中にパソコンが届き 小学生の息子が配線をして起動させたと「妻」から連絡があり 驚いたものでした。
その懐かしい「牛のぬいぐるみ」を描く事にしたのですが 結構難しかったです。




92歳の講師による「講評」です。

今日の「六甲山」です。

明日の「宝和洋画会A」は静物画ですが
その時配布する9月16日開催写生会案内の説明用に描いた「大阪国際空港」(伊丹空港)の絵です。
写生会案内に載せてた写真を絵にして 飛行場の雰囲気を説明しようと思っています。


今日の「六甲山」です。
