ウォーキング途中の野球見物について、
先日、神宮球場をご紹介しましたが、
本日は東京ドームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
神宮球場と同様に、JR線または地下鉄の
各駅から徒歩5分で、都内の会社の
サラリーマンであれば、6時の試合開始
に十分間に合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
神宮球場は、東京ドームと違って、
自然の風に吹かれながら飲む生ビール
の味が格別ですなのですが、
いかんせん、雨天中止の場合は、
2週間以内に、払い戻しを受けに
行かなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
でも更に悪いのは、雨天決行で、
この場合は払い戻しはありませんので、
雨の中で応援するしかありません!
その点、東京ドームは安心です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
今晩は東京ドームの最終戦で、しかも
巨人は勝つか引き分けなら2位確定です。
2位ならクライマックスシリーズを
東京ドームで戦えるという大切な一戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
私は3塁側でヤクルトの応援をして
いたのですが、3塁側にも拘わらず、
大盛り上がりの巨人ファンに周りを
取り囲まれ、応援しずらい異様な
雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
試合は、投手の内海にまでタイムリー
が出て、巨人の一方的なペースでしたが、
9回表に抑えのクルーンが四球乱発で、
2死から畠山の一打で同点に追いついたのも
束の間、9回裏は1アウト満塁のピンチ!
ねばって何とか延長戦、そして
川本に3ランが出て、ヤクルトが、
7-4で、まさかの逆転勝ちでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)