甲州街道を歩く( 05-2:府中から日野へ ) 2020.10.20
(写真は、高安寺の奪衣婆(だつえば)像) 府中宿の中心の巨大な高札場の少し先に、写真の 「高安寺」(こうあんじ)があります。 山門には、上の写真の仁王像と次頁...
甲州街道を歩く( 05-3:府中から日野へ ) 2020.10.20
(写真は、多摩川の「日野渡し跡碑」) ”野暮ったい”という言葉の語源となった「谷保(やぼ) 天満宮」を出て、引き続き、日野...
甲州街道を歩く (06-1:日野 (新選組と日野宿)) 2020.11.1
(土方歳三:新選組のふるさと歴史館の入場券) 日野宿(ひのじゅく)は、見所が多いので2回に分けて、 今回は「新選組と日野宿...
甲州街道を歩く ( 06-2:日野:(宿場町) ) 2020.10.20
(写真は、新選組の土方歳三がよく昼寝をしていたという 「日野宿本陣」) 日野宿は、本陣1、脇本陣1...
甲州街道を歩く ( 07:八王子 ) 8km 2020.10.27
(写真は、八王子宿の街道沿いに点在する蔵を活用した店舗) 以前にもご説明した様に、江戸城に危難が迫った際、将軍は...
甲州街道を歩く ( 08:駒木野 ) (東京都八王子市) 3km 2020.10.29
(甲州街道は、清流の小仏川に沿って、 緩やかな坂道を上って行きます。) 八王子宿の千人町を出て、次の「駒木野(こまぎの)宿」...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事