再び 東海道を歩く(00:日本橋) 2014.1.29
雪で中山道が閉ざされる1~3月の間は、近場の都内や 横浜をウォーキングしています。 でも...
再び 東海道を歩く(03:神奈川:田中屋) 2014.7.11
(写真は、田中屋の集合写真に収まる龍馬の妻おりょう) 今回は、京急神奈川駅で下車して...
電車で行く東海道 (16-2:薩た峠) 2014.12.28
(写真は、山岡鉄舟が持っていたピストル) 由比は、風情のある宿場町なので、東海道を踏破...
電車で行く東海道 (16-2:薩た峠 : 四度 「薩た峠」を歩く) 2015.12.27
(写真は、「薩た峠」への登り坂) 私の街道歩きのポリシーである”気に入った所は何度も歩...
電車で行く東海道 (30:舞阪 : 三度「舞阪宿」を歩く) 2016.1.3
(写真は、舞阪宿の松並木) 私の街道歩きのポリシーである”気に入った所は何度も歩く” に...
電車で行く東海道 (26:掛川 : 三度「掛川宿」を歩く) 2016.1.4
(写真は掛川城の天守閣) 青春18切符(有効期間:12/10~1/10)を使って、3度目 の「舞阪...
豊後水道上空散歩 2011.10.4
(写真は豊後水道) 2011.10.4 1日(土)~4日(火)に熊本へ 帰省しました。 日本列島は、...
芝公園散歩 2011.10.9
(写真は芝公園のみんなの広場) 都心に用事で出掛けたついでに 芝公園を散歩しました。 芝...
首都高速・交通管制システム 2011.10.20
(写真は首都高の交通管制室) 知人に応募方法を教わって、 「首都高講座」に参加して 来ま...
進化したマサイ族の靴 2011.9.30
(写真はMBTシューズ) 私がウォーキングに使っている靴については、 2008.9.28の「マサ...