見出し画像

ウォーク更家の散歩(東海道・中山道など五街道踏破、首都圏散策)

東横線に沿って(その6) 4km

(写真は妙蓮寺の菊名池)

今晩も、仕事帰りに、職場から自宅
までの東横線沿いのコースの続きを
歩きます。

妙蓮寺→白楽→東白楽→反町→横浜
大倉山から菊名迄の間も、
東横線は、ほぼ綱島街道に
並行して走りますが、あえて
街道は歩かないで、東横線
沿いの狭い路地を歩きます。

写真は、妙蓮寺駅近くの菊名池です。
妙蓮寺は、大きなお屋敷が並ぶ
高級住宅街で、菊名池は、その
高級住宅街の坂を下りたところに
あり、ゆったりとした時間が
過ごせるくつろぎの場所です。

東横線沿いの道路を更に歩くと、
妙蓮寺とは対照的に賑やかで
活気のある白楽~六角橋の商店街に出ます。

渋谷から横浜まで、東横線沿いの
狭い道を無理やり歩いてみましたが、
大震災に備えるという意味では、
やはり、建物の倒壊や、電線の
垂れ下がり等を考えて、多少東横線から
離れても、以下の幹線道路を歩いた方が
安心ではないか、という気がしました。

駒沢通り(中目黒~学芸大学)
→目黒通り(~自由が丘)
→綱島街道(新丸子~菊名)

でも、火災発生の可能性を考えると、
無理に帰宅せずに、職場に留まった方が
良いという専門家の意見もありますので、
歩きに、自信が無い人は、頑張って
帰宅いない方が良いかも…

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「街道歩き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事