![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a0/0d3ac0a2d703ff9fcaa152d58826fab8.jpg)
(写真は河津桜)
河津桜が満開のテレビニュースを見て、
本日(3/20)、河津へ出掛けました。
例年2月初旬の早咲きで知られる河津桜
ですが、今年は、異常寒波により、
3月中旬にようやく満開とのこと。
伊豆急・河津駅で降りて徒歩5分、
河津川沿い4キロにわたって咲く、
約800本の濃いピンク色の桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/38/9a8edd516d3d2283646ebd98a59a1154_s.jpg)
しかし、行ってみると、残念ながら、
写真の様に、葉桜でした。 残念!
でも、晴天で風も無く、菜の花も綺麗で、
気持ち良かったです。(負け惜しみ?)
帰りに、伊東駅で途中下車して、
桜の地ビールを飲みながら海鮮丼を食べ、
温泉に入って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/bb/e1083743b4415a3a8600992936cc9ba4_s.jpg)
・本日の教訓
・桜見物は、必ず、最新の開花状況を
確認してから出掛けること。
(満開情報では、本日の様に、行った時点
では葉桜ということもあり得ますので、
7~8分咲き情報で出かけた方が良いかも
しれません。
今日でいえば、下の写真の様に、伊東駅の
周辺が満開だったので、伊豆高原桜祭り
に行った方が良かったかも・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/78/e31a31a7167a029e6d74ea6cd3d3f3b2_s.jpg)