今日のログ

インディゴブルー 和歌山県みなべ&田辺&芳養の海より

埼玉県民&大分県民の日の海は

2009-11-14 13:37:30 | 海ネタ

天候:晴れ 気温19℃ 風:北西

今日は強風予報のため、クローズとさせていただきました。

そこで冬場のダイビング後に「ぽかぽか」になっていただこうと、

眺めのよい場所に季節限定で下記写真のようなものを設置中です。

完成まで今しばらくお待ち下さいませ♪

この施設にぴったりの名称を募集いたしますのでご協力お願い申し上げます。

Pb142245

明日のお天気は晴れ、北西の風強めの予報ですが出港予定です。

このあと今が旬のウツボ鍋で身も心もほっかほかになります!

第2版 17:10


いい(11)ひざ(13)の日の海は

2009-11-13 07:20:27 | 海ネタ

ロックゲート /  城山崎

水温23℃ 透視度8m 波0.5m 流れ上り強

天候:くもり 気温:15~17℃ 風:東

流れが結構あります、白っぽい感じが払拭されていません・・・

Pb130028

ヨコシマエビ 撮影:TAROサマ

Img_7192

マツカサウオ 撮影:まっつん

Pb130034

ミチヨミノウミウシ 撮影:TAROサマ 

第4版 17:03


皮膚の日の海は

2009-11-12 10:23:36 | 海ネタ

ロックゲート / ロックゲート /  大屋ビーチ

水温23℃ 透視度8m 波1m 流れナシ

天候:曇り 気温:17~19℃ 風:北

風が強くなる前に、とりあえず2本潜ってきました。

昨日の雨&風で透視度?、透視度?でしたがマクロは沢山いました。

Pb122234

小さな烏賊の赤ちゃん 撮影:海のバカボンpapa

Pb122259

ムラサキウミコチョウ 撮影:海のバカボンpapa

Pb122283

指示棒の先にミリミリウミウシ 撮影:海のバカボンpapa

明日の天候は雨、東よりの風、最高気温18℃の予報です。

予定通り出港いたします。

第3版 15:06


ピーナッツの日の海は

2009-11-11 05:41:34 | 海ネタ

天候:雨 気温:21~22℃ 風:南東

夜半からの強風&大雨の影響があります、本日はクローズとなります。

Pb112234

6:30現在のインブル前ビーチです、波&風ともに荒れています。

今日のお魚は、昨日のクロイトハゼの動画です。

明日は北よりの風が強く吹きそうです。

第3版 12:58


トイレの日の海は

2009-11-10 05:48:29 | 海ネタ

南部出しアーチ / ソコヒヅメ / ショウガセ / インブル前ビーチ / 大屋ビーチ

水温23℃ 透視度15m 波0.5m 流れ上りアリ

天候:雨 気温:18~21℃ 風:東

今日は流れていました、でも綺麗な潮です!

Pb102257

Pb102269

Img_7165 

上)クリアークリーナーシュリンプ

中)ムラサキヤドリエビ

下)マルガザミ

Pb102260

カエルアンコウ

>> 今日のインブル前・大屋ビーチの一枚 <<

Img_7168

DMコーストレニング中のTさん

第4版 15:41


119番の日の海は

2009-11-09 06:29:12 | 海ネタ

ショウガセ / ロックゲート / ラビリンス

水温24℃ 透視度15m 波0.5m 流れ弱

天候:晴れ 気温:19~22℃ 風:東

透視度?、水温⇒、波ナシ風ナシ、快適でしたよ~

本日の画像は、

Img_7046

とってもシャイなフタイロハナゴイのペア 撮影:まっつん

Img_7035

背鰭それとも襟元?がびしっと決まってるハダカハオコゼ 撮影:まっつん

明日のお天気は曇り、南よりの風で出港予定です。

最終版 16:45


たぬき休むでぇ~(day)の日の海は

2009-11-08 05:41:27 | 海ネタ

ショウガセ / 南部出しアーチ / ショウガセ / 大屋ビーチ

水温24℃ 透視度8~10m 波0.5m 流れ下り弱

天候:晴れ 気温:19~22℃ 風:南東

Img_7155

久しぶりにオオウミウマygとご対面♪ 撮影:まっつん

P1070218

黄&黒のくっきり模様~トラフダカラケボリガイ 撮影:SEIICHIさま

Pb090023

優雅に泳いでいたサザナミヤッコ若魚 撮影:OITEKE様Pb080005

ホバリングの練習中?タスジウミシダウバウオ 撮影:たろう様

Pb090040

お肌すべすべ? スベスベサンゴヤドカリ 撮影:OITEKE様

P1070145

水路に突撃?するダイバー 撮影:SEIICHIさま

明日の天候は晴れ、気温19~22℃。

予定通り出港いたします。

第4版 17:02


鍋の日の海は

2009-11-07 06:55:24 | 海ネタ

ショウガセ / 南部出し / ショウガセ

水温24℃ 透視度8~10~15m 波0.5m 流れナシ~下り

天候:晴れ 気温:15~21℃ 風:東

Pb072237

透視度?、気持ち良いダイビングでした。

Pb070090

Pb070095

ヒレナガネジリンボウ 上下とも) 撮影:おさむ様

Pb070094

マツカサウオYG 撮影:じょんそん様

Pb070017

オオカワリイソギンチャク 撮影:えっつあんサマ

Pb070065

イソギンチャクモエビ 撮影:じょんそん様

Img_7137

アヤトリカクレエビ 撮影:まっつん

Pb070004

 鮮彩色 撮影:じょんそん様

Img_7152

キッカミノウミウシ 撮影:まっつん

明日の天候は晴れ、気温19~22℃の予報です。

予定通り出港いたします。

最終版 15:32


お見合い記念日の海は

2009-11-06 09:07:03 | 海ネタ

ミサチジマ / クラック

水温24℃ 透視度10~12m 波0.5m 流れ下り

天候:晴れ 気温:18~20℃ 風:南西

ゆっくりと流れています、深場は白っぽい感じです。

今日も甲殻類盛り沢山ですよ~

Img_7115

お初です、シンイボテガニ 撮影:まっつん

Pb062251

今日もBUN-BUN、ヨコシマエビ 撮影:海のバカボンpapa

Img_7117

今日は控え目でした、アカシマシラヒゲエビ 撮影:まっつん

Img_7122

今日もミリミリ、サキシマミノウミウシ 撮影:まっつん

Pb062233_2

今日も元気?ピカチュウことウデフリツノザヤウミウシ 撮影:海のバカボンpapa

明日の天候は晴れ、気温19~22℃の予報です。

予定通り出港いたします。

第6版 16:19


縁結びの日の海は

2009-11-05 06:28:34 | 海ネタ

ショウガセ / 南部出し・丘 / インブル前ビーチ

水温24℃ 透視度8~10m 波ナシ 流れ下り弱*

天候:晴れ 気温:14~20℃ 風:東

棚の上はキレイです、下の方は少ししろっぽい感じです。

エビさん多数登場してきましたよ~!

Img_7053_

アヤトリカクレエビ(メタボ君) 撮影:まっつん

Pb052248

Pb052269

上)フシウデサンゴモエビ 

下)ヤハズアナエビ 撮影:海のバカボンpapa

Img_7084

キンギョハナダイ&ソラスズメダイ 撮影:まっつん

Img_7061

素早い動きのヤリカタギyg 撮影:まっつん

>>> 今日のウミウシ (インブル前ビーチ-2m) <<< 

Img_7106

触角が一ヶ所から2本出ていたミヤコウミウシ 撮影:まっつん

明日のお天気は晴れ、北のち南の風の予報となっております。

第5版 15:30


ユネスコ憲章記念日の海は

2009-11-04 12:11:49 | 海ネタ

タカシマ / ソコヒヅメ

水温24℃ 透視度10~12m 波ナシ 流れ下りアリ

天候:晴れ 気温:14~18℃ 風:南東

少し白っぽいですが、まぁまぁ見えています~。

Img_7018

キサンゴカクレエビ 撮影:まっつん

Pb042245_2

カスリハゼ 撮影:海のバカボンpapa

明日の天候は曇り、気温19℃の予報です。

予定通り出港いたします。

第3版 15:56


ゴジラの日の海は

2009-11-03 11:32:35 | 海ネタ

大屋ビーチ / インブル前ビーチ

水温24℃ 透視度3~5m 波0.5m 流れナシ

天候:晴れ 気温:11~13℃ 風:北西

本日の画像は、

Img_6994_2

おめめパチクリ~クマノミの卵 撮影:まっつん

今日の動画は、本日の芳養八幡神社の秋祭りのです。

明日のお天気は晴れ、東のち南よりの風の予報となっております。

第3版 15:00


阪神タイガース記念日の海は

2009-11-02 13:03:24 | 海ネタ

クラック

水温24℃ 透視度12~15m 波0.5m 流れナシ

天候:晴れ 気温:18℃ 風:北西

本日も水中はよ~く見えておりました♪

Img_6966

数えきれないほどのキンギョハナダイの群れ  

Photo_2

左手を丹念に掃除してくれたクリアクリーナーシュリンプ殿

Img_6959

差し込む光がとっても幻想的なアーチ&ホール 

Img_6963

本日のウミウシはとっても甘そ~うなイガグリウミウシ

以上4枚の撮影:まっつん

出航の準備をしていると、船の前を「カッポ、カッポ」と・・・

Pb022218

Pb022225

港の横の浜で芳養八幡神社の秋祭りの宵宮神事の潮垢離への馬の行列に出会えました。

明日の本祭では流鏑馬、駆け馬などの神事がとり行われます。

田辺市観光協会HP http://www.webnanki.jp/kankou/tanabe3_ind.html

明日の天候は晴れ、北西の風が強く吹く予報です。

第2版 13:33


紅茶の日の海は

2009-11-01 06:40:43 | 海ネタ

ナカノシマ /  ミサチジマ / タカシマ

水温24℃ 透視度10~13~15m 波0.5m 流れナシ

天候:晴れ 気温:20~25℃ 風:東~南

今日も透視度はまずまずデス!

P1060909

ゾウゲイロウミウシ 撮影:SEIICHIさま

Pb012229_buff

ベニハゼの仲間 撮影:海のバカボンpapa

Img_6941 

マツカサウオYG 撮影:まっつん

Pb012259

ツルガチゴミノウミウシ 撮影:海のバカボンpapa

Img_6953

トサカガザミ 撮影:まっつん

第5版 15:21