今日のログ

インディゴブルー 和歌山県みなべ&田辺&芳養の海より

◎昭和の日(Showa Day)の海は

2013-04-29 04:53:37 | 海ネタ

ショウガセ / ショウガセ / 南部出しアーチ / 南部出し丘 / ミサチジマ / ムーミン谷 / 南部出しアーチ / インブル前ビーチ / 大屋ビーチ

天候:はれ 気温:12~22℃ 風:南東

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:17.5℃ 透視度:6~10m 波:凪 流れ:弱

水深によって透視度ばらつきありますが、

30mより下は10m以上見えて綺麗な水でした。

P4291527_2

本日のオオカワリ七分咲き 撮影:タカラガイ様

Img_1418

白鳥のように舞飛ぶムラサキウミコチョウ 撮影:DMMさま

P1030740

最大級!約50cmのアメフラシ 撮影:DMMさま

P4290600

クマドリちゃんもまだまだ見れてますよ~!

P4290604

グリーンの瞳がオシャレなベンケイハゼ

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:19℃ 透視度:5~3m 波:0.3m 流れ:ナシ

本日のビーチデータはSHOP様情報となります。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第5版 19:34
第4版 17:41
第3版 11:30
第2版  8:56
第1版  4:53


象の日の海は

2013-04-28 06:31:28 | 海ネタ

ショウガセ / ソコヒヅメ / ソコヒヅメ

天候:はれ 気温:10~20℃ 風:北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:17~18℃ 透視度:7~10m 波: 流れ:下り弱

2便目から予報以上に西よりの風が強くなり、

芳養エリアにエントリーしました。

本日もハナガサクラゲがたくさん見れました!

P1030699

華やかなUFO? 撮影:DMMさま

P4281504_2

華やかなフグ! 撮影:タカラガイ様

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第3版 20:26
第2版 11:23
第1版  6:32


世界生命の日の海は

2013-04-27 05:52:01 | 海ネタ

ロックゲート / ソデスリ / ソコヒヅメ

天候:晴れ 気温:10~19℃ 風:北~西北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:17℃ 透視度:8~10m 波:1m 流れ:上り弱

本日はお天気も良く気持ち良い一日となりました。

水中の方は水温が少し下がりましたがまずまずです。

P1010687

イロカエルアンコウのちびちゃん登場! 撮影:エアードームなかお様

P4270066

今が旬のハナガサクラゲがハートに変身! 撮影:naoko様

P4270032

よく似た色のカイメンにちょこんとムラサキウミコチョウ 撮影:yoshinori様

P4270628

背中に「ウサギちゃん」を背負ったコノハガニ

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第4版 17:01
第3版 11:43
第2版  9:27
第1版  5:51


ふろの日の海は

2013-04-26 04:36:05 | 海ネタ

ミサチジマ / ソコヒヅメ

天候:はれ 気温:14~18℃ 風:北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:18℃ 透視度:7~10m 波:0.5m 流れ:ナシ

水面付近は水が冷たく濁っていましたが、

途中から視界が広がってきて白っぽいながらも透視度良好です!

P4260004

アマミスズメダイyg

P4260599

クマドリカエルアンコウ

P4260606

ハナガサクラゲ&クラゲモエビ

P4260027

もうすぐ生まれそうな卵をかかえる母ダコ

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第3版 13:14
第2版  9:44
第1版  4:36


歩道橋の日の海は

2013-04-25 14:03:51 | 海ネタ

インブル前ビーチ

天候:はれ 気温:13~20℃ 風:西北西

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:18.4℃ 透視度:3~1m 波:0.3m 流れ:ナシ

~本日のビーチデータはSHOP様より頂戴いたしました~

ビーチは昨日の大荒れの影響が残っていたようです・・・

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第1版 14:03


地ビールの日の海は

2013-04-23 07:33:41 | 海ネタ

大屋ビーチ(インディゴブルー前)

天候:はれ 気温:10~18℃ 風:南南東

P4230124_buff

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:17℃ 透視度:5m 波:0.3m 流れ:ナシ

本日のビーチデータはSHOP様情報によります。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第2版 14:24

第1版  7:33


よい夫婦の日の海は

2013-04-22 06:32:42 | 海ネタ

ソコヒヅメ / インブル前ビーチ / 大屋ビーチ

天候:はれ 気温:6~15℃ 風:北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:17℃ 透視度:5m 波:0.5m 流れ:ナシ

アオリイカの産卵場所に追加で新しい卵が産みつけられていました!

P4220028

左:前からもの  中央下・右:新たに産み付けられたもの

P4220019

上記からほど近い場所でもう一か所確認されました。

P4220027_3

尻尾跳ね上げてポーズするキミシグレカクレエビ

P4220037

岩の上に寝そべっていたナマハゲミノウミウシ

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:17℃ 透視度:3~5m 波:0.2m 流れ:ナシ

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第3版 15:25
第2版 12:24
第1版  6:32


民放の日の海は

2013-04-21 09:09:21 | 海ネタ

ソコヒヅメ / ナガハイ / インブル前ビーチ / 大屋ビーチ

天候:晴れ 気温:10~14℃ 風:北北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:17℃ 透視度:5~6m 波:0.5m 流れ:ナシ

本日のボートは強風を避け、穏やかな陸影の芳養エリアへENしました。

P4210121

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:18℃ 透視度:5m 波:0.2m 流れ:ナシ

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第3版 13:03

第2版 10:45

第1版  9:09


女子大の日の海は

2013-04-20 10:08:17 | 海ネタ

ミサチジマ / ムーミン谷 / ショウガセ

天候:晴れ 気温:8~16℃ 風:南南東

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:17~18℃ 透視度:5~7~15m 波:凪 流れ:ナシ

ベタベタ凪のダイビング日和です!

水温・透視度はボチボチな感じです~。

ラストのショウガセでは透視15m以上見えておりました♪

P4200016

巨大ヒラメ&J様 撮影:ハンター様

P4200028

夜空の流星群のようなウミウサギガイyg 撮影:ハンター様

P4200048

小さ目のシンデレラウミウシ 撮影:ハンター様

P4200223

ヒトデの絨毯移動中のキャラメルウミウシ 撮影:じょんそん様

P4200235

貝殻のテントをバックにハナオトメウミウシ 撮影:じょんそん様

P4200269_2

カイメンをがっつくホムライロウミウシ 撮影:じょんそん様

P4200012

今日はじ~っとおりこうさんのクダゴンベ 撮影:ま

P4200538_buff_2

色々マクロダイブ満喫の一日でした!

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

今宵は「もちかつお」で乾杯!

1

P4200595_2

シメはやっぱり、だし茶漬けで!!

第6版 20:08

第5版 18:50

第4版 16:56
第3版 15:00
第2版 12:29
第1版 10:08


食育の日の海は

2013-04-19 13:28:03 | 海ネタ

インブル前ビーチ&大屋ビーチ

天候:はれ 気温:13~16℃ 風:北西

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:18.3℃ 透視度:8~5m 波:0.2m 流れ:ナシ

今日は北西の風が強く陸上よりも水中のほうが暖かく感じました!

透視度さらに回復してきております。

*

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第1版  13:27


ウッドデッキの日の海は

2013-04-18 10:30:16 | 海ネタ

南部出しアーチ / 大屋ビーチ(インブル前)

天候:晴れ 気温:17~21℃ 風:南西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:18.7℃ 透視度:5~8m 波:0.5m 流れ:ナシ

水温・透視度ともに回復してきております♪

*

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:19℃ 透視度:3~4m 波:0.2m 流れ:ナシ

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第2版 13:35
第1版 10:30


ボーイズビーアンビシャスデーの海は

2013-04-16 05:57:41 | 海ネタ

 ロックゲート / 南部出しアーチ

天候:はれ 気温:12~23℃ 風:南東

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:17.5℃ 透視度:2~3m 波0.5m: 流れ:ナシ

赤クラゲが増えてきております!

本日はディープ&エンリッチスペシャリティーのコースを開催しました。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第3版 13:20
第2版 11:00
第1版  5:58


新選組の日の海は

2013-04-13 06:24:33 | 海ネタ

ムーミン谷 / クラック / ソコヒヅメ

天候:晴れ 気温:7~16℃ 風:北~北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:17℃ 透視度:2~4m 波:0.5m 流れ:弱

水中は水面から水底まで緑一色となっております!

P4134252

緑の水中で交接中の青ウミウシ  撮影:T.S様

P4134275

アオリイカの卵塊  撮影:T.S様

P4130968

綺麗なホムライロウミウシ 撮影:M.Y様

P4131027

二次鰓全開のゴマフビロードウミウシ 撮影:M.Y様

P4130471

ハートにチューリップまで楽しめるシロタエイロウミウシ

一日も早い、透視度・水温の回復を心よりお祈り申し上げます

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第4版 17:28
第3版 14:58
第2版 10:07
第1版  6:24


世界宇宙飛行の日の海は

2013-04-12 14:11:18 | 海ネタ

インブル前大屋ビーチ

天候:晴れ 気温:10~14℃ 風:北西

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:17.5℃ 透視度:2~4m 波:0.3m 流れ:ナシ

水中は白く濁っており透視度なかなか回復してくれません。

P4120005

小さなヒメイカ

P4120008

クロシタナシウミウシ

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第2版  15:05
第1版  14:11


駅弁の日の海は

2013-04-10 15:01:39 | 海ネタ

ソコヒヅメ / No98

天候:はれ 気温:11~15℃ 風:北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:19℃ 透視度:5~6m 波:0.2m 流れ:ナシ

水面から棚の上までは白っぽさが残っていて、透視度は2mくらいでした。

底の方は、意外と見えていました。

P4100464

たくさん見かけます アラリウミウシ

P4100462

オオウミシダトウマキクリムシ

P4100451

産みたてホヤホヤのアオリイカの卵塊

産みたては透明でとってもきれいですよ~

P4100453

>>今日の動画<< アオリイカの産卵

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第1版 15:01