ミサチジマ / ショウガセ / インブル前ビーチ
透視度7~10m 水温24℃ 波ナシ 流れナシ
天候:晴れ 気温17~23℃ 風:北西
水玉模様がキュートなベニハゼ属の一種 撮影:海のバカボンpapa
動きまくりのクダゴンベ 撮影:まっつん
撮り頃サイズのキミシグレカクレエビ 撮影:かすみ様
最近のお気に入り① ホシベニサンゴガニ 撮影:まっつん
最近のお気に入り② アミメベニサンゴガニ 撮影:まっつん
本日のNEWフェイス フシウデサンゴモエビ 撮影:海のバカボンpapa
>> ヒトデ?ナマコ?何? <<
カセミミズという原始的な貝類の仲間だそうです。
目や触角も貝殻もなく、ヤギ類に巻き付いてポリプを食べるそうです。
(県立自然博物館・学芸員のYさんに教えていただきました)
今日のオマケ画像 >> あまり動きませんが、フシウデサンゴモエビ。
明日のお天気は晴れ、東よりの風で出港予定です。
第6版 16:11
ラビリンス / タカシマ / 堺漁港*
透視度8~10m 水温24.0℃ 流れ下り中 波0.5m
天候:晴れ 気温:20~22℃ 風:北西
コンディションは昨日と同じぐらいです。
第3版 14:25
本日はクローズとなりました。
画像は昨日のマツカサウオの幼魚です。
大きさは約1.5cmほどでした。 撮影:海のバカボンpapa
午前中を中心に沖は風波がありましたが、夕方には落ち着きました。
ショウガセ / ミサチジマ
水温24℃ 透視度5~6m 波0.5m 流れナシ
天候:曇り 気温:17~21℃ 風:東
透視は少しアップ! 水温少しダウン! 棚の上はまだウネリが少し残ってました。
そんな中、本日はマクロ中心のダイビングとなりました。
本日の画像は、
定位置に復活のハダカハオコゼ 撮影:NAKATAさま
ツートンのウミウシカクレエビ 撮影:海のバカボンpapa
透明なボディに赤のラインがくっきりアカスジカクレエビ 撮影:NAKATAさま
人の手をクリーニング中のアカシマシラヒゲエビ 撮影:海のバカボンpapa
ミサチで久しぶりのピカチュウ~ 撮影:NAKATAさま
この場からピクリとも動かないキッカミノウミウシ 撮影:NAKATAさま
第3版 17:17
天候:曇り 気温:16~21℃ 風:北
インブル前ビーチに寄せるウネリは昨日に比べるとましになりました。
第2版 13:59
ショウガセ
水温24℃ 透視度5m 波1.5m 流れナシ 底揺れアリ
天候:曇り 気温:19~21℃ 風:北西
台風20号の影響でしょうか、大きなウネリが寄せてきています。
本日のビーチはクローズとなりました。
画像は7:00現在のインブルからの堺漁港入口付近です。
棚の上では、時折、大きな底揺れが来ます。クマノミ&キンギョハナダイ達も底揺れに逆らいながら右へ左へ泳いでいます。
ベンケイハゼ 撮影:海のバカンボンpapa
安全停止中、流れてきたビーニール袋に身を隠すギンポ?の幼魚 撮影:海のバカボンpapa
今日もショウガセでは、昨日に引き続き不思議な音が鳴っていました。
追補版 4:40