今日のログ

インディゴブルー 和歌山県みなべ&田辺&芳養の海より

ハロウィンの日の海は

2013-10-31 09:02:47 | 海ネタ

ロックゲート / 大屋ビーチ

天候:晴れ 気温:12~21℃ 風:北東~北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~
水温:24℃ 透視度:8~10m 波:0.5m 流れ:弱

本日も穏やかなダイビング日和となっております。
透視度回復してきました!
透明度は15m近くありました♪
イサキ・アジ・クロホシイシモチの幼魚が群れ群れです。
ようやくワイドも少し楽しめる感じです!

Pa310003

水深20mから見上げるミノカサゴ

Pa310010

指示棒サイズのニシキウミウシyg

Pa310018

大きなオトヒメウミウシのペア

Pa310026

クロホシイシモチygの群れ

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~
水温:23℃ 透視度:4~5m 波:0.2m 流れ:ナシ

SHOP様情報によりますとビーチにカエルアンコウが登場しました!
ってことで早速見に行ってきました。

Pa310027

下向きで踏ん張っていた、カエルアンコウ(大屋ビーチ)

ビーチデータはSHOP様より頂戴いたしました。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第4版 13:38
第3版 12:15
第2版  9:21
第1版  9:02


初恋の日の海は

2013-10-30 07:59:53 | 海ネタ

ショウガセ / ナカノシマ

大屋ビーチ

天候:晴れ 気温:16~22℃ 風:北北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~
水温:24℃ 透視度:5~6m 波:0.5m 流れ:ナシ

浮遊物が多くやや透視度ダウンしておりました。

Pa300005

ちいサイズのマツカサウオ登場しました!

Pa300011

鰭を広げて真ん丸のタテキンyg

Pa300016

指示棒より少し大きめ、ちいサイズのキリンミノ

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~
水温:24℃ 透視度:6~7m 波:0.2m 流れ:ナシ

ビーチの透視度回復してきております。

ビーチデータはSHOP様より頂戴いたしました。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第3版 13:00
第2版 10:55
第1版  7:59


おしぼりの日の海は

2013-10-29 07:59:42 | 海ネタ

ミサチジマ / タカシマ / ムーミン谷

天候:雨/曇り 気温:16~22℃ 風:北北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:24℃ 透視度:7~8m 波:1.0m 流れ:上り中

全体的に白っぽいですが、台風後としてはまずまず見えてました。

天気予報が外れて晴れ間はほとんどなくエキジットすると寒かったぁ・・・
ウエットの方はボートコートやフードベストをお忘れなく!
Pa292662

見事に隠れ住むウミカラマツエビ 撮影:タカラガイ様

Pa292673

ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ 撮影:タカラガイ様


Pa292683

お約束のミカドの舞い 撮影:タカラガイ様

Pa292686

100日を超え、長らくお住まいのフリソデエビのペア 撮影:タカラガイ様

Pa292721

今年も登場!クロハコフグyg 撮影:タカラガイ様

Pa292737

そろそろウミウシも楽しくなってきますよ~ 撮影:タカラガイ様

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第4版 16:06
第3版 12:17
第2版 10:13
第1版  7:59


10月21日の海は

2013-10-21 10:09:11 | 海ネタ

空中楽園 / ロックゲート

天候:はれ 気温:17~25℃ 風:北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:26℃ 透視度:10~12m 波:1m 流れ:弱

昨日の雨模様から一転して快晴~

汗ばむくらいの陽気となりました。透視度もまずまずで心地よいダイビング日和でした。

Pa210787_3

ちびっちゃいイロカエルアンコウYG

台風のウネリが心配されましたが・・・

Pa210789

カゲロウカクレエビが撮れるくらいの揺れしかありませんでした。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第3版 15:45

第2版  12:44

第1版  10:09


10月20日の海は

2013-10-20 05:44:20 | 海ネタ

ロックゲート / ムーミン谷 / 南部出しアーチ / インブル前ビーチ

天候:あめ 気温:19~23℃ 風:北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:25℃ 透視度:8~10m 波:0.5m 流れ:アリ

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:23℃ 透視度:2~3m 波:0.2m 流れ:ナシ
ビーチデータはSHOP様より頂戴いたしました。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第2版 16:31

第1版  5:44


10月19日の海は

2013-10-19 05:51:55 | 海ネタ

南部出しアーチ / ショウガセ / 南部出しアーチ

天候:雨&くもり 気温:17~22℃ 風:北東

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:25℃ 透視度:4m 波:0.5m 流れ:下り

白っぽい感じあります、流れ&少し底揺れがありました。

同じポイントでも、1本目より3本目の方が透視度がよくなっていました。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第2版 10:05

第1版  5:51


10月18日の海は

2013-10-18 04:57:07 | 海ネタ

空中楽園 / ショウガセ / インブル前ビーチ

天候:くもり 気温:17~23℃ 風:北東

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:25℃ 透視度:12~13m/3~4m 波:0.5m 流れ:ナシ

*
~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:24℃ 透視度:3~4m 波:0.2m 流れ:ナシ

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第3版 14:07

第2版 10:40

第1版  4:57


体育の日の海は

2013-10-14 05:37:19 | 海ネタ

空中楽園 / ロックゲート / ミサチジマ / タカシマ  / 

天候:晴れ 気温:17~26℃ 風:東

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温25:℃ 透視度:7~9m 波:0.5m 流れ:ナシ

昨日よりやや透視度アップしてます。

久しぶりに風もなく穏やかですが、徐々に台風のウネリ入ってきてます・・・

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第3版 12:59
第2版 10:26
第1版  5:36


引っ越しの日の海は

2013-10-13 07:24:21 | 海ネタ

ナカノシマ / 南部出しアーチ / タカシマ / ムーミン谷

天候:晴れ 気温:17~26℃ 風:北北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:25.4℃ 透視度:5~7m 波:1.0m 流れ:ナシ

透視度ちょっとダウンしております・・・

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第3版 16:58
第2版 13:59
第1版  7:24


豆乳の日の海は

2013-10-12 07:16:24 | 海ネタ

タカシマ / ロックゲート / ソコヒヅメ / ソコヒヅメ

天候:晴れ 気温:22~26℃ 風:北北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:25.7℃ 透視度:7~8m 波:1.5m 流れ:ナシ

昨日は南、そして今日は北北西の風が強く水面ばしゃばしゃしてました!

でも水中は流れもなく穏やかで快適ダイビング。

水中の方が暖かい1日となりました。

お腹がはち切れそうなニシキフウライウオ・まだシャイなアカハチハゼygや

キサンゴカクレエビ・クシノハカクレエビ・フリソデエビなどの甲殻類も楽しめました。

Pa120729

明日も北よりの風が残る予報となっております。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第4版 16:30
第3版 15:26
第2版 10:01
第1版  7:16


ウィンクの日(オクトーバーウィンク)の海は

2013-10-11 08:38:25 | 海ネタ

南部出しアーチ / ナダノシマ

天候:晴れ/曇り 気温:24~28℃ 風:南

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:25.5℃ 透視度:7~8m 波:1.5m 流れ:ナシ

南の風やや強く波がありますが、水中は穏やかでまずまず見えてます!

Pa110044

クビアカハゼ 撮影:じょんそん様

Pa110009

ダンダラダテハゼ 撮影:じょんそん様

Pa110067

ミドリリュウグウウミユシ 撮影:ハンター様

Pa110078

サザナミヤッコyg 撮影:ハンター様

Pa110083

謎の小さなエビさん 撮影:ハンター様

Pa110745

フタスジリュウキュウスズメダイ

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第3版 15:11
第2版 10:35
第1版  8:38


レジ袋ゼロデーの海は

2013-10-05 08:30:46 | 海ネタ

ナカノシマ / 南部出しアーチ

インブル前&大屋ビーチ / 秋津ビーチ

天候:曇り 気温:22~26℃ 風:北北東

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:25.5℃ 透視度:7~8m 波:1.5m 流れ:弱

台風のウネリが入ってきております!
水中はまだ見えておりますが時々ゆ~らゆらしてます。

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:26℃ 透視度:1m 波:0.5m 流れ:ナシ

ウネリの影響で透視度は・・・
ビーチデータはSHOP様より頂戴いたしました。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第2版 14:45
第1版  8:30


世界動物の日の海は

2013-10-04 05:15:53 | 海ネタ

ショウガセ / タカシマ

天候:はれ 気温:21~26℃ 風:北北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:25~26℃ 透視度:10m 波:1.0m 流れ:弱

透視度変わらずですが、

午前中は曇り空の為エキジット後は少し肌寒い感じがします。

ショウガセの根の上にはたくさんのアオリイカが群れていました!

2本目は少しだけ底揺れを感じました。

Pa0406912

ウデフリツノザヤウミウシ

Pa040708

ホシゴンベ

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第2版 11:20
第1版  5:15


登山の日の海は

2013-10-03 05:32:32 | 海ネタ

ナカノシマ(早朝ダイブ) / 南部出しアーチ / ムーミン谷

天候:はれ 気温:21~27℃ 風:北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:26℃ 透視度:10m 波:0.5m 流れ:ナシ

少し透視度がダウンしました・・・

でも、カンパチが今日も元気よくグルグル廻っていました~

心配されている台風23号の影響はまだ感じ取れておりません。

Pa030685

しばらく見ないうちにペアになっておりました~

ニシキフウライウオのペア

Pa030678

しばらく、お見かけしておりませんでした~

久しぶりのご対面のボロカサゴ

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第4版 15:43

第3版 11:07
第2版  8:38
第1版  5:33


豆腐の日の海は

2013-10-02 07:46:14 | 海ネタ

タカシマ / ナダノシマ東

インブル前ビーチ

天候:晴れ 気温:22~28℃ 風:北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:26℃ 透視度:15m 波:2.0m 流れ:弱

やや白っぽく浮遊物もありますが、よ~く見えております!

Pa020669

フリソデエビのペア

Pa020672_4

イソコンペイトウガニ

Pa020676

オルトマンワラエビ

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:26℃ 透視度:3~4m 波:0.3m 流れ:ナシ
ビーチデータはSHOP様より頂戴いたしました。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第3版 13:36
第2版 11:35
第1版  7:46