今日のログ

インディゴブルー 和歌山県みなべ&田辺&芳養の海より

日本標準時制定記念日

2010-07-13 07:05:04 | インポート

本日もクローズとなりました。

天候:雨 気温:25~26℃ 風:南東

P7120109

台風2号も発生し、夏本番となりました。

自販機横にも、蝉が脱皮しました、台風2号も発生し、夏本番となりました。

海の中も早く、夏らしい海になる事を願うばかりです・・・

第2版 7:40


人間ドックの日

2010-07-12 05:54:03 | 海ネタ

本日の海はビーチ&ボートともクローズとなりました。

天候:雨 気温25~26℃ 風:南

7時現在は風はあまり強く吹いていないようですが、大きな波が寄せてきています。

P7120118

画像はam7:00現在のインブル前ビーチです。

第2版 7:11


セブンイレブンの日

2010-07-11 06:13:35 | 海ネタ

ミサチジマ / インブル前ビーチ / 大屋ビーチ

水温:20~23℃ 透視度:3~6m 波:1.0m 流れ:下り弱

天候:雨 気温:25~26℃ 風:南東

ボートは朝1本のみ出港となりました。

水中は浮遊物が少~しだけ減ったので透視が気持ちだけ上がったような・・・

ビーチでは朝から3チーム4名の方がオープン講習で頑張っておられます。

本日の画像は、

Img_8431

ミサチの定番~アカシマシラヒゲエビ 撮影:まっつん

P7112070

昨日のNEWフェイス~オオモンカエルアンコウyg 撮影:MIYAMOTO様

P7112085

本日のNEWフェイス~オオウミウマyg 撮影:MIYAMOTO様

Img_8426

水中に一輪の大きな向日葵の様な・・・ 撮影:まっつん

明日のお天気は雨、南よりの風が強く最高気温26度の予報です。

最終版 18:00


ウルトラマンの日

2010-07-10 03:55:00 | 海ネタ

ロックゲート / ショウガセ / ムーミン谷 / ミサチジマ / ミサチジマ / 大屋ビーチ / インブ前ビーチ

水温:20~24℃ 透視度:4~5m 波:1m 流れ:弱 うねりアリ

天候:曇り 気温:23~28℃ 風:南東

本日の画像は、

P7100014

夜空に妖しく浮かび上がるミカドウミウシの遊泳 撮影:MEGUMI様

P7100031

オオモンカエルアンコウyg 撮影:じょんそん様

P7100014_2

オニヒトデ&ヒトデヤドリエビ 撮影:NOZAKI様

夜の部はバーベキューから創作料理のオンパレードで盛り上がりました♪

水中はマクロならまったく問題無し・・・のはず。

うねりに負けるなぁ~明日もええもん見れますように!

明日のお天気は曇りのち雨、南よりの風が強く最高気温26℃の予報です。

最終版 22:44


ジェットコースターの日

2010-07-09 04:59:50 | 海ネタ

ムーミン谷 / ラビリンス / インブル前ビーチ

水温:19~24℃ 透視度:4~5m 波:1m 流れ:ナシ うねり:アリ

天候:雨 気温:23~24℃ 風:南東

朝から雨がシトシト降っています、水中も天気もスッキリとしません・・・

P7090079

底揺れにもマケズ イボイソバナガニ

Img_8343

トゲトゲ鱗のマツカサウオ

昼頃からは土砂降りです、川水もかなり出てきました・・・

そして茶色い水面がどんどんと沖の方へ広がっています!!

明日はどんな海になってることやら・・・

第5版 15:00


中国茶の日

2010-07-08 08:14:03 | 海ネタ

クラック / ムーミン谷 / ソコヒヅメ

透視度:4~7m  水温:20~24℃  流れ:無  うねり:有  波:0.5m

天候:晴れ  気温24~29℃  風:南東

全体的に浮遊物が多くすっきりしない感じでした。

水面はぬくぬく~水底はひやっこい~

Img_8399

ジョー君もこころなしか寒そうにしておりました・・・

明日のお天気は雨、南よりの風で最高気温25℃の予報です。

最終版   18:30


七夕[たなばた]の日の海は

2010-07-07 06:08:38 | 海ネタ

ナカシマ / ミサチジマ

水温:20~24℃ 透視度:4~6・3~7m 波:1.0~1.5m 流れ:ナシ

天候:くもり 気温:24~28℃ 風:南

水面付近の濁りは解消されていましたが、

暗く冷た~い感じの水中でした。

P7070043

2本目のミサチジマの方が水面下は濁っていました・・・

Img_8396

見ていると癒されますハナキンチャクフグの正面顔

第5版  13:50


サラダ記念日

2010-07-06 05:10:00 | 海ネタ

ショウガセ / ミサチジマ

水温:21~25℃ 透視度:2/8~10m 波:1m 流れ:弱 うねり:アリ

天候:曇り 気温:24~28℃ 風:南南西

ウネリ&ながれは昨日に比べてましでしたが、下の方は冷たかったです。

P7060035

水深31mの定位置のクダゴンベ

2本目はミサチジマへ、ウ~ンという感じで、水温&透視度とも↓でした。

第3版 14:37


ノー・レジ袋の日

2010-07-05 04:57:38 | 海ネタ

ショウガセ / ミサチジマ

水温:20~25℃ 透視度:2/10m 波:1m 流れ:アリ うねり:アリ

天候:曇り 気温:25~28℃ 風:南

今朝もウネリは少し残っています・・・

P7050049

am6:00現在のインブル前ビーチの様子です。

昨日のログに写真1枚アップしました。

水面から水深5mぐらいまでは視界不良ですがその下は徐々に視界が広がって行きます。

しか~し底は冷たく20℃の場所もありました・・・

本日の画像は全て「イカちゃん様」撮影です!

Dscn1559

オオウミウマ(ブラック)と久し振りに出会いました

Dscn1602

ミカドウミウシに宿る小さなウミウシカクレエビ

Dscn1599

撮影中に優雅に舞い始めたミカドウミウシ

Dscn1590

卵を大~事に守っていたクマノミ

Dscn1577

三日月模様がかっこいいホシベニサンゴガニ

爪の横には小さなキヌヅツミガイの仲間も・・・

その他にも、ヨコシマエビ・アヤトリカクレエビ・アカシマシラヒゲエビ・卵を抱えたガラスハゼ等とマクロ中心のダイビングとなりました。

明日のお天気は曇り、南よりの風で最高気温28℃の予報です。

最終版 21:21


梨の日

2010-07-04 07:50:48 | 海ネタ

ナカシマ / ナカシマ / 南部出し / 大屋ビーチ

透視度:2~10m 水温:25~21℃ 流れ:水面アリ 波:1m うねり:アリ

天候:くもり 気温26~29℃ 風:南西

ナカシマの水面から中層は温かいが濁っています。

底はそこそこ見えていましたが水が冷たかったです。

午後からの出しは水面から底まで味噌汁状態でうねりも強かったです・・・・

が、お天気は次第に晴れわたり暑い一日となりまし。

P7040030

タカベの群れ ポイント:ナカシマ

明日のお天気は曇り、北~南寄りの風で最高気温28℃の予報です。

追歩版  6:18


波の日

2010-07-03 04:58:45 | 海ネタ

ムーミン谷 / ショウガセ / 南部出し

ナカシマ / インブル前ビーチ / 大屋ビーチ

水温:25℃ 透視度:8~10m 波:1.5m 流れ:アリ うねりアリ

天候:雨 気温:25~26℃ 風:南南東

流れアリ、うねりアリ・・・でも思ったよりも水中(下)は見えていました。

ビーチの方は川からの雨水で透視がダウン!1~2mでした・・・

Img_8383

イサキの群れが川のように流れていました

Img_8381

それを狙うカンパチの群れ

第4版 15:59


たわしの日

2010-07-02 04:01:13 | 海ネタ

大屋ビーチ / ロックゲート 

透視度3~4&6~8m 水温25~26℃ ウネリ有 波0.5m

天候:曇り 気温:23~26℃ 風:南東

午前中はビーチでオープン講習があり4名様無事に認定です♪

午後からは初ファン&初ボートでロックゲートへ!

最終版 18:14