今日のログ

インディゴブルー 和歌山県みなべ&田辺&芳養の海より

3.君が代記念日の海は

2013-08-12 05:45:16 | 海ネタ

タカシマ / ロックゲート / ソコヒヅメ / ナダノシマ東 /

大屋ビーチ&インブル前ビーチ/

天候:はれ 気温:28~34℃ 風:北西~西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:27~24℃ 透視度:10~12m 波:1.5m 流れ:上り強

水中の水温が少しだけ下がりました!

P8120236_7

クマノミの卵

P8120244

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:28℃ 透視度:5~7m 波:0.3m 流れ:ナシ

ビーチでのんびり体験ダイビング実施いたしました。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第4版 17:51

第3版 14:16
第2版 11:15
第1版  5:45


ガンバレの日の海は

2013-08-11 16:46:01 | 海ネタ

ショウガセ / ロックゲート / 南部出しアーチ / ムーミン谷 / 南部出し丘

天候:晴れ 気温:30~36℃ 風:西北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:27~25℃ 透視度:10~15m 波:1.5m 流れ:弱

本日は気温36℃を超える猛暑日となりました!

水中はやや透視度ダウンしてますが、温かいです!

Img_8791

エスカぶんぶんクマドリカエルアンコウ 撮影:Rhk+様

昨日・今日の2日間、本当に沢山の方にご利用頂きありがとうございました。

明日以降はまだ空きがございますので是非田辺のキレイな海へ遊びにいらして下さいませ!

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第2版 18:32
第1版 16:45


8月10日の海は

2013-08-10 04:18:03 | 海ネタ

南部出しアーチ / ミサチジマ / ロックゲート

大屋ビーチ&インブル前ビーチ

天候:はれ 気温:27~33℃ 風:北西~西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:23~27℃ 透視度:18~25m 波:0.5m 流れ:ナシ

本日も絶好のコンディションです♪

P8100212

ニシキフウライウオ登場! ピント甘いですが・・・

P8100218

フリソデエビのペアも健在です!

P8100222

続いてジャパピグも登場しました!

今夜はこの後、船上にて白浜の花火大会を見に行きます♪

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:27℃ 透視度:8~5m 波:0.3m 流れ:ナシ

【本日のビーチデータはSHOP様より頂戴いたしました】

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第4版 17:14
第3版 12:09
第2版 10:13
第1版  4:17


8月9日の海は

2013-08-09 04:40:43 | 海ネタ

ショウガセ / ロックゲート / タカシマ

天候:はれ 気温:27~33℃ 風:南西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:27~24℃ 透視度:20m 波:凪 流れ:上り弱

お天気も水中もベストコンデションとなっております!

本日はカエルアンコウ祭り~

P8090180

イロカエルアンコウのおちびちゃん

P8090181

クマドリカエルアンコウ

P8090210

イロカエルアンコウのお兄ちゃん

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第4版 18:06
第3版 12:12
第2版  9:59
第1版  4:41


ヒゲの日の海は

2013-08-08 03:53:24 | 海ネタ

空中楽園 / ロックゲート

天候:はれ 気温:27~33℃ 風:南

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:27~23℃ 透視度:12~15m 波:0.5m 流れ:弱

やや透視度ダウンしてますが、まだまだ良好です。

久しぶりにカンパチの群れに囲まれました!
そしてイサキの壁も迫力満点でした。

P8080170

これでもかぁ!ってイサキが壁になって泳いでました

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第3版 13:20
第2版 10:56
第1版   3:54


バナナの日の海は

2013-08-07 04:31:16 | 海ネタ

ナカノシマ / ショウガセ / ソコヒヅメ

大屋ビーチ(インブル前)

天候:はれ 気温:27~33℃ 風:北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:26~24℃ 透視度:15~18m 波:1.5m 流れ:中

本日も透視度良好です!

Img_1855

Yoshi様、100本記念ダイブおめでとうございます!

Img_1870

小さい方のクダゴンベ 撮影:DMM様

Img_1885

大きい方のオオモンカエルアンコウyg 撮影:DMM様

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:27℃ 透視度:5m 波:0.3m 流れ:ナシ

本日のビーチはイントラ様情報となります。

>> 今日の動画 <<

芳養エリアソコヒヅメでのクロイシモチ口内保卵シーン

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第4版 16:37
第3版 15:43
第2版 12:41
第1版  4:30


ハンサムの日の海は

2013-08-06 06:18:49 | 海ネタ

ロックゲート / 南部出し / ミサチジマ / 南部出し丘

天候:晴れ 気温:26~32℃ 風:北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:25~26℃ 透視度:20m~ 波:0.5m 流れ:弱

少し白っぽさはありますが、よ~く見え見えですよ~♪
午後からは西よりの風が吹き波がパシャパシャと・・・

P8060011

本日も透視度ばっちり! 右向マントヒヒ岩

P8060008

まだ一人ぼっちのハナタツ

P8060014

本当に隠れ上手なクマドリちゃん!

P8060019

小さなアカゲカムリ

P8060020

久しぶりに見に行くと、なんとペアに♪ 愛でたいなぁ~?

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第4版 16:36
第3版 15:27
第2版  9:28
第1版  6:18


世界ビール・デー(International Beer Day)の海は

2013-08-05 08:16:25 | 海ネタ

南部出しアーチ / タカシマ

大屋ビーチ(インブル前)

天候:晴れ 気温:26~30℃ 風:南東

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:24~26℃ 透視度:20m 波:0.5 流れ:ナシ

昨日までの海とは一転して、バッチ・グーな海でしたよ~♪

P8050008

イサキがばぁ~っと群れになって・・・

P8050007

次にタカベが追いかけてきて・・・

P8050014

少数ながらカンパチが乱入してきました!

P8050018

ご覧のとおり一晩でブルーな海に大変身!

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:28℃ 透視度:8m 波:0.3m 流れ:ナシ

本日のビーチはshop様情報となります。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第4版 13:21
第3版 12:50
第2版 10:46
第1版  8:16


ゆかたの日の海は

2013-08-04 05:12:24 | 海ネタ

南部出し / ロックゲート / ショウガセ / 

大屋ビーチ(インブル前)

天候:曇り/はれ 気温:26~31℃ 風:西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:25~22℃ 透視度:6~8m 波:0.5m 流れ:弱

空は曇ってますが穏やかな凪となっております。

今日の海はと云うと、2層構造でした。

水深2mまが温かく、その下は冷やっとはしますが、昨日までの様な強烈冷たさは

少しマシになっような気がします、そのおかげで、少しは潜りやすくなりました。

P8040158_7

ヒレナガネジリンボウ

P8040160

コナユキツバメガイ

P8040162_3

クマドリカエルアンコウYG

P8040022

オオモンカエルアンコウygの小さい方

P8040017

オオモンカエルアンコウygの大きい方

P8040009

オオウミウマyg

P8040026

残りわずか!ほぼハッチアウト済みのクマノミ卵

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:27~24℃ 透視度:8~3m 波:0.3m 流れ:ナシ

【本日のビーチデータはSHOP様より頂戴いたしました。】

大きなツバクロエイが泳いでいたそうです。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第4版 15:09
第3版 12:26
第2版 10:28
第1版   5:13


ハモの日の海は

2013-08-03 05:19:30 | 海ネタ

ムーミン谷(早朝ダイブ) / 南部出し丘 / ロックゲート / 南部出しアーチ / ソコヒヅメ

大屋ビーチ  

天候:はれ 気温:25~32℃ 風:北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温27~21℃ 透視5~7m 波:0.5m 流れ:弱

今朝の海も、水温&透視度が3層構造となっておりました・・・

P8030225

本日もほぼ定位置にいました、ハナタツ

P8030172

ゴマフビロードウミウシ

P8030176

モンスズメダイYG

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:28℃ 透視度:3~5m 波:0.2m 流れ:ナシ

大きなアカエイに小さな小さなタツノイトクズがいました。

レアなキマダラウミコチョウミニ漁礁にいました。

P8030190

体長2mmほどのキマダラウミコチョウ

P8030180

ビーチの窪みにいたコショウダイYG

本日の動画は「大屋ビーチ・水深-3mの魚」です

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第4版 16:30
第3版 11:50
第2版  8:07
第1版  5:18


8月2日の海は

2013-08-02 12:37:45 | 海ネタ

【お知らせ】

 サーバーへの不正アクセスのため、ブログサービスが停止されておりましたが、本日より再開させていただきます。

停止期間中の海ログデータは、レギュラー掲示板にアップしております。

 

ショウガセ / 南部出しアーチ / ソデスリ / インブル前ビーチ / 大屋ビーチ 

天候:はれ 気温:30~32℃ 風:北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:27~21℃℃ 透視6~8m 波:1m 流れ:弱

上は温かく、下は冷たい2重構造は継続中です・・・

でも、季節来遊魚の種類&数とも日増しに増えてきております!

P8021953_3

蛍光イエローのゴルフボール 撮影:たからがいさま

P8021963

 

オオモンカエルアンコウYG 撮影:たからがいさま

P8020161

オオミウマYG

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:27~28℃ 透視度:3~5m 波:0.3m 流れ:ナシ
本日のビーチデータはSHOP様より頂戴いたしました。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第4版 16:57

第3版 14:38
第2版 12:37
第1版  5:54