今日のログ

インディゴブルー 和歌山県みなべ&田辺&芳養の海より

手羽先記念日の海は

2014-06-14 04:31:34 | 海ネタ

ムーミン谷 / 南部出しアーチ / ナダノシマ

天候:くもり 気温:19~27℃ 風:北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:23~22℃ 透視度:8~12m 波:0.5m 流れ:弱

ウネリもほぼなくなり穏やかな海となっております。

P6140001

イロカエルアンコウ(オレンジ)

P6140004

イロカエルアンコウ(イエロー)

P6140005

センヒメウミウシ

 

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第3版 14:24
第2版 10:02
第1版  4:31


鉄人の日の海は

2014-06-13 04:32:31 | 海ネタ

南部出しアーチ / ナダノシマ東

天候:はれ 気温:20~26℃ 風:北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:22~23℃ 透視度:6~8m 波:1.5m 流れ:弱

海藻も魚さんもダイバーもゆ~らゆら!

台風通過の影響か、今朝から波が高くなっております。

P6130002

キンギョハナダイやイサキが元気に揺れながら泳いでました!

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第4版 15:11
第3版 13:19
第2版 10:28
第1版  4:32


恋人の日の海は

2014-06-12 08:10:00 | 海ネタ

ロックゲート / ナダノシマ東 / 新芳養漁港

天候:くもり 気温:22~25℃ 風:北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:23℃ 透視度:20m 波:1m 流れ:ナシ

今日も水中は綺麗に見えていましたよ~!

今日の海の雰囲気は動画でそうぞ~

本日お初登場のカエルアンコウはこの子です。

P6120007

ガッチョのディスプレイの瞬間

P6120018_c_buff

手前が♀で奥が♂

求愛行動シーンを動画でまとめてまいました。

「ムラサキウミコチョウの舞」の動画です。

~~~~ (今日の作業) ~~~~

今日の朝イチはシラス漁の船のロープ解離作業でした。

P6120151

 

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第1版  8:09


6月11日の海は

2014-06-11 07:35:25 | 海ネタ

ナダノセ / ムーミン谷

天候:くもり 気温:22~26℃ 風:北東

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:23℃ 透視度:20m以上 波:0.5m 流れ:ナシ

水面付近は少し白っぽいですが、水中はかなり見えておりました!

P6118868

オトヒメエビ 撮影:かつぼん様

P6110147

体長2mmほどでした・・・

P6110141

少し場所が移動しました

今夕も野兎がインディゴブルーの裏に登場しました~

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第3版 12:05

第2版  9:15

第1版   7:34


6月10日の海は

2014-06-10 16:51:21 | 海ネタ

水中調査

天候:くもり 気温:22~25℃ 風:南東

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:24℃ 透視度:5~6m 波:0.3m 流れ:ナシ

本日は水中調査の依頼で潜水しました。

P6100173

アマモが生育しておりました。

今日の夕方にレアな動画が撮れました~

店の裏の駐車場に登場しました、先日は真昼間でした。

運が良ければ、「うさちゃん」に遭遇できるかも・・・

P6100157_buff

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

追補版 19:26

第1版 16:51


我が家のカギを見直すロックの日の海は

2014-06-09 03:07:00 | 海ネタ

南部出し丘 / ムーミン谷

天候:晴れ/曇り 気温:20~26℃ 風:北~南

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:23℃ 透視度:10m 波:0.5m 流れ:ナシ

1本目はお天気も良く浅場でのんびりダイビング!

午後からも晴れが続き夏を思わせるかの様に水面ではシイラが泳いでました。

P6090145

オレンジのイロカエルアンコウYGも、少し大きくなってきました・・・

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第3版 14:43
第2版 12:23
第1版  3:07


世界海洋デーの日の海は

2014-06-08 07:18:18 | 海ネタ

ショウガセ / 南部出し / ムーミン谷 / 大屋ビーチ(インブル前)

天候:くもり 気温:19~26℃ 風:西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:22~23℃ 透視度:10~12~7m 波:0.5m 流れ:ナシ

やや白っぽく、透視度もややダウンしてました。

P6080195_buff

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:24℃ 透視度:5~10m 波:0.2m 流れ:ナシ
ビーチデータはSHOP様より頂戴いたしました。

P6080067

画像は、本日10:20頃の「インディゴブル前ビーチ」の様子です。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第3版 13:00
第2版 10:00
第1版  7:19


母親大会記念日の海は

2014-06-07 07:00:56 | 海ネタ

空中楽園(早朝ダイブ) / ムーミン谷 / ミサチジマ / 南部出しアーチ

大屋ビーチ(インブル前)

天候:晴れ/曇り 気温:20~25℃ 風:北~南

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:23℃ 透視度:15m 波:0.5m 流れ:下り弱

本日のカエルアンコウの大小あわせて4個体盛です~

P6070173

P6070169

P6070167

P6070177

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:22℃ 透視度:5~3m 波:0.2m 流れ:無し

オープン講習2日目を実施しております。

S様ダイバー認定おめでとうございます!

午後からはボートダイビングを楽しんで下さいね。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第7版 17:14

第6版 15:25
第5版 11:44
第4版 11:00
第3版 10:13
第2版  8:47
第1版  7:00


いけばなの日の海は

2014-06-06 06:17:36 | 海ネタ

ラビリンス / ミサチジマ / タカシマ

インブル前ビーチ

天候:曇り/雨 気温:20~23℃ 風:南東

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:23℃ 透視度:20~25m 波:1.0m 流れ:無し

水面付近は白っぽくやや濁り気味ですが、

水深5mから下はブルーな最高の海となっております!

P6060051

まだ見れてますよ~キシマハナダイ

P6060084

角度いまいちですが、ハナタツのペア

P6060080

黄昏中のコケギンポ

P6060091

タカベの群れ

P6060070

本日のハナイカは単独でうろうろと・・・

P60600772

産卵シーズン突入!ハナイカ&クマノミの卵

P6060049

今まで見た中で最大のジボガウミウシ

P6060089

この子も久しぶり~のジュッテンイロウミウシ

P6060059

仲良く寄り添っているシモフリカメサンウミウシ

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:22℃ 透視度:3~4m 波:0.3m 流れ:ナシ

本日は、OWコースの1日目を開催しております。

P6060143

画像はam11:00頃のインブル前ビーチの様子です。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第4版 16:07
第3版 11:35
第2版  9:46
第1版  6:17


落語の日の海は

2014-06-05 08:30:45 | 海ネタ

ソコヒヅメ / ナカシマ

天候:曇り/雨 気温:21~25℃ 風:東

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:22.5~23℃ 透視度:8/13m 波:0.5m 流れ:ナシ

1本目より2本目の方が透視度良かったです。

イサキyg・アジ・キビナゴ・ブリが群れ群れでした!

P6050056_2

ヒラメのアップ

P6050051

キタマクラyg

P6050061

サクラダイyg

P6050052_2

クリヤイロウミシ

 

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第3版 15:04
第2版 12:22
第1版  8:30


6月1日の海は

2014-06-01 07:31:54 | 海ネタ

ミサチジマ / 南部出し / 大屋ビーチ(インブル前)

天候:晴れ 気温:20~28℃ 風:北~西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:22℃ 透視度:8~10m 波:0.5m 流れ:弱

*

P6010083_buff

本日、お初のチビカエルアンコウ

P6010079_buff

イシギガキリュウグウウミウシ

P6010060

えらい久しぶりに見ました! サガミイロウミウシ

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:21℃ 透視度:5~10m 波:0.5m 流れ:ナシ
ビーチデータはSHOP様より頂戴いたしました。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第3版 13:59
第2版 11:07
第1版  7:31