【永遠の0】を観た。
原作を読み終えた時と同じで、
ドッと疲れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/41/3a23e440b49af34632e87666b3912549.jpg)
戦争を美化しているという声を聞くが、
本当に素晴らしい映画だった。
僕には、戦争美化どころではなく、
【風立ちぬ】の「生きねば」同様、
この映画の「必ず生きて帰る」という言葉が、
「愛の言葉」に聴こえた。
さて、「灯り」。
ランプ好きの僕は、
通りかかったお店でランプをちらっと見かけたら最後。
いつの間にかお店の中に入っている(笑)
今回衝動買いしたのはキャンドルランタン。
なので、燃料のローソクは少し高いが、
ランタン自体は高くはない。
「道具」というよりは「インテリア」。
それでも優しい灯りには、
いつもながら癒される。
部屋を暗くして、
このランタンの灯りの中ではお酒もすすむ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0b/3e68591e979acae2aa4963c56656071e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/14/5f86400c234d7c27148e5308febbf28d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9b/8eed7b8e316f01e34f8c1f64074f8f28.jpg)
原作を読み終えた時と同じで、
ドッと疲れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/41/3a23e440b49af34632e87666b3912549.jpg)
戦争を美化しているという声を聞くが、
本当に素晴らしい映画だった。
僕には、戦争美化どころではなく、
【風立ちぬ】の「生きねば」同様、
この映画の「必ず生きて帰る」という言葉が、
「愛の言葉」に聴こえた。
さて、「灯り」。
ランプ好きの僕は、
通りかかったお店でランプをちらっと見かけたら最後。
いつの間にかお店の中に入っている(笑)
今回衝動買いしたのはキャンドルランタン。
なので、燃料のローソクは少し高いが、
ランタン自体は高くはない。
「道具」というよりは「インテリア」。
それでも優しい灯りには、
いつもながら癒される。
部屋を暗くして、
このランタンの灯りの中ではお酒もすすむ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0b/3e68591e979acae2aa4963c56656071e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/14/5f86400c234d7c27148e5308febbf28d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9b/8eed7b8e316f01e34f8c1f64074f8f28.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます