田おこし~水張り~田植え~黄金の稲穂~収穫と、
四季を通して良く通った「四谷の千枚田」に、
久しぶりに出かけてきました♪
四谷の千枚田のバックにそびえる端正な山は、
「鞍掛山」です。
今回は、この鞍掛山にも登ってきました!
鞍掛山登山だけなら、
仏坂トンネル入り口に車を止め、
約4時間で周回できるのですが、
せっかくなので、
千枚田の一番下の駐車場から歩きだし、
千枚田を眺めながら、
約5時間(昼食&休憩を含めると、約6時間半)、
冬の山歩きを楽しみました。
下の駐車場から約30分。
千枚田を見下ろす展望台に到着です。
この角度からの千枚田も好きです。
ここが鞍掛山の登山口。
仏坂峠を経由し、ここから山頂までは、
激しいアップダウンの連続で、
汗はかきますが、とても楽しい登山です。
鞍掛山のちょうど鞍部にあたる山道の途中にある、
馬桶岩を経由し、山頂に向かいます。
↑よくよく調べてみたら、これは馬桶岩ではありませんでした!
いつかまた、リベンジしなければ…。
鞍掛山山頂と三角点。
登山途中に、雪を冠った南アルプスや、
奥三河の山々を垣間見ることはできますが、
山頂は眺望が開けていないのが少し残念。
下山ルートは、
千枚田展望台へ逆方向から下るルートです。
無事に到着し、
写真右に写っている展望台のあずまやで昼食です♪
今回の昼食はこれ!
今回の「目玉」は、
プリムス・ フォールディングトースター♪
小さく薄く収納でき、
リュックにも楽々入る上に、
ガスストーブでも美味しく、パンやお餅、お肉が焼けます!
今回はマフィンに、
ブルーベリージャムとガーリックバターを塗って、
コーヒーと一緒に美味しくいただきました♪
天気も良く、
太陽の陽が優しく注ぐ、
暖かい冬の一日でした。
昼食後、
千枚田駐車場へ下る途中のワンショット。
ありがとう♪
また来るでね♪
四季を通して良く通った「四谷の千枚田」に、
久しぶりに出かけてきました♪
四谷の千枚田のバックにそびえる端正な山は、
「鞍掛山」です。
今回は、この鞍掛山にも登ってきました!
鞍掛山登山だけなら、
仏坂トンネル入り口に車を止め、
約4時間で周回できるのですが、
せっかくなので、
千枚田の一番下の駐車場から歩きだし、
千枚田を眺めながら、
約5時間(昼食&休憩を含めると、約6時間半)、
冬の山歩きを楽しみました。
下の駐車場から約30分。
千枚田を見下ろす展望台に到着です。
この角度からの千枚田も好きです。
ここが鞍掛山の登山口。
仏坂峠を経由し、ここから山頂までは、
激しいアップダウンの連続で、
汗はかきますが、とても楽しい登山です。
鞍掛山のちょうど鞍部にあたる山道の途中にある、
馬桶岩を経由し、山頂に向かいます。
↑よくよく調べてみたら、これは馬桶岩ではありませんでした!
いつかまた、リベンジしなければ…。
鞍掛山山頂と三角点。
登山途中に、雪を冠った南アルプスや、
奥三河の山々を垣間見ることはできますが、
山頂は眺望が開けていないのが少し残念。
下山ルートは、
千枚田展望台へ逆方向から下るルートです。
無事に到着し、
写真右に写っている展望台のあずまやで昼食です♪
今回の昼食はこれ!
今回の「目玉」は、
プリムス・ フォールディングトースター♪
小さく薄く収納でき、
リュックにも楽々入る上に、
ガスストーブでも美味しく、パンやお餅、お肉が焼けます!
今回はマフィンに、
ブルーベリージャムとガーリックバターを塗って、
コーヒーと一緒に美味しくいただきました♪
天気も良く、
太陽の陽が優しく注ぐ、
暖かい冬の一日でした。
昼食後、
千枚田駐車場へ下る途中のワンショット。
ありがとう♪
また来るでね♪
コメントありごとうございます♪
鞍掛山のちょうど「鞍部」にあたる場所は、
なんともく幻想的な木立が広がっていました。
はい!
自然を見つめ、
自然の中に溶け込んでいるようで、
その実、
自分の心を見つめ直しに、いつも出かけています。
場所は変わっても、空を仰ぎ、内を見つめる生き方は変わらないですね。
千枚田、癒されますよ!
田おこし~水張りの頃、また行ってみようかな。
オープンカフェ、
出張オープンしましょうか?(笑)
美しい千枚田の大自然がいっぱいに広がって
風さんのオープンカフェって人気があってみんな憧れましたね?
今度はちゃんとネーム入りのコメントだね!(笑)
ありがとう!
そうだね!
四谷の千枚田は僕にとってパワースポットかも。
心が落ち着く場所だよ。
外ごはんも、
オープンカフェもご一緒しますよ♪
いつもステキな景色をありがとう。
ここは風さんにとってパワースポットかな。
自然のなかで過ごす時間は胸が高鳴るね。
わたしも外ごはん、楽しみた~い!!