ゆるーい健康オタクとして、
時々「オートファジー」をやっています。
オートファジー ➪ 「食事で16時間空ける」方法です。
「オートファジー」を調べてみると、
細胞内の老廃物や有害物質、正常な組織などをすべて回収・分解しリサイクルして新しいものに作り変える、と書いています。
目的は、
消化するエネルギーを減らす。腸の機能改善というところでしょうか。
今回は、
夜8時に夕食を済ませ ➪➪➪ 翌昼2時まで18時間の「断食」でした。
水分補給は適宜行います。
・日本酒(コップ半分)
・ポッカレモン水(重曹+クエン酸入り)
・ブラックコーヒー
効果はわかりません!
消化器は休めたと思っています
~18時間後の食事~
特に腹が減ったわけでもなく、出先の食堂にて日替り定食の「とんかつ」です。
命ある豚さん
「尊き命にお詫び申し上げます。この度の糧に心より感謝します。いただきます」
「〜ごちそうさまでした」て感じでした。
私にとって肉は消化が悪いので
あまり食べません。
が、たまには肉は必要。
なぜか?
腸内環境には悪いが、
①動物性の油もしくは貝からしか摂取出来ないものがありホルモン分泌に欠かせない。
②時々は食べてないと肉に対する消化酵素の出が悪くなる(内海聡先生談)
という点です。
ホルモン分泌ということでは、縄文人みたいに貝ばかり食べていられませんのでね。(吉野敏明先生談)
〜食後のコーヒー
10回通うとコーヒー又は、唐揚げがもらえます!
入店が午後2時過ぎので殆んど人がおらず、食後にポイントで貰ったコーヒーを飲みながらNHK見てたら、途中でテレビ消されました!退散(笑)
テレビなんか観てるとバカになりますよ!ってことですね。子供の頃母にもよく言われてたのを思い出しました。
一日3食
と、Sakura Cityの「しりあぶりねこ」が言ってます。
ケースバイケースだと思います。
トレーニーなどは、4食でその間にプロテイン飲んだりしますし~
そもそも日本人は2食だったという歴史もありますし~
今の食事内容は、3食食べる前提での栄養計算だと思いますし~
メリカから押し付けられた薬まみれの小麦や粗悪な牛乳
栄養学などは欧米食の色濃いのでは?
まぁ、敗戦国だから仕方ないか!
アスケンというアプリで2年くらい試したことがありますが、筋肉については一定の効果はありますが健康という点では➪?でした。
◆◆
従って
皆が1日3食でなければならない!
➪「ねばならない教」になる必要はないと思います。
各々が自分の体の声を聞きながらベストな食生活をすればいいのではないでしょうか
話をオートファジーに戻しますと
仕事が忙しい時には16時間固形物を食べないなんてこと良くありましたが、ストレスを感じながらのことなので、断食の目的を果たしていたかとなれば➪❓です。
多分逆効果ですね。
その証拠に腹だけは出てました。
何やってもお腹の脂肪は落ちませんでした(笑)
その頃はトレーニーで体重が80キロぐらいでしたが今は60キロ前半です。
(ボディビルダー)山本義徳先生の動画でも出てました👇
近況
腸切除後に1年ぐらい頻便に苦労していたのですが最近はその逆に悩まされています。正常に治ったといえばそうかも知れませんが、何せ腸にトラブルがあって大腸20cm、小腸70cm以上は失っているもんで。大腸といっても切ったのが直腸部分なので、本来直腸が担うお仕事を違う部位の大腸が補っているということで 動きが悪いのは当たり前です。
サッカーで例えると、消化器チームのセンターバック(直腸)がレッドカードで退場して1人少ない10人で戦っているようなものです。チームがまだ慣れていないのでうまく機能せずスッキリしないのは当然なのかも知れません。急遽役割を担って動いてくれているDFの大腸さんに感謝感謝です。(御身体様、ゆっくりでいいので元に戻ってくださいって感じです)
腸内環境ですが、
直腸がん ➪ 縫合不全 ➪ 人口肛門閉鎖 ➪ 小腸穿孔の手術と入院中に抗生物質をたらふく入れているので、その時点で良い菌も悪い菌も、腸内細菌も死滅したと思っています。逆に抗生物質で水虫が治ったという効果はあるようです(笑)なお、その時は20日近くオートファジーでした。
そんなこんなで、
腸内環境の立て直しに面白楽しく、腸にいいこと見つけては実験を兼ねてやっているところです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます