天気:ときどき
雪質:ブレーキ雪 のち ザラメ雪
混雑:リフト待ちはほぼ無しで快適
満足度:★★★★★
リフト乗車回数:17回
移動距離:43.679km
累積標高:4773m(-4841m)
最大標高:780m
最高速度:36.5km/h
私が大沢ゲレンデに来ると、いつも大会でコースが半分しか使えない。
今日も。
基本的に曇りで肌寒い気温。
たまに太陽が出ると、暖かいというか暑くなる。
気温の差が激しい。
最初は昨日までのセッティングで滑ってたんですが、雪のブレーキ感がたまに来る。
ハイスピードで滑ってると体が前に吹っ飛びそうになる。
抵抗するために腕を突っ張るので、すごい疲労する。
sunnボードはあんまりワクシングしてなかったので、仕方がないか。。。
ダメ元で、昼飯後にスペアのスクートに乗り換えた。
こっちはちゃんとホットワクシングしてあるし。
コチラはいまはもう販売していない、ベーシックシェイプって形状のボードセットで組んであります。
(compactとminiのボードは大きさは違うけど、まだこの形状のはず)
リアボードが小さいので、わりと軽量です。
幅も狭いのでヒラヒラとスクートを振り回すのがとても楽。
実はこれを買ってからすぐに新しいシェイプのボードが出たので、実際に使ったことはあんまりなかった。
久しぶりに乗ってみたら、、、意外とフレックスが硬いボードでした。
いつもの調子でマニュアルをしても、ほとんど前が上がらない。
ためしに思い切ってあげてみたら、板がしならないので棒立ち状態。
コントロールがシビアなのでリアボードが何回もすっぽ抜けた。
レーシングボードだってことは記憶してたけど、こんなにも硬いとは思わなかった。
前後ボードのエッジがきれいにつながっていないんですが、それなりにカービングはできます。
結局、これくらいの形状の違いでは滑りに大きな影響はないってことですかね。
(最近のG2ボードぐらい幅広だと、さすがにはっきりと違いを感じますが)
最後の頃は初心者向けとしてラインナップされていましたが、ちゃんと乗れば条件次第で最新のボードに負けないくらい使えるかもしれませんね。
振り回しやすいボードセットなので、春雪用にしばらく使ってみます。
このスクートに交換しようと思い駐車場に行くと、八海原人氏と遭遇。
とりあえず、遅めの昼飯を食ってから滑り始めました。
午前中は雪が良くなかったので、今日はこれぐらい遅めの出動のほうが正解でした。
春は気温が低い朝か夕方の方が、雪が締まっていて滑りやすいですね。
シーズンも残り少なくなってきましたが、意外にもスクーターさんは何人も滑りに来ていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます