学習メモの抜粋。
間違いあれば、
私の聞き間違いか、理解不足です。
また、" "内は感想です。
今回は第3回。
2023.01.17
古代中国の日常生活(3)男性の身だしなみ
・皇帝の冠。
冕冠(べんかん)、吉日や祭礼のある日しか被らない。
オデコのあたりに蝉の文様が書いてある。
古代中国では、羽化登仙と言われていた。
・衣冠束帯、成人男性の特徴という言葉。
・さく(幘)、バンダナ状の物。
・当時、男性は髪を切らず、お団子にしていた。
毛先から魂が出てゆくと考え、切らなかった。
・男性は夏服と冬服があった。
・半袖は基本ない。