某所で、コサージュの作り方なんかコメントしましたら
「器用」とゆー間違った認識が
実力はこの程度ですからッ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a1/666ff322ac476f88f526164bd71356fa.jpg)
左:初めて作ったヤツ。緑のかごバッグに付けてたので見た人もいるかも。
切り端はわざとボロボロにしています&使い込んでヨレヨレです。
<材料>シーチングとフランス製の紐(100円分)
右:こないだ、あげようと思って作ったけど、日光で見たらだいぶ焦げてた。。。
化繊なのでろうそくで端を始末したための悲劇。しくしく。
お手本でもらってくれるかな。
<材料>着れないミニスカの生地、何かのボタン ダイソーのレース
短く余ったサテンリボン適当。頂いたビーズ。
細かくて集中する作業じゃないので、これくらいなら大丈夫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
回り道だけど、いつかこの技術も人形に使えたらいいですな
「器用」とゆー間違った認識が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f5/359520b91339a657606b1b8860f9cc08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a1/666ff322ac476f88f526164bd71356fa.jpg)
左:初めて作ったヤツ。緑のかごバッグに付けてたので見た人もいるかも。
切り端はわざとボロボロにしています&使い込んでヨレヨレです。
<材料>シーチングとフランス製の紐(100円分)
右:こないだ、あげようと思って作ったけど、日光で見たらだいぶ焦げてた。。。
化繊なのでろうそくで端を始末したための悲劇。しくしく。
お手本でもらってくれるかな。
<材料>着れないミニスカの生地、何かのボタン ダイソーのレース
短く余ったサテンリボン適当。頂いたビーズ。
細かくて集中する作業じゃないので、これくらいなら大丈夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
回り道だけど、いつかこの技術も人形に使えたらいいですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)