うさぎと☆DOLLと☆チョコレート

人形作家を目指すチョコ好き宵寧とネザーのまどと
マンチカンのめいぷる&くろえ他のチャンポンブログ
17年5月まひ月へ

ぴぐ わんさうざんふぃっしゅ

2010-10-09 00:31:07 | ぴぐ日記
 ブラックぴぐよねです。
ブラックサンダーみたいな響きになってるのは気のせいだ。。これだ(061121)
リアルでは買えないアニマルしっぽもぶら下げてます。
こっそり課金したつもりだったのに、購入プレでバレバレだ 

よねピグ、記念すべき1000匹目の釣果は
  巨大アメフラシ。
一匹目(100611) ナマコだったし  ・・・・・。

そんな訳で、ヤケナマコ祭り 
よねの1000匹を幾多のナマコが支えているわけです。むにむにと。
 しょぼ竿でタコまで釣れる。
ええーい!!どいつもこいつも むにむにしやがって
おさかなが釣りたいんだよっっと小笠原に移動したら
 クラゲ大漁(ずっとクラゲ)
だぁぁぁぁぁ  つりPさえ貯まれば しょぼ竿なんてっ
 
そういや、石狩初級で しょぼ竿×ミミズで主が来たってゆーの書いたけど
日本海でも来た 
腕に自信のある方は、ミミズでつりP大量ゲットできるかもよー
釣り吉しのさんは、フグまでしょぼ竿でいけるといっちょりました。

自信の無い人は 
緑竿でも釣れない  シズマーレも使ったのに。。。。
釣れなくても33ポイントて、メダカ11匹分ね  切ないわ。

せっせとつりP貯めても、中級上級行くとあっという間に無くなるんだ。。
竿も高いし、エサも高いし、釣れないし。。キングサイズとか来ないでくれ。
とりあえずここまで。
一番難しいとゆー小笠原上級の2段目までなら釣れるようになりました
2段目真ん中のカスミアジが釣れたら、白竿が買えるかもっ
白竿があれば、中級の上段だって釣っちゃうぞ
・・・・で、つりPが要るのよね  メダカ何匹釣ればいいんだろ。

ぴーたん、初めての釣り
あっという間にコツをつかんで、アカグツまで釣ってしまったところ。
ありたんと2人でヘッドスピン&バラバラで大漁祝いの舞
しかも、よねにおやすみ言うだけに来て、釣る気無かったらしい。。。
・・・・ふふふ。これから毎日釣りにくーる。釣りにくーる。(呪)
ちなみに、ありたんはお部屋も本人ピグも釣りアイテムでいっぱいです

 無謀にも石狩川上流
緑竿なのに力不足て 
なんか、赤い魚がいて、バッド一回で体力全回復するらしい。
なんだろ?と思ってたら隣りの人が釣りあげたっ
うぱーーー
ああ。他人とは思えない。。。。
そういえば広場でうぱ帽子と、手持ちうぱ持ってた人が居ました。
 か、かわいい。。。。。
コンプこれかも。がびーん←すごく欲しい。
コメント (2)

ブリューゲル版画の世界

2010-10-09 00:24:17 | 新潟レジャー
ブリューゲル版画の世界 に行ってきました。
ヒエロニムス・ボスはくろたえ嬢に教えてもらって知ってたけど
(天野可淡さんが立体で作ってた。絵は知らんかった)
メインページ見て、この人もそっち系だ。わーいと思って見に行ったら
聖書関連の版画でした。。。 15世紀ですものね。ははは。
メインのキャラクター達は、聖書の6悪を描いたとこだけに出てくる子でした。
リンクしてあるキャラクターギャラリーで大きくして見れるよー
美術館入り口に、「大きい魚は小さい魚を食べる」のアニメーションもあるよ。
よくパズルになってる「バベルの塔」もこの人だったのね。ほわー
会場限定グッズもいっぱいあったけど、撮っちゃダメだって。残念。
新潟会場は10月17日までです。
コメント (2)