うさぎと☆DOLLと☆チョコレート

人形作家を目指すチョコ好き宵寧とネザーのまどと
マンチカンのめいぷる&くろえ他のチャンポンブログ
17年5月まひ月へ

くにく。

2007-12-16 01:24:35 | 作りかけ
先々月、原型の芯にする素材を追加で買ってきたんだけども
・・・・甘かった 全然足りない。
(今回は宵寧史上最大のサイズで作っております。)
そして先月はあんまり咳がひどくてお休みしたので買えず。
うーむ。
ボンドでくっつけてみよう。
段差は粘土で埋めてみよう。
・・・・以下次号。てか、コレ何だ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« うさコレ104 うさぎフィナン... | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (こむぎママ)
2007-12-16 08:14:55
お人形の芯ってこんななんだ。ふむふむ
苦肉の策って意味か。
粘土で覆えばこんな風になってるって知ってるのは我々だけだよ~^^
大丈夫!!
って何が?爆
返信する
脚かぁ。 (海童)
2007-12-16 09:20:14
サイズを見誤っちゃったんでしょーか。ボンドでオッケー、というか、そのほうが作りやすいカモ。私もよくやります。大きいのをそのまま裁断するのって、けっこう大変だものね。
大きい子は詰め込める情報量が多いので、作るのは大変だけど作りこみがいがありますヨ。
頑張って~
返信する
原型ですけどね(^^;) (よね。)
2007-12-17 00:35:20
こむぎママさん、粘土巻く時に勢い余って
先っぽ折れちゃいました
これは型を取ったら終わりなんですけど
ここをしっかりやらないとねッ
・・・・まず修正から
返信する
いえいえ。 (よね。)
2007-12-17 00:42:23
海童さん、スタイロは3本あったんですけど、
(ボディ・腕足・腕足で取るつもりだった)
すでに、ボディが一本で足りなかったのだ
あぁ、これが見誤りかッ
出す予定だけがちゃくちゃくと迫っているので
あまり凝らずにスピード重視で頑張りますー

仕事がな。。。
出すのもお金掛かるんだよね。搬入も行くしさ。はぁ
返信する

コメントを投稿

作りかけ」カテゴリの最新記事