![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/47/58791ee3c47fe18681fead79cccedc44.jpg)
先々月、原型の芯にする素材を追加で買ってきたんだけども
・・・・甘かった
全然足りない。
(今回は宵寧史上最大のサイズで作っております。)
そして先月はあんまり咳がひどくてお休みしたので買えず。
うーむ。
ボンドでくっつけてみよう。
段差は粘土で埋めてみよう。
・・・・以下次号。てか、コレ何だ
・・・・甘かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
(今回は宵寧史上最大のサイズで作っております。)
そして先月はあんまり咳がひどくてお休みしたので買えず。
うーむ。
ボンドでくっつけてみよう。
段差は粘土で埋めてみよう。
・・・・以下次号。てか、コレ何だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
苦肉の策って意味か。
粘土で覆えばこんな風になってるって知ってるのは我々だけだよ~^^
大丈夫!!
って何が?爆
大きい子は詰め込める情報量が多いので、作るのは大変だけど作りこみがいがありますヨ。
頑張って~
先っぽ折れちゃいました
これは型を取ったら終わりなんですけど
ここをしっかりやらないとねッ
・・・・まず修正から
(ボディ・腕足・腕足で取るつもりだった)
すでに、ボディが一本で足りなかったのだ
あぁ、これが見誤りかッ
出す予定だけがちゃくちゃくと迫っているので
あまり凝らずにスピード重視で頑張りますー
仕事がな。。。
出すのもお金掛かるんだよね。搬入も行くしさ。はぁ