うさぎと☆DOLLと☆チョコレート

人形作家を目指すチョコ好き宵寧とネザーのまどと
マンチカンのめいぷる&くろえ他のチャンポンブログ
17年5月まひ月へ

新潟伊勢丹 Mode du Chocolat 2006 2

2006-02-09 00:56:00 | チョコレート
続き。
会場内でショコラバーがあって、
ショコラティエ(全員ではない)3名まで選べて
3粒(味は選べない)+コーヒーか紅茶2杯で882円という
ボンボンショコラセットというのをやってたので食べ比べ

左・正方形に斜線なのがイル・サンジュー。スパイスが特徴だそうで
アニスが利いた独特のお味でした。
右・ピスタチオが付いたのがアルノー・ラエール(リンク先フランス語)
聞かなくても分かるくらいピスタチオ色ピスタチオ味でナッツきいてて美味しかった
下の横長なのがアンリ・ルルー 写真撮ったり色々聞いたり熱心?に見えたのか
お店のヒトが「どーせ捨てるから」とチョコの説明書きをくれました
ガナッシュかな?と思ったら「SARRASINE」・・・読めません。思いっきりフランス語です。
一緒に行った頼りになるお友達がフランス語読んでくれました。
「・・ノワール・・」うん。ビター味です「ガナッシュ・・」やっぱり食い意地の勝利です
このショコラモード、7日から京都の伊勢丹に行くようです まだ続く。

コメント    この記事についてブログを書く
« 新潟伊勢丹 Mode du Chocola... | トップ | 髪の毛その後。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

チョコレート」カテゴリの最新記事