ゴリっております。足先パーツ。
で、よく来てくれる零無@モデラーさんが
こんなに小さいのを作ってるので
練り練りラドールでもう一個右足を作ってみたですよ。
指を作ると踵が歪み、踵を成形すると甲が歪む、甲が歪むと指がくっつく
・・・・・右足は~2時間かかって粘土に戻りました。
無謀だったようです。(せめて芯を作るとかしろ)
先生はスイスイ作るのになー。練りすぎ?
さすがに粘土載せられないのでアナマリ。
この角度だと結構おたふく・・今日の夕食はお好み焼きでした
で、よく来てくれる零無@モデラーさんが
こんなに小さいのを作ってるので
練り練りラドールでもう一個右足を作ってみたですよ。
指を作ると踵が歪み、踵を成形すると甲が歪む、甲が歪むと指がくっつく
・・・・・右足は~2時間かかって粘土に戻りました。
無謀だったようです。(せめて芯を作るとかしろ)
先生はスイスイ作るのになー。練りすぎ?
さすがに粘土載せられないのでアナマリ。
この角度だと結構おたふく・・今日の夕食はお好み焼きでした
粘土がやーらかいうちに作るのは骨っすよね
模型素材のスカルピーに挑戦したときはヒドイ目にあいました・・・
>アナ・マリ
リアル耳はすごいなー
例の人形では私も挑戦せねば・・・
あと、足パーツだけは芯を入れないほうがいいみたいですヨ。
石膏型から抜くときに原型がキツキツの場合(型取りがうまくいかなかった場合)、原型が壊れやすくなるみたいで。
スチロール芯入れてたせいか、一体目の足原型は両方とも型のために壊しました……。
ちょっと柔らか過ぎましたね
地道に削ります・・。
耳?これは頭がハンドボールくらいあって
スペースがいっぱいあったので
逆に簡単耳だとヘンだったんですよね。
今の原型は簡単耳です☆
うん~~~ラドールの芯を考えていました。
球部分で引っかかるだろうと思って。
でもさー、別々に乾かすと剥がれるよねぇぇ
でねーホント粘土は粘土だよ。
・・・こうなったらドライヤー&ストーブ・・。
(急激に乾かすとイケナイのも承知さ)