![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
アーリがわいたー アーリがわいたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ちっちゃいアーリーがぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
よーりによって、宵寧の大事な薔薇にわーいーたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
(薔薇が咲いたの節で)
家の中のアリを駆除
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
隣からの行列も無くなり、やっとやっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
と、秋のガーデニング(例の除虫草祭り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
)の準備に植木鉢を整理
まだ残る蓑虫を取りながら、薔薇に追肥・・・何か動いてる・・・アリアリアリアリアリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
なぜ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
答え:水をやっていたから。他の植木鉢は乾涸び中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
(雑草すら)
とりあえず、水責め&木酢液掛けてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ダメなら次は生石灰も追加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
秋の植替えシーズンまで無事でいてくれ・・・
今、わりと上の階にすんでいて「あり」をみることがなかったんですが(都会っコ発言)
実家に帰ったら、家の中にクロオオアリいた~!アリもでけえぜ、阿蘇は。と思いました。
アリの巣コロリ置いて5日でいなくなったよ☆
ねえ、ホントにアリって甘いの???
初書き込みでドキドキ・・・横浜生息中の「うに」より
大変住環境が整っておりまして、各種昆虫に大好評
一昨年は深刻なクモの大移動、去年はカメムシ大発生など
管理組合の議題になるほどです
バリに行った時は
カフェのテーブルが丸々巣でも気にならなかったのに
自分ちはイヤ・・・・
それがね、隣の家のベランダから来てて
ウチでコロリ駆除してもまたやって来るのですよ
隣→ウチの榊の鉢植え→うちのサッシの角(そこから部屋に侵入)
までは駆除したのに
薔薇にまで別荘作っていたのです
アリは甘いらしいです。食べた人が言ってました。
彼女が幼稚園に上がる前、何か拾って食べてるなーと
親が見たら、家に侵入したアリを食べてたそうで「甘いんだよ」と。
お尻から蜜が出るとか言ってました・・食べないでね