トーキング・マイノリティ

読書、歴史、映画の話を主に書き綴る電子随想

良心的な日本人 その一

2012-08-13 20:40:43 | マスコミ、ネット

 2010年4月26日付といささか古いが、「日本人として生まれた自分の責任をどのように取るか?」というブログ記事は実に興味深い。冒頭で管理人は、「貴方は日本人に生まれたことに責任を感じていますか?多民族が混じって暮らしているアメリカに25年在住して来たモンタギューさんから頂いたメールを転載致します。こういう良心的な日本人も居るのです。ご参考になれば嬉しく思います」として、モンタギューなるブロガーのメールを載せている。モンタギュー氏のメールで特に私の関心を引いた個所を抜粋する。

私自身、日本を出て初めて見えて来る自分の出自の責任(日本人が日本人としてどう世界に責任をとるか)が鮮明に理解出来るようになりました。アジアで日本の国がしてきたことへ対して、自分になにができるかと考えて来ました。アメリカの大学院の修士論文の主題は、「日本のアジア侵略の歴史と、アジアにおける帝国主義」でした。外に向けて語られる事の少ない日本の歴史を発表することで、少しでも自分の責任が果たせるかなとも考え、在日韓国・朝鮮の方々の活動をお手伝いしたりしています

 モンタギュー氏がクリスチャンなのか不明だが、上記のブログ管理人・藤山杜人氏はカトリックである。フルブライト留学体験があり、国立大教官をしたと称する藤山氏だが、記事にはさほど教養が感じられず経歴を疑いたくなる内容や意図的としか思えない歪曲もあった。この類の記事から改めて“良心的国際人”を気取るキリスト教徒の正体や反日性が伺える。在日韓国・朝鮮人の活動に協力することが日本人として生まれた自分の責任と妄言しているが、このような輩はもはや日本人と私は認めない。単なる売国奴に過ぎず、修士の学位があっても男娼(或いは娼婦)同然で、書き込みを見ただけで不快である。

 この者のメールの一文もひどい。「私は一気に文章を書いて、特にメールやブログの場合はろくに読み返す手間をせず送信することが多いので、今読み返してみますと脱字が多いですね…

 文章をロクに推敲せず一気に書き、相手の記事やメールをロクに読み返さず送信することが多い?これでアメリカの大学院で修士をとれた?私のような大学院を出ていない低学歴の人間でも、他人に返信する時はじっくり相手側の記事を読むものだが、これは社会の一般常識に過ぎない。だが、この者は曲がりなりとも高等教育を受けた者としての通念が完全に欠けているらしい。モンタギュー氏にとって修士の学位は単なるアクセサリーなのだろう。卒業後も人間は生涯勉強というのはもはや死語なのか。

 モンタギュー氏のスリランカ旅行を書いた最近の記事も酷い。「奴隷として人民の労働力を枷に作り上げたエジプトのピラミッドとは、趣を異にし…」も唖然とした。最近ではピラミッド建設に従事した人々は奴隷ではなくれっきとした労働者だったという説が一般的になっており、高度な技術を持つエンジニアもいたのだ。石工がストライキをすることさえあった。気紛れな国王の巨大な墳墓よりも公共事業という側面を考える研究者もいる。もちろんキツイ労働だったのは確かだが。

 そんなモンタギュー氏の書いた論文「日本のアジア侵略の歴史と、アジアにおける帝国主義」は未読ゆえ批評は出来ないが、メールだけで内容とレベルが伺える。“在日韓国・朝鮮の方々の活動をお手伝い”も、彼らのでっち上げとねつ造を元に糾弾する日本のアジア侵略の歴史を書き連ねるのは察しが付くし、それが日本人に生まれたことで責任をとるというものなのだ。この姿勢は日本人が日本人として祖国には全く責任を負わないということでもある。

 モンタギュー氏のようにアジアで日本の国がしてきたことへ対して責任をとれ、謝罪し続けろ、在日韓国・朝鮮人を大切にしようという者をネットでも見かける。そのような連中に対し私は言いたい。
 ならば己自身の全財産を差し出し、自分の親兄弟のそれも同様にせよ。そして自分自身や父親兄弟、息子、孫たちも隣国人のために一生タダ働きするがよい。臓器提供するもよし、母親や姉妹、妻や娘、孫娘も慰安婦として差し出せ。これも無償で1日最低数人の男に“奉仕”させること。在日韓国・朝鮮人だけでなく隣国人留学生もホームステイさせるべきなのだ。家主の自分たちは物置住まいし、家賃食費光熱費は全額負担で。
その二に続く 

◆関連記事:「イスラエルを擁護する人々
  「中国に対して謝罪し続ける覚悟

よろしかったら、クリックお願いします
人気ブログランキングへ     にほんブログ村 歴史ブログへ


最新の画像もっと見る

51 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秀和氏へ (mugi)
2012-09-02 21:58:33
「では…ご返信は結構です」とは御挨拶ですね。ここは私のブログであり、返信するかどうか決めるのは管理人の私。貴方風情に指示される筋合いはない。これまでのやり取りから貴方が都合の悪い史実には黙殺か拙劣な蒸返しをする人なのが分かりましたが、それでも私は返信します。別に貴方を説得するためではなく、私も言いたいことがあるから。

 貴方のような者なら、国防・政治に体当たりする日本人の若者は「怖い若者」、中韓なら熱狂的な祖国愛と好意的に書くのです。毎度下手な言い訳と詭弁を弄していますが、これで私が信じると思うなら甘すぎる。
 韓国大統領があの態度に出るのは、日本が武力行使できないのを熟知しているからにすぎない。「同じく中韓を刺す人間も未来の日本など何も考えていないと思う」は貴方の解釈ですが、刺す気力もない方こそ未来はないのです。

 あらゆる能力が死んでいて、末期なのは貴方のような菜食主義の男でしょ?文は人なりだし、これまでの貴方の書込みから精神が病んでいるとしか思えない。神経のとんだ西洋Christianレベルの人間の標本さながら。
 先に私はインドのヒンドゥー原理主義者の例を挙げましたが、あれもベジの一種ですよ。ヒトラーもベジだった。同じ独裁者でもノンベジのスターリンや毛沢東は最後まで生き延びましたが。

 以前貴方は尾崎豊を支持したコメントをしていた。今だから言いますが世間知らずのボンボンの意見だと感じたし、尾崎好きについて、こんな意見もあります。貴方にヤクザになれる度胸があるとも思えない。

173 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) : 2011/05/22(日) 19:03:28.80 ID:drGE6Zl/0 [2/2回発言]
斜に構えて周りに溶け込めないボッチで、不良などに何故か憧れているけどビビリなので不良になれないような人が、尾崎好きだったりするよね
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1306053948/

「私は'80年代生まれとまだ若い」と称していますが、89年生まれなら今年23歳。まだ若いのに闘争心や覇気を全く感じさせないのも、ベジのため脳みそが栄養失調状態になっている?貴方の社会性や知的成熟度は平均以下としか見えません。クジラ・馬・トリ・シカがあれば十分は非現実的。羊の方がよい。断食とランニングもバカバカしい。インドのRSS(民族奉仕団)のシャーカー活動を見習った方が効果的です。
http://www.hemri21.jp/awaji-conf/project/commendation/3rd/awards/winner02.html

 また都合よく児童虐待相談の処理件数など引用していますが、児童虐待の他に隣国の強姦数はアジア諸国でも飛び抜けているし、貴方の言う“ウジ虫聖書国”と同様なのをお忘れ?

>>私が批判する聖書箇所は主に原罪などのパウロ思想です 

 では、それ以外ならよいということですね。クッキングホイルさんが日本のクリスチャンは異教徒に成り済ますと言っていたことを思い出す。パウロ思想でも、「働こうとしない者は、食べることもしてはならない」(テサロニケ人への第二の手紙3-10)だけは共感します。ベジを主張するなら農業でもしたら?
 アンチキリストのニーチェが肩入れしたのは、著書『ツァラトゥストラはかく語りき』どおりゾロアスター教でした。もっとも彼は正しくこの宗教を理解していたのではなく、ファンタジーレベルでしたが。この件について、以前記事にしています。
http://blog.goo.ne.jp/mugi411/e/814410759f6dcbe8bb8dcbd00a9b1500

 貴方のコメントから改めてベジタリアンの異常性、社会不適応性、反日傾向が改めて判りました。情報とこれまでのお付き合いを有難うございました!そう言えば貴方の記事やコメントはネットのリンクからばかりで、書物からの引用はまず見かけなかったような…
 ちなみにガンディーは文化には無関心で、我が子の教育もロクにしなかった。そのためか長男は若くしてアル中で死んでいる。一人娘の教育に熱心だったネルーとは好対照です。
返信する
Re: (秀和)
2012-09-01 23:49:34
「怖い若者」とは文脈から好意的な表現として使っている事を了解ください。「熱狂的で恐ろしい」の様な意味ですね。勿論こちらの性質の方が望ましい。

相手をひっぱたけば益々いきり立つ状況は人間相手なら当然ありえるし、強硬・蛮勇の姿勢が亀裂を大きくするだけなのは李大統領の自殺点からも学べます。同じく中韓を刺す人間も未来の日本など何も考えていないと思う。

日本の男は特にあらゆる能力が死んでいて中韓人の祖国愛も理解できないのだろう。末期だと理解して断食とランニングを課せというのが私の本気の見解です。なぜか牛豚食と菜食では使える能力に大差が出てしまう。妨害物が脳を襲っているように思えます。菜食しろとは言わないがクジラ・馬・トリ・シカがあれば十分
http://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/sankein/sankein_snk20120802548_0-small.jpg
児童虐待相談の処理件数(全国) '95  4102件   '99 11631件
'01 23274件 '09 44210件 '11 59862件
血圧 http://www.asahi-net.or.jp/~pb6m-ogr/ans078pic03.jpg

私が批判する聖書箇所は主に原罪などのパウロ思想です。ニーチェも「パウロの教義にイエスの大切な教えは残っていない」と述べていました。では…ご返信は結構です。
返信する
RE:外道たるよりヤクザであれ (mugi)
2012-09-01 22:42:05
>秀和氏、

 前にmottonさんがコメントされていましたが、WW2以降、西欧諸国が植民地を手放したのは人道面からではなく、“不良債権”を手放したという意見でした。彼の見解は何時も鋭いと感心しています。

 対照的に貴方の意見は今回も偽善的な詭弁にしか見えず、ガッカリさせられました。「世界の主な戦争及び大規模武力紛争による犠牲者数」(16世紀以降)も、スターリン時代の大粛清、文化大革命が抜けていますよ。極めて意図的としか思えませんね。ハワイやオーストラリアのように地理的に恵まれた所でも、支配されました。
 西欧列強は戦争による新規獲得はやめよう…と言いつつ、裏で軍拡をしていた。前に戦前の国際連盟での軍縮会議について記事にしています。
http://blog.goo.ne.jp/mugi411/e/be1fcda10e7f201caa84dfb99b0817c5

>>日本も最後までババを持たされた感はあっても国際的に非難さるべき国泥棒の仲間入りは果たしている。

 mottonさんへの蒸返しとしても実に拙劣。貴方の言う“国際的”とはどこを指すのです?近隣アジア諸国?私はクリスチャンと異なり植民地支配に罪悪感や贖罪意識は皆無なのであしからず。中国など近代の一時期を除き古代から“国泥棒”だったし、現代も同じです。ローマカトリックを責めても水面下では交渉するし、インドはカトリックを利用する。その二の関連記事でも挙げましたが、「回教から見た中国」「ロシアの同化政策」の記事を改めてご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/mugi411/e/858f0ea77557d2b12a2d2b6e27db15ab
http://blog.goo.ne.jp/mugi411/e/bb0e3b3362909bb1bdd187ab1ddf903d

「外道たるよりヤクザであれ」のタイトルからして、貴方の見識を疑います。外道とヤクザの違いが私には分りません。ヤクザならどの国にもいるし、ヒンドゥー至上主義などははっきり言えばインドのヤクザです。牛を大事にしろとベジを唱えつつ、宗教暴動でムスリムを焼殺する、放火する、ムスリム女性を公園等で集団暴行の果て殺害…こんなヤクザであれと言うのですか?
 ついでに宗教対立が一番激しいのがグジャラート州、ガンディーの生まれ故郷だし、ヒンドゥー至上主義の牙城となっている。ガンディーとの決別を訴えるヒンドゥー極右が州首相となるのです。

 ガンディーもWW1の時は大英帝国民として、参戦する義務を説いていましたよ。wikiにも載っていますが彼は、「もし、臆病と暴力のうちどちらかを選ばなければならないとすれば、わたしはむしろ暴力をすすめるだろう」とも言っている。
 英国兵士になっているインドの若者が彼の元に来て、英国兵として戦う悩み打ち明けたことがありました。それに対するガンディーの答えが振るっています。
「君たちの悩みなど取るに足りない。君たちが英国軍の下で働いた技術は将来のインド軍のために役立つであろう…」

 意外にこのことは知られていませんよね。日本のサヨクと違い非武装中立のような戯言は言わない。ガンディーも若気の至りで悪友に唆され、牛肉を口にしたことが自伝に載っている。
 ある歴史掲示板で、「ガンディーの非暴力主義も英国だから通じたのであり、ヒトラーやスターリンには通じなかっただろう」という書込みがありましたが、私も同感です。

>>また国防・政治に体当たりする怖い若者が増える

 ついに貴方のホンネが出ましたね。私から言わせれば国防・政治から逃げる若者ほど怖い。そのような現実逃避型こそ返ってカルトや煽動者に利用されやすい。世の中知らずの甘ちゃんほど、カモにされる。むしろ国防・政治に体当たりする隣国の若者こそ健全でしょう。
 貴方は肉過多の西洋化で"草食化"が進んでいると仰いますが、根拠不明です。アインシュタインは原爆はドイツに使われるべきだったと思っていたそうですが、気持ちは分からなくもない。彼はユダヤ人であることを誇りにしていたとも。

 散々聖書を糾弾しながら、ご都合主義でマタイ5:5を引用する貴方は、詭弁を弄するキリスト教聖職者とそっくり。聖書に限らず宗教教典には矛盾が多いものですが、ご都合主義のいいとこどりで押し付けがましく独りよがりな白人キリスト教徒と酷似している。貴方が菜食主義なのは自由ですが、そうでない自由もある。
 貴方はクッキングホイルさんの所で、「キリスト教徒の男には闘争心、覇気、向上心等がない気がします」 とコメントしていましたが、日本のベジタリアンの男こそ、それに当てはまると私は考えています。だからベジタリアンの男はキモいし魅力を感じない。

 貴方とは価値観や思想基盤が異なるし、これ以上の論争は建設的とは思えませんので、今回で終了させて頂きたいです。はっきり言わせて貰えば、もう付き合いきれません。貴方の意見はご自身のブログで開示して下さい。貴方はイスラムを持ち上げていたので、最後にコーラン109章をもじった言葉をお返しします。

-言ってやるがいい。「おお菜食主義たちよ、わたしは、あなたがたが崇めるものを崇めない。あなたがたは、わたしが崇めるものを、崇める者たちではない。わたしは、あなたがたが崇めてきたものの、崇拝者ではない。あなたがたは、わたしが崇めてきたものの、崇拝者ではない。あなたがたには、あなたがたのがあり、わたしには、わたしの主義があるのである。」
返信する
外道たるよりヤクザであれ (秀和)
2012-09-01 00:35:08
・motton 氏
西欧列強の"分捕り合戦"はその延長線上に世界大戦 1914-1918年 を生み、有史以来の甚大なる惨禍を見てから「じゃあ戦争による新規獲得はやめよう…」(1928年)という話になりました。
http://homepage2.nifty.com/shworld/18/8/03/03_map_africa.gif
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5228.html

欧米の国際秩序とやらに見るべき物はあっても人道、規範の面ではネジが数十本飛んでいたのが近代数世紀。これにはどんな暴虐も神の前に無罪放免になるアイテムも災いしていました。日本も最後までババを持たされた感はあっても国際的に非難さるべき国泥棒の仲間入りは果たしている。

中国は“19-20世紀の所業”に関して未だローマカトリックを責めていますが筋は十分通っていますよ。あのやり方ではアフリカ・トルコ・中国・インド・アジア諸国の人々は強制的に人命を散らされるしかなかった (日本は地理面で恵まれていた)。力があればどれだけの横暴も許されるのか、それは個人の価値観にも依る話ですので結論は自由でいいと思います。


・mugi 氏
面白いのはヒトは菜食で衰える訳ではなく、肉過多の西洋化で"草食化"が進んでいるのです。百年前になかった物を除けばまた国防・政治に体当たりする怖い若者が増える。

ガンジーが「非暴力は雄々しき者の武器」と主張したように、政治・国家間を動かす"感情"そのものを乱していた西欧が相手を許せず盛んに殺しあったのも人間の弱さゆえでありました。火を消すには油を注いではならず冷静に水を向ける事が肝要。そこは機知と精神修行の見せ所…と思える。「柔和な人々は地を受け継ぐ」(マタイ5:5)は耶蘇教と正反対の言葉ですので大切にしたい、その辺が私の立ち位置です。

「菜食がもたらす情緒面での変化並びに浄化は、 人類に対して非常に多くの利益をもたらすと考えます。 したがって菜食は人類にとって非常に幸多き、平和なことなのです」 アインシュタイン
返信する
RE:反日という名の麻薬 (mugi)
2012-08-27 00:09:15
>今晩は、Marsさん。

 中韓は侮日と反日が国是だし、それなくしてはアイデンティティも保てないのです。先にAlexさんが隣国は、「元々反日です。具体的には中華思想による華夷秩序」とコメントしているし、mottonさんも反日理由を見事に分析しています。さらにmottonさんは、「日本の中国朝鮮への思いも捻じれてます」とも言っている。サヨクだけでなくウヨクや保守も親韓で甘やかすと。どうりでマスコミが韓流一色になる訳です。

 お馬鹿な日本人なら、話を聞かず話を聞いても守らない隣国人に対しても、「謝罪しないと上手く付き合えない」状態なので。もっともネットでは日本人という証拠もありませんが。韓国は特に好きでもない....と言いつつ、反韓と教会が赦せないと矛盾したことを言う。「融和路線構築」とは単なる謝罪と同調だけ?

 反核や平和主義、菜食主義を言う輩って、やはりヘンな連中が多い。日本人が草食系になった方が隣国には得だろうし、反欧米主義が露骨なのも日米離間工作?東南アジア諸国も支配されるなら、中共よりも米帝を選ぶはず。日本の環境運動にはサヨクの隠れ蓑が多いのでは?

 国家間には友人は存在しないと言った人物もいます。敵の敵と手を組むのは効果的だし、常に国際政治の一寸先は闇なのです。
返信する
反日という名の麻薬 (Mars)
2012-08-25 19:55:50
今晩はmugiさん。

中・韓国における非常識さですが、(彼らから見れば)何も非常識ではなく、日本・日本人に対して何をしてもいいからで、これまでにコメントされた方の内容もそれまでで、何ら新しいものを感じられませんね。

また、中・韓国人が中華思想、事大思想になるのも、過去の歴史が示します通り、中国は漢人のものでない時代が多く、それにへつらってきた時のDNAがまだあるのかもしれませんね。

お馬鹿な日本人の中には、話せばすべて解決するという者もおりますが、世の中はまず話を聞かないし、話を聞いても守らないし、それを履行させる為にはどうすればいいか。単純な話だと思います。

歴史を学べとか、侵略者と批判している者は単純に、歴史も学ばなければ、現在進行形で侵略を行なっていますよね。

我が日本も、ただ近いだけではなく、本当の友人を選ぶべきでしょうね。

返信する
RE:万国の万国に対する闘争 (mugi)
2012-08-24 22:12:22
>mottonさん、

 私の駄文と違い、簡潔な反論を有難うございました!ただ、秀和さんとのやり取りから改めて、このタイプとは所詮平行線で、“バカの壁”になりつつあると感じられました。彼自身はブログでイスラムを称賛していましたが、今は単なる欧米バッシングのネタにしか見えない。世界で最もムスリムを虐殺したのは欧米でもインドでもなく中国ですが、それでも彼のようなタイプは何かと日本の姿勢を批判すると思います。

 21世紀でも日本は、欧米の国際社会に対する希望と絶望を揺れ動いているのではないでしょうか?だから感傷的アジア主義ともふっ切れない。インドやトルコも欧米とアジアの狭間で迷いがあるようだし、妙に共感してしまいます。
返信する
秀和さんへ (mugi)
2012-08-24 22:07:41
>>開国前の状態でも十分平穏なので

 開国前の日本や中世イスラム世界がパラダイスだったかのように言う人と同じ見方ではないでしょうか?例え全盛期でも問題のない国など皆無です。そんな貴方自身、キリスト教や白人を元から駄目と繰り返していたのをお忘れ?

>>日本側にも至らない所はありますよ

 もちろん日本支配にも汚点や失政はあります。しかし、完璧な植民地支配の例などありますか?貴方は不可能事を持ち出しているに過ぎない。欧米はもちろん第三世界でも己の支配は棚に上げ、他国のそれを非人道的と責めるものです。英仏も互いに隣国の植民地支配を酷いと非難し合っていたし、アラブもトルコの支配を責めながら、“大征服時代”を「周辺諸国は輝かしいアラブ文明の前に門戸を開いた」と教えている。これが世界の歴史教育なのです。

 分割統治は植民地支配の基本でしょうね。古代ローマや西欧以前のイスラムも似た様なことをしていたし、中華帝国も同様。インドも結構東南アジア方面には覇権主義を取っていた。
 メディアの人間に欧米留学者が多いという事実だけで、想像が付きませんか?英国支配時代のインド知識人にも英国代弁者が多かった。留学させるのは collaborator、つまり“協力者”づくりです。

 私は貴方の発言を暴言とは全く思っていませんから。私は元からはっきりモノを言うほうだし、暴言というのなら私の側ですのでご了承ください。
「反韓連中の神経攻撃に遭い無能な教会のお蔭…」とは、ひょっとして貴方は元信者でしょうか?棄教者が新たなドグマに帰依するのは珍しいことではないとか。貴方のような意見なら反韓連中から批判されても当然では?これで「韓国は特に好きでもない.」と言われましても、信じられません。

 日本人だけでなく韓国人も日本を理解していますか?そもそも日韓だけでなく人類が簡単に理解できるならば、対立や紛争は激減していたはず。相互理解など極めて難しいし、以前「相互理解」について記事にしました。
http://blog.goo.ne.jp/mugi411/e/dc7b7cbf7c298b1df00615400da003db

 また先にコメントされている「ブルガリア研究室」さんが、「個性尊重の罠」という見事な記事を書いていますよ。私の駄記事よりこちらの方がずっと参考になります。
http://79909040.at.webry.info/200902/article_2.html

 英国が葬式キリスト教状態になったのは結構でも、未だに押しつけがましく強かなのは変わりない。貴方の評価が百点満点なら私は50点です。むしろ他国の強かさを大いに日本人は学ぶべきでは?

>>愛国心の奪還にはやはり断食と spaghetti

 私ならタンパク質もきちんととること、うどんや蕎麦をおススメしたい。何よりも日本人的お花畑思考の停止。凡人にガンディーの真似は出来ません。貴方の記事で初めて彼の言葉、「動物の扱いを見れば、その国の文化状態が分かる…」を知りました。ならば、インドほど矛盾に満ちた国もない。動物を大切にする一方、不可触民を虐待、未亡人を火に投じる。牛をしたと言い、ムスリムを平気で焼殺、撲殺するわ…
 ガンディー主義がインドで挫折した背景を以前記事にしています。お暇な時にでもご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/mugi411/e/85d7d8d3b018c8adb126fa84cb859fac
返信する
万国の万国に対する闘争 (motton)
2012-08-24 13:41:57
近代以前、世界は万国(民族)の万国(民族)に対する闘争です。侵略し支配下においた方が偉いという単純なルールです。

しかし、それではお互いに被害が大き過ぎると一定のルール(侵略や内政干渉をしない、主権国家の対等など)=国際法を作ってお互いに守ろうとしたのが欧米の国際社会です。

なので、19世紀までは欧米の国際社会の中以外では、依然として万国の万国に対する闘争であり、中国や朝鮮が欧米を責めるのは、欧米がチンギス・ハーンを責めるのと同じことです。

日本は開国して欧米の国際社会に参加することで、国際法で自国を守ろうとしました。参加するには主権国家としての自衛能力が必須なので富国強兵を行ないました。
韓国併合は、当時の朝鮮が欧米の国際社会に参加する能力がない(自衛能力がない)と見なされた結果です。(朝鮮にとっては、万国に対する闘争に放り出させるより日本の庇護化が良かった。)

欧米の悪逆が責められるべきは、国際社会に参加しているメンバーに対しての差別意識からくるものでしょう。
日本の20世紀は、欧米の国際社会に対する希望と絶望を揺れ動いた歴史です。
返信する
Re: (秀和)
2012-08-23 23:54:28
・motton さん
ご意見ありがとうございます。
中国は尊大で朝鮮もこき使われていたのは存じてます。ただ開国前の状態でも十分平穏なので過去を見て幻想だ、元から駄目な民族だと言うのは誤りと思います。日本側にも至らない所はありますよ。

日清戦争以来の分離状態を生み出したのは西側の干渉なのです。そこを責めながら対話をしたくても難しい… そう言えばメディアは西欧の悪逆ぶりはほとんど流しませんね。

・mugi さん
私は以前反韓連中の神経攻撃に遭い無能な教会のお蔭でその時期が長引きました。その頃のアレルギーで反韓と教会が赦せないのだと思います。暴言はお許し下さい。(韓国は特に好きでもない....)

先日出てきた日韓併合のフォーラムでは日本人の理解のなさが課題に上りました。愛国心に温度差があり過ぎ日本人は関心が持てない状態。これも戦後発生した問題の一つかもしれません。私は'80年代生まれとまだ若いので将来の融和路線構築に何かしたいという思い。愛国心の奪還にはやはり断食と spaghetti ですな。
英国が悔い改めたかは謎ですが、「キリスト教は何かの悪夢だった」という唯一の真理には達した模様です。あちらは葬式キリスト教状態、しかし他へ迷惑を掛けていないだけで奴らは百点満点でしょう。
返信する
RE:島国 (mugi)
2012-08-23 22:12:09
>クッキングホイルさん、

 仰る通り世界の島国の中でも、日本は飛び抜けて平和でした。日本人が平和ボケなのも戦後教育の結果ではなく、歴史が大と思います。先にmottonさんが指摘されていますが、そのためお花畑傾向になるし、米国も似た所があるというのは意外でしたが。

 ハワイでも原住民は最も貧しいそうで、米本国と同じようなものです。フィジーの政変は国際面でもたまに載るし、貴方もご存知でしょうけど、植民地時代の台湾で先住民による「霧社事件」が起きていました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%A7%E7%A4%BE%E4%BA%8B%E4%BB%B6

 クロムウェルのアイルランド侵攻時、現地のカトリック民間人を教会に押し込め、教会ごと焼くこともあったとか。自爆テロといえば中東のムスリムを連想する日本人が大半ですが、実はこれが最も多かったのはスリランカでした。最近は下火になりましたが、かつては女の自爆テロもいて、インド首相を爆殺したこともあります。
返信する
島国 (クッキングホイル)
2012-08-22 23:59:23
島国にも色々な歴史がありますよね。日本は平和で幸せ。僕なんかも実感できていない世代なのでしょうが、日本がデフォルト平和的な理解で結果オーライなんて考えてると大変なことになるのかもね、程度の危機感は持ち合わせているつもりです(笑。

ハワイ、フィジーなんかは今平和に見えても悲惨な過去があります。メキシコやカリフォルニアと同じことです。

台湾は比較的平和裏に進んできたかのように見えますが、もともとの台湾先住民(表現に問題があるのですが)に言わせれば、中国や西洋や日本によってたかってぐちゃぐちゃにされているわけです。

そう思えば、日本は奇跡的な確率による平和なのだろうかと思います。「神国」は本当なのかも(笑。
返信する
秀和さんへ (mugi)
2012-08-22 21:12:31
 私も白人キリスト教徒国家には腹を立てていますが、彼らの姿勢は今後も変わりないと見ています。だからどう対応するのか?を常に考えた方が得策でしょう。先にmottonさんが見事な分析をされていますので、私の駄弁よりも遥かに参考になります。

 外国資本が殺到して地元経済を混乱させたのは、朝鮮に限らずインドや中東も全く同じです。しかし日清戦争時に戦場となった朝鮮で、乱暴狼藉を極めた清国の兵士に現地人は怒らず、規律ある日本兵に憎しみの目を向けた。これも小中華主義の表れです。

 仰る通り日本が支配しなければ、ロシアが朝鮮を取っていたでしょう。朝鮮にはその方がよかったと思います。チェチェン人と違いさして抵抗もせず、シベリアあたりに強制移住させられても従ったはず。それでもロシア人をあまり恨まなかったと思います。
 ムスリムも白人キリスト教徒の千年前から、自分達だけが神と通信でき&神の意志の体現者だと自尊していました。いくら西欧よりマシでも、ゾロアスター教徒の待遇など、インドとは雲泥の差でした。やはり多神教には冷酷なのです。

 英国が人権意識に目覚めたという意見に、私は懐疑的です。“フェアトレード”の文句だけで胡散臭く思えるし、新たな経済支配綱領?と勘ぐりたくなる。欧米人はこの種の喧伝に実に長けている。白人に限らず美辞麗句を言う者は怪しいものです。前に『日本を食い物にするロックスターたち』という記事で、ライブ8の裏事情を書きました。
http://blog.goo.ne.jp/mugi411/e/3dd85b18171218a929f31c1626addd8a

 漢字は文字表記のツールと私は見ています。アルファベットのルーツは古代フェニキア文字ですが、欧州人は地中海のセム語族に感謝してもいないでしょ?タイ文字の源流はブラーフミー文字、つまりインドの文字ですがタイはインドに感謝していない。
 隣国は潜在的に仮想敵国と言った人がおり、私も同感です。西欧も散々殺し合いをしていたし、陸続きの国は互いに支配し合い、征服しあった。ま、島国日本は平和でいられましたが。
返信する
RE:中韓への謝罪 (mugi)
2012-08-21 21:48:50
>mottonさん、

 今回の分析も実に鋭いですね!中韓だけでなく日本も左右双方捻じれている。戦前の大アジア主義は左右共にいて、戦後もその流れを引きずっているようです。サヨクに限らず軍事政権というだけで、アレルギーを起こす日本人も少なくない。ウヨクも統一教会の回し者?と言いたくなる類もいるし、似非保守も見かけます。

 恩人に対して嫌悪感は抱かず、抱かれないように振舞う教育も受けているのは米国も同じとは面白いですね。前にも貴方は「お人よし」社会の方が信頼を元に社会が発展すると仰っていたような。「アヴェンジャー」のせりふで他にも興味深いものがありました。
「アメリカに対する感情で、否定的な要素は十パーセント、あとの九十パーセントは羨望、やっかみだよ
返信する
RE:大統領の上陸 (mugi)
2012-08-21 21:41:41
>今晩は、室長さん。

 今回に限らず韓国論調の不思議な側面は毎度ですが、己の主観で物事を書いているとしか思えません。韓国自身、「日本に対し厳しいが、中国に対しては、柔軟に対応している」状態でしょ?韓国の投影ですよ。これも小中華思想で、日本は“兄の国”にひたすらへりくだっていろ…という感情から来ているのではないか…と私は見ています。被害妄想もあるのでは?

 もちろん中国は大国だし、日本も中国に対しては柔軟に対応している面は否定しません。国や背景が異なれば対応が違うのは国際政治では当たり前なのに。韓国の要求は感情的で理不尽なものが極めて多く、駄々っ子と同じです。「泣く子は餅を一つ余計にもらえる」を地でいっている。

 かなり前、『朝まで生テレビ』に出演していた姜尚中が、日本は米国とアジア諸国徒の対応に違いがあると非難していましたが、バカバカしいかぎりでしたね。米国または中国と同列に扱ってくれないのは差別ニダ!が本音でしょう。
返信する
RE:建国神話 (mugi)
2012-08-21 21:39:23
>室長さん、

 私もmottonさんの分析は大変参考になりました。簡素にまとめられており、「善人日本人」がのさばることは、却って困るという指摘は目からウロコでした。李明博はあのパフォーマンスで支持率を上げましたね。韓国民には呆れるよりも、狂喜する者も少ないのでは?とにかく日本に不快な思いをさせるならば、後先のことを考えずに行動しかねない国民ですから。
 かなり前『朝まで生テレビ』で名は忘れましたが、ある日本女性が謝罪を求める韓国人に、「具体的にどうすれば真の謝罪になるのだ?」と問い、相手が何も答えられなかったことを思い出しました。

 mottonさんは韓国が『乳離れ』する必要があると言われましたし、アホらしいから、ほっときましょうと室長さんは仰る。しかし、私はどちらも難しいように思えます。『乳離れ』どころか何処までもストーカーしそうな。あの国には「泣く子は餅を一つ余計にもらえる」という諺があり、李氏朝鮮時代から大人でも自分の欲求を通すために駄々をこねる習慣がありました。

 現に今回のオリンピックでも判定に納得出来ない女子フェンシング選手が、試合会場に1時間近くも泣きながら居座り、次の試合が遅れた出来事がありました。ソウル五輪でも負けた韓国のボクシング選手が、リングでバタバタ暴れていたこともあります。これらエピソードだけで民族性が伺える。
返信する
平等 (motton)
2012-08-21 12:42:05
>秀和さん
アジアの調和というのは幻想だと思います。
当時、東アジアにあったのは満州皇帝が侵略した地域における中華秩序とそれと千年以上前に袂を分かった日本です。

日本が開国して見た景色は、その中華秩序と、建前とはいえ平等な主権国家と国際法からなる欧米の国際社会です。
後者に日本社会との類似性があったのは偶然ではありません。西欧と日本は似た歴史を歩んでいたからです。だからこそあっという間に日本は列強になることが出来ました。
もちろん人種差別はありましたが、建前を突破口に実力でそれを覆したのが日本です。
人種平等は日本人の血で勝ち取ったのです。

悲しいかな未だに、国と国、人種と人種、人と人の『平等』が分からないのが中国と朝鮮です。これが分からなければ本当の意味での共生は不可能です。
(文化に類似点があるために、これも理解できるだろうと期待し裏切られキレたのが戦前です。)
返信する
Re: (秀和)
2012-08-21 01:12:52
私にも感情的な発言がありましたのでこの場でお詫びします。

アジアの調和を崩したのは西欧の圧迫であり私の咎める先はやはり西欧・ロシアです。
自国の製品を売り込もうと朝鮮に外国資本が殺到して地元経済を混乱させ甲午農民戦争(日清戦争に発展)が勃発、列強の清分割が日本侵略の誘因になった…日中朝は被害者です。

朝鮮を日本が取らなければロシアが取ったでしょう。有色人種はまさに歴史の表舞台から完全に姿を消す寸前。
数百年間白人キリスト教徒は本を手に自分達だけが神と通信でき&神の意志の体現者だと自尊していた。実際は人間の叡智のひとかけらも見られないケモノが両目を「¥」にして銃を乱射していただけでしたが。

キリスト教優勝主義が衰弱して半世紀ほど、英国も憑きものが取れたように人権意識に目覚め始めています。
海外フェアトレード事情 http://lofnstar.exblog.jp/7135150

人種平等の世の到来に日本朝鮮台湾が共に戦ったという見方もできなくもない(反発もあろうけど) …しかし西も東もこれからお掃除が一杯残っているのは確か。
私達が既に習得した漢字で中国、韓国、香港、台湾の人間とは意思疎通ができます(デモのプラカード位は読める)。文化的に最も近隣の国々と、嵐が去った今は何とか共生していけると思っています。
返信する
中韓への謝罪 (motton)
2012-08-21 00:35:33
日本の中国朝鮮への思いも捻じれてますよね。

サヨクは共産党(中共と北朝鮮)万歳で、軍事政権だった韓国が嫌い。ただし韓国の反米反日は歓迎。
中韓への謝罪は基本的には内向き(反政府だったり、謝罪する自分達は偉いみたいな)、なので「従軍慰安婦」のように中韓にとって実は大変迷惑なこともでっち上げる。

ウヨクの一部は反共ということで親韓だが産経のように統一協会に近いものも多い。
さらに保守のエスタブリッシュ層も元大日本帝国領ということから(守れなかったという)贖罪や保護者意識から親韓で甘やかす。

戦前、大陸に進出したのは上のような志向を持つ左右の大アジア主義者なんですけどね。
逆に大陸とは距離をとれという『脱亜論』の福沢諭吉が目の敵にされるという捻じれ。

####
「アヴェンジャー」のせりふは面白いですね。
ただ、日本人の多くは恩人に対して嫌悪感は抱かない。(抱かれないように振舞う教育も受けている。)
アメリカ人もそうだと思います。やっぱりお花畑の住人ですかね。でも、その方がいいなあ。
返信する
RE:反日 (mugi)
2012-08-20 21:40:53
>mottonさん、

 今回も鋭いご指摘を有難うございました!仰る通り隣国の建国者たちは、独立運動指導者ではなかった。李承晩など米国帰りの人物だし、死去したのもハワイ。この辺は他のアジア諸国と決定的に違っています。
 以前にも貴方は中華思想とは、「周辺異民族に武力で敵わなかったコンプレックスの裏返し」と仰っていましたね。日本以外にもモンゴルや満州族にあっさり負け、支配されています。夷狄に支配された屈辱感を癒す自慰思想ということですね。

「アヴェンジャー」(F.フォーサイス著)という小説で、イギリスの老練なスパイがCIA高官に忠告するシーンがあります。記事にもしましたが、そこから引用します。アメリカは日本に置き換えれられます。

「忘れてはならない事が二つある。一つは人は自分の守護者を許すことができないということ、もう一つは、人が恩人に対して抱く嫌悪感ほど激しいものはないということだ。連中は決して君たちアメリカ人を許さないよ。許されると期待しない方がいい。そのほうが失望しなくてすむからね。君の国アメリカは常に非難の対象となる… 立ち上がって叫ぶ煽動家が一人いれば十分だ…」
http://blog.goo.ne.jp/mugi411/e/423c09ac758c1c6682b405e956f18d4d

 日本支配以前の台湾を清の役人は、化外の地だけでなく「男・強盗、女・娼婦の地」とまで言っていた。それが一転して同胞と呼ばれても、台湾人は納得しないでしょう。それにしても、未だに「中韓へは謝罪しないと上手く付き合えないと思います」という人がいるのですね。全くお目出度いというか…
返信する
大統領の上陸 (室長)
2012-08-20 18:43:20
こんにちは、
もうひとつ小生が気付いた韓国論調の不思議な側面があるので、そこについて論じます。

韓国紙では、「日本は韓国に対し厳しいが、中国に対しては、柔軟に対応している」という、そういう不思議な論調がある由。

 大統領自らが、自分の親戚の汚職から世論の目をそらすために、独島に自ら上陸するという「違法行為」を行い、対日挑発したのが韓国です。

 他方で、国内での中央政府への不満を唯一表明できるデモ行為が、反日行動だという、非民主国家中国で、しかも、江沢民前独裁者系派閥上海閥の胡錦涛派に対する権力闘争の一環として、秋の党大会(太子党の習近平への権力部分移行が行われる予定)を前に上海派が金を出し、今回尖閣諸島へと香港から出港させたらしい。だから、胡錦涛政権は、裏から日本政府に、穏便に対応して欲しいと要請したらしい。つまり、ガス抜きの必要を訴え、胡錦涛政権として、事を荒立てたくはない、ということをはっきりさせて、裏から要請していた、ということらしい。
 
 自らの私欲、私益に立脚して反日パーフォーマンスを演出した大統領と、対抗派閥の金で動いている怪しげな連中への冷静対応要請とで、日本側にとってもどちらが癪に障り、頭に来るか、そこの差異があるのは当然だ。

 裏での要請で、沈静化への路線が決まっている相手に対して、融和的になるのは、日本政府として当然、という側面がある。もっとも、中国国内で、未だに、上海派扇動のデモが続いているようだが。
 ともかく、中国は、国内人口が多いし、民主制を採れないから、内政が上で、外交は下なのだ。
  
返信する
建国神話 (室長)
2012-08-20 18:10:23
横レス失礼、
 mottonさんの中、韓、北朝鮮、台湾の心理に関する分析に、全面同意します。
 国民という、近代民族主義の主体を形成するためには、国家主義の根拠としての歴史(捏造歴史)が必要で、そして歴史には「建国神話」が必要、ということです。
 
 だから、謝っても謝っても、もっと謝罪せよとか、今回のように「天皇陛下も謝罪せよ」という、とんでもない議論が平気で出てくる。つまり、相手側に、謝られては困るから、謝罪など出来ない極端な条件を出して、自国民からすらも呆れられている・・・・。日本が外貨交換協定による「韓国ウォンへの裏書きを止める」と宣言したら、韓国財界が困り果てているらしい。李明博が余計なことまで口走りよった、日本からの「外貨ウォンへの裏書き」という、その信用がかけたら、ウォンが国際通貨として、今後も信用を保てるのか、不安でしょうがないのです。

 ともかく、自国の「国民国家、近代国家」としての精神的支柱として、捏造史観による「建国神話」を作ってしまったから、今後も「善人日本人」がのさばることは、却って困ると言うこと。叩きたいけど、謝罪する善人としての「日本人」も、困ることが多いのです。
 アホらしいから、ほっときましょう。
返信する
反日 (motton)
2012-08-20 13:05:06
中国・朝鮮の反日は2つの理由だけで説明できます。

一つは建国神話のため。
戦後の多くの独立国は独立戦争が建国神話となり政権に正統性を与えています。
ところが、悲しいかな、中共も韓国(李承晩とその後継者)も北朝鮮(金王朝)も
その始祖は 1945.8.15 まで逃げていただけです。
小規模な戦闘行為を喧伝しようにもさすがに無理があるので、逃げていた理由が
必要であり日本軍が強大で残虐で悪辣である必要があるんですね。

もう一つは中華思想。
中華思想そのものが周辺異民族に武力で敵わなかったコンプレックスの裏返しで、
華夷の序列が精神安定のために必要なのです。
ところが、現実的には戦前は日本に圧倒され、戦後も復活した日本の後塵を拝した
ことが許せないんですね。

だから、日本が謝罪するような良い人であっては困るわけですし、日本が何か
援助すればするほど許せなくなるという歪んだ構造になってます。
この構造を解消するために日本は何もできません。彼らが自分達で『乳離れ』
する必要があります。

一方、台湾はどちらも必要がないので反日ではありません。
国民党は(戦闘では勝ってないといえ)正面から戦ってますし、国民党以外の
民衆にとっては『狗が去って豚が来た』というわけで国民党の方が『悪』です。
また中華にとて化外の地である台湾には日本を下に見る思想もありません。
返信する
RE:mugiさんへ (mugi)
2012-08-19 22:22:35
>Davyさん、

「グリーンスムージー」という言葉は初めて知りましたが、検索したら“青汁”とフルーツジュースのミックスのようですね。
http://www.greensmoothie.jp/about.html

 ミキサーで作ったことがありますが、ミックスが悪かったためか不味かった。以降作っていません。

 私の父は『ワルへの憧れ』の他に天涯孤独もあったと思います。3人兄弟の末っ子でしたが両親を早く亡くし、肝心の長男は共産党活動にのめり込み家を出たまま、姉は25歳で病死したため、寂しさもあり荒れたはず。独身時代は短気で喧嘩っ早く、大酒を飲んでいたそうですが、やはり家庭を持って落ち着いたとか。
 もし両親が長生きしていたら、その後の人生は変わっていたはずだし、母とは結婚しなかったでしょう。そして私も生まれなかった。

 私はストーカーに付きまとわれた体験はありませんが、おさわり程度の痴漢より遥かに性質が悪いですね。接待業では店員に惚れる客は珍しくありませんが、宗教関係者となるとその行動は想像を絶します。貴女の体験には福音派からの迫害体験のある巨大虎猫さんも驚いていましたが、ヤクザと変わりない。宗教団体と繋がりのあるヤクザもいると聞いたことがありますが、宗教組織を装ったヤクザ集団に見えます。堅気の父親ならば、彼らへの対抗は難しかったはず。

 哲さんは「宗教組織には断固課税するべき」と力説していたこともあり、カルトとは無縁の方だと思います。キリスト教に限らず宗教団体ほどカネの集まるところもありません。 

 貴女はUFOを3度も目撃されたのですか!私は子供の頃からSF好きだったし、『Xファイル』が大好きでした。あのシリーズでは影の政府とエイリアンが共同開発でUFOを製造しているという設定でしたが、私は未だにそれを見たことがありません。
 だからUFOは存在しないと今では思っていますが、超常現象は相性もあるのか心霊体験もないし、幽霊がいるとしても人を選ぶのかもしれない。
返信する
mugiさんへ (Davy)
2012-08-19 01:21:01
お返事ありがとうございますm(__)m
ちなみに新しいブログはこちらです→http://m.profile.ameba.jp/pub/roomTop?targetAmebaId=i-love-lala

デイヴィのブログにはコメントを下さる方も数名いらっしゃり、ぼちぼち好評だったのですが、内容がダークサイドになりがちだったのでしんどくなり、辞めました。

KIKIのブログで、本当にたわいもない話ばかりしようかと思っています。(グリーンスムージーのことや、歯医者さんの夏休み中でのこと等…)

mugiさんのお父様もヤンチャだったのですね。(宜しくと伝えときます)
きっと男性にとって『ワルへの憧れ』は中学二年生から始まる永遠のテーマなのだと思いました。
実父は私と19歳違う位なので、全然元気です色んな意味で(笑)
ただ、やはり正妻の子どもではないし、これから先も側で暮らすことは出来ないように思い、私もこのまま親孝行が出来ないのではと不安に思っています。

やっぱり、父親にはお金目当てだと思われたくないので、自分の力でのし上がって(?)みせます!

『森本たいし』で検索しても、下の名前の漢字が私も知らないので出ないでしょう。しかもこの男は色んな名前を使って、時にはバンドマンだの社長だの料理教室の先生だのしていたらしいのですが、正体はただの金持ち勘違いボンボンだろうと思います。
何をするにも金銭的な親の援助があったでしょうに、思い上がって勘違いしていた馬鹿でした。
(どうやら私のストーカーだったみたい…?)前にいた仕事場に来ていたお客さんでした。
ただ、金持ちボンボンの上にキリスト教関係のヤバい輩だったらしく、コミュニティーも広く性格は粘着質で相当タチが悪かった。
この男のストーカー行為+私の父が(おそらく)キリスト教団体に圧力をかけた(であろう)事等が理由で、キリスト教団体はあの様な嫌がらせを実行したのでしょうが、私は全く許す気はありません。
てっちゃん(笑)の件で私の相当なデビルサイドを呼び起こしてしまいましたが、 てっちゃんに怖いことは起こらない(多分)ので安心して下さい。
PS 私はリアルなUFOを連日三度も目撃したことがあります。それはもう、デッカい宇宙船が浮かんでいました。地球の科学ではとてもじゃないけど作れない物です。きっと彼らからしたら私は地球人なのだろうな…
返信する
RE:なんだか (mugi)
2012-08-18 20:44:50
>zaq.jp氏、

 私は領土問題など一言も書いていませんが?それ種の話題は政治ブロガーさんに任せたい。

 一生懸命の元は一所懸命、つまり一つの所に命がけという意味で、いかに人間が土地に命がけになったのか表れています。まして異民族、異教徒となれば戦いは壮絶になってくる。そしてモノを言うのは武力。力が正義なのは21世紀も同じです。
返信する
Davyさんへ (mugi)
2012-08-18 20:40:22
私はハーフではないため、貴女の複雑な想いはやはりよく分かりません。

>>韓国人を虫の様に言われるのは悲しい

 少なくとも貴女は“虫”ではありませんよ。親元で中韓叩きに明け暮れているネット弁慶日本人と違い社会活動し、納税している在日の方が遥かに日本に貢献している。しかし、そうでない在日外国人となれば……同時にネット掲示板では日本人をゴミ同然に謗る書込みも珍しくありませんよね。

>>つい感情的になってしまった私を許して下さい

 それはお互い様です。私は元から感情的な人間だし、「餓死させるべきだった」というのは感情的暴言そのものです。韓国人が日本を恨む気持ちは分からなくもない。そうなると日本人も身構えるようになります。

 ちなみに哲さんのお母様はある宗教(宗教名は不明)に入れ込み、それで子供時代に辛い想いをしたことがあり、宗教には批判的です。お母様の入信の動機は不明ですが、何か悩みがあったのでしょう。子供(私)の入院先で声をかけてきた創価学会の女に、「お祈りして病気が治るなら、医者などいらない!」と一括した根っからの不信仰な母をもって私は幸いでした。

 そして頼もしいお父様が健在なのは結構です。私の父は「孝行したい時、親はなし」状態なので。父も若い頃は荒れていたそうで、結婚後はおさまりましたが、「下手すると極道になっていたかもしれない」と言っていたほど。高校時代の友人に“親分”になった者もいたとか。兄(伯父)は共産党員になるし、困った家系です。ここのような偏屈歴女ブログでよかったならば、貴女のお父様によろしく。 

 父は歴史学者ではないのに何故か歴史好きで、晩年はインド・中東史に関心を示していました。私はその影響をかなり受けています。インド旅行を計画していて、西方浄土に旅立ちました。

 試しに「森本たいし」で検索したら、↓の記事がヒット。貴女もブロガーだったとは意外でした。
http://ameblo.jp/davy-is-flower/archive3-201207.html
返信する
RE:待ってました (mugi)
2012-08-18 20:35:13
>哲さん、

 私の記事から悪意と底意地悪さがありますから、Davyさんのような書込みはあらかじめ予想できました。ただ、彼女のようにきちんと在日と名乗るのは好感が持てます。リアルでもネットでも「アイアム在日」と名乗る者は至って少ない。
 私が英国の例を引き合いにしたのも、雑誌『文芸春秋』に寄稿した韓国人の「日本の朝鮮支配はイギリスに比べて惨い…」の類のささやかな反論です。そんな意見はネットでも見かける。

 しかし、それよりも腹が立つのは“良心的日本人”です。本当に日本がしてきたことへ対して責任をとるならば、自らカネを差し出すべき。“良心的日本人”は反日論文で学位をとった偽善者に過ぎません。彼らが己の子供たちを殺傷されたら、どんな反応を示すでしょうね?インド・中東のように目の前で息子を惨殺され、娘を暴行されれば?

 私には在日の友人もいないし、付き合ったことはありません。それでも舌は韓国人かもしれない(笑)。在日が本国から蔑まれるのは、朝鮮戦争から逃れ日本で豊かな生活を送っているためです。いくら本国に送金しても徴兵の義務を果たさないなら、“半チョッパリ”と侮蔑される。隣国では日韓戦に勝てば「兵役義務免除」という特権も与えられるそうですが、それに関する記事は面白いです。
http://79909040.at.webry.info/201208/article_1.html
返信する
RE:踏んでますね (mugi)
2012-08-18 20:32:09
>トオニさん、

 仰る通り日本のパフォーマンスは何とも迫力に欠ける。“愛国教育”とやらで、物心ついたころから日本への憎しみを植え付けられる国とは比較にはなりません。前に「日本のネトウヨはインドア派が多いため、攻撃されそうになったら早々に逃げるのでは?」というコメントを頂きましたが、私も同感です。それだけ平和なのでしょう。

 ただ、「もっと残酷になれよっ!」となれば、最後には流血まで行きつくかもしれません。日本は戦国時代でも他国に比べればぬるい方でした。モンゴルなどは屠城しまくっていますが、島国日本は局地戦だけで済みました。
返信する
mugiさんへ (トオニ)
2012-08-18 13:43:56
この場を荒らしそうなコメントを書いてしまい、申し訳ない。
どうも書く度に謝罪してるような・・・

よく考えればこういう人達はごく一部だし、パフォーマンスや不満のガス抜き程度だし、外交で有利になるわけでもないですね。
返信する
なんだか (zaq.jp)
2012-08-17 23:24:13
領土問題は人間関係をどろどろにするんですかねえ
この話題は 神経使いますね
でも哲さんは株を下げちゃってるかも
横槍スミマセン
返信する
てっちゃんへ(笑) (Davy)
2012-08-17 23:10:25

てっちゃんなら、ぱぱのお友だちに同じ名前のがいるんだけど違うよね(爆)


裏社会に繋がる人はね、娘の私にも理解しがたいことをする。でもぱぱはヤクザじゃないよ?
身体中に墨は入ってるけどね。
ぱぱの娘だってこともありきで、キリスト教関係のカルト団体から嫌がらせを受けたりもしたんだけど、てっちゃんもそっち系の人?
ちなみに嫌がらせの首謀者の森本たいしってバカな男は、ぱぱにも噛みついたから、後で聞いたら『死んだ』んだって。(もちろん生きてるけど笑)


私はぱぱの本妻の娘じゃないし、最近彼の娘だと分かったから、彼の情報網も人脈もどれほどのものなのかは知らない。 だけど、こういう人がいるから、好き放題言い過ぎる人のお口を戒める事も出来るのかも知れないな?
厄介な人間に一度噛みついたら、身体中に毒が廻って死に至る。


怖いよね、ママに助けて貰ったらどうかしら?


ガキが(笑)



返信する
Unknown (Davy)
2012-08-17 22:35:50

mugiさん、

私にとってはやっぱり日本も韓国も切っては切れない大事な国です。

両親が韓国人、もしくは日本人なら、私もどちらかに属してその国の立場で発言していたでしょうが。

韓国人の母のことは嫌いですが、やはり韓国人を虫の様に言われるのは悲しい。

つい感情的になってしまった私を許して下さい。


それでは…。



哲さん

意地悪なのはお互い様ですよ?誰あんた。

悪いけど私はいろんな事がありすぎてキレやすい。
女子供には優しいけど、男相手じゃ容赦しないよ。

このブログを怖いオジサマ(実父)に晒して差し上げたので、どこからアクセスしてるかも調べれるかも知れないね…
o(^-^)o

返信する
待ってました ()
2012-08-17 22:13:19
Davyさんの書き込みに、底意地の悪さを感じていたのです。
mugiさんがどの様に料理されるか、楽しみにしていました。

美味しい料理でした。

Davyさん、母国語は韓国語ですか?
もし、母国語が日本語ならDavyさんは心は立派な日本人ですよ。
反日日本人だけど、

私の知っている在日韓国人は、心は日本人、
舌が韓国人でした。

徴兵の義務に関しては、皆、腑抜けの日本人でした。
通名を使い、徴兵の義務を果たさず、マザコンの男の子達でした。
返信する
RE:Re:近親憎悪? (mugi)
2012-08-17 21:33:51
>クッキングホイルさん、

 残念ながら日本人にも偽愛国右翼がいるし、拙ブログにも湧いて出ました。彼らは国を愛するがゆえではなく負け犬の憂さ晴らしに過ぎません。ネット浸りで平日からデモ参加。これで自称会社員。

 紹介された動画は中韓への報復行為でしょうが、それでも隣国よりはこの類が少ないのは確か。やはり隣国よりは過激ではないですね。街宣右翼には政治家だけでなく、宗教組織も背後にいるという説もあります。日本の保守にクリスチャンが多いのは興味深いものです。似非保守だと私は見ています。
返信する
RE:近親憎悪? (mugi)
2012-08-17 21:32:16
>トオニさん、

 他国の国旗を焼いたり大使館とかに物を投げつける行為は、中韓の専売特許ではありません。中東ではイスラエルや米国の国旗を焼くのが娯楽になっています。欧米諸国がそれをあまりしないのは歯牙にもかけないのでは?ただ、米国の牧師にコーランを焼いた人物がいましたね。報復とばかり中東のキリスト教会や信者が攻撃され、聖書も焼かれたそうです。

 私は淑女ではないし我もわりと強いためか、若い頃「アメリカ人みたい」と言われたことがあります。その時は凹みましたが、中韓と同じだと言われても不快どころか、面白いとさえ感じています。インド人みたいと言われれば、はっきり言って喜びますが(笑)。
返信する
RE:Re: 日本の立場 (mugi)
2012-08-17 21:28:29
>秀和さん、

 米国人は日本ではなく自国のシマを守っているのでは?インドに駐留した英国人もそうだったし、現地人を守るためではありません。キリスト教徒を一番殺したのはキリスト教徒と言ったのは英国人歴史家ギボンですが、旧教と新教だけなく同宗派でも殺し合っていた。ボーア戦争時のオランダ系移民への虐殺など、アイルランド支配と全く変わりない。軍隊が支配統治に欠かせないのを熟知していのです。

 貴方の言う“東洋人”とは東と東南アジアのモンゴロイドでしょうか?インドや中東の人々は“アジア人”と呼ばれることを嫌がっているそうですよ。確かに人種的には欧州人に近いし、モンゴロイドと同一視されれば怒るはず。
 日本軍によるシンガポールの「粛清」の他、バタヴィアの“虐殺”がありますね。どちらも現地人は大いに協力してくれましたし、当時“日本兵”だった朝鮮人もどうしたのやら。東南アジアの白人支配に華僑は良き協力者だったし、独立後も華僑への暴動が幾度も起きていた。以前「バタヴィアの狂暴-華僑への虐殺」という記事で書きました。
http://blog.goo.ne.jp/mugi411/e/aa8ff54cfe9a93644fc1e0b5272abc45

 ベトナムの「飢餓」の他にベンガルもあります。どちらも平時から飢餓が多発し、殊に後者は18世紀以降何度も飢餓に見舞われている。これも宗主国の英仏の植民地管理が問題です。いずれにせよ、文化大革命時の大飢饉とは桁外れですが。
 インド文化圏や中東も「俺が俺が」の自己主張は激しいですよ。双方とも自己主張が美徳で西欧以上です。自己主張しない者は相手にもされない。協調性が通るのは日本人同士だけです。

 トルコは周辺アラブ諸国から4世紀に亘り支配したと糾弾されていますし、西欧諸国は残虐と圧政だったと非難している。末期は確かに圧政でしたが、こちらも西欧型支配とはやはり違っている。十字軍で主に闘ったのもトルコ人でした。
 しかし、近代に西欧式ナショナリズムの影響を受けるや、アラブも民族主義が目覚め、オスマン帝国は瓦解していく。こうなるとトルコも嫌アラブ感情が湧きあがり、現代に至っている。トルコ式の「緩い専制支配」はもう昔話です。そしてイスラム諸国の不和を煽っていたのも欧米諸国。アジア諸国が分裂、対立している方が得だし、これが国際政治なのです。中国に限らず遠交近攻は外交の基本。

 先にAlexさんがリンクした「中華思想」「小中華思想」を見ましたか?元から反日主義だし、植民地支配がなかったとしても朝鮮は反日だったと私は見ています。
 中韓のネット右翼の方が遥かに反射的に日本叩きに興じているのでは?東日本大震災はもちろん阪神大震災でも、隣国人が狂喜していたのを忘れていませんよ。元から愛国教育という反日教育がなされており、韓国では児童さえ嬉々として日本にミサイルを撃ち込む絵を描くほど。こんな教育を受けた者と共存は不可能です。
http://konn.seesaa.net/article/4386374.html

 中韓批判をするとすぐネット右翼と決めつけるのが左翼ですが、ならば日本人の半数近くはネット右翼となるでしょうし、現に拙ブログもネトウヨ呼ばわりされたことが何度もあります。“ネトウヨ”ブロガーの一人が左翼を“シナチョン右翼”と呼んだことがあり、確かに両者は似ている。やはり同類嫌悪?

 前から気になっていたのですが、アンチクリストの私から見ても貴方の西洋Christianバッシングは相当なものがありますよ。諸悪の根源が彼らにあるとばかり、西洋Christianを非難しており、失礼ながら反ユダヤに凝り固まった白人至上主義者に通じるものを感じました。そんな西洋Christianは論外ですが、日本人も含め東洋人もそれほどレベルが高いのやら。朗らかさ、寛容は相手によっては宋襄の仁でしょう。

 どうも貴方の意見は観念左翼と似たモノを感じるし、左翼は冷戦後に環境活動に転向したとか。冷戦中日本の左翼はロシア人から、「日本で美味いビールを飲んで共産主義の夢を語っている」と蔑まれていました。貴方は中韓に謝罪と言っても何かしましたか?イスラムを讃えても改宗や中東に移住する訳でもないでしょ?それなら記事にしたモンタギュー同様偽善者です。カネではないという者ほど金に不自由しない。

 あと、環境問題の言いだしっぺは米国人ヒッピーですよ。「晩婚と温暖化」という記事をご覧ください。
http://79909040.at.webry.info/200807/article_2.html
返信する
RE:アメリカに住みたいとは思えない (mugi)
2012-08-17 21:21:14
>Davyさん、

 私は未だに他国に住んだ体験がないため、米国の詳しい内情は不明です。治安が悪いことは散々言われていますが、それでも世界各国から移民が絶えないし、先進国では唯一人口増加している国です。移民を出しても移民が来ない国の方がむしろ将来は暗い。

>>相手の言葉や名前、文化を奪った行為は日本のしてきたことで

 これは西欧諸国に限らずいつの時代も覇権国家のやり方です。日本も例外ではないし、古代からの朝鮮の宗主国中華帝国も同じだった。それでも朝鮮人は漢族には何も言わないのは、小中華思想の表われですね。朝鮮通信使の記録にも凄まじい日本への蔑視が見られる。
「海の向こうよりわたってきた穢れた愚かな血を持つ獣のような人間…」という言葉もあります。昔から朝鮮は反日だったという証拠です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E9%80%9A%E4%BF%A1%E4%BD%BF

 36年の支配で、“言葉や名前、文化を奪った行為”等よく言えますね。数世紀に亘り支配された国などザラ。それでも自分たちの宗教や文化、伝統を守り続けた民族も珍しくない。北米インディアンもあれだけ苛酷な迫害を受けながらも、民族精神や文化を抱き続けた人々もいる。黒人よりも貧しくアル中が多いのも事実ですが、36年で言葉や名前、文化を奪われたのならば元から何もなかったということ。病的な事大主義ゆえであり、韓国人自身の問題です。

 辛淑玉のように日本では差別が酷いと渡米しながら、結局は日本に舞い戻る在日も珍しくないし、名前を奪われたと言いつつ平気で通称名を名乗る。本名や出身地を名乗る中国人とは対照的です。我々日本人は在日のそんな姿勢に苛立ちと不快、不信を抱いています。
 そして『自分の国だけはヨーロッパのようではない』と私は書いていませんよ。先にリンクを貼ったように「今でもいつでも見られるごく普通の侵略国家のひとつ」と書いていますが、餓死を出さなかったのは事実です。慢性的に貧窮化させ、貴族も含め多数の男女の奴隷を強制的に出させていた中国式のやり方がむしろ朝鮮支配に効果的だったのかも。だから『餓死させるべきだった』とあえて書きました。

 陰謀論では虫アンドロイドの話を聞きますし、イスラエルもそれを使っていると言われます。前に貴女はクッキングホイルさんに地震兵器のことを話していた。彼はそれにはかなり懐疑的でしたが、本当だとすれば凄い技術でしょう。それを使いたがる国は後を絶たないはず。
「科学は人の為に発達するべき」と言われましても、博愛主義者は至って稀なのだから、結局は同胞優先で他民族のことは後回しにする。在日もそうですが、結局はどの民族も自民族が最優先です。

 私は地球人の未来のことなど考えていません。自分や家族、友人、自国が何よりも大切だし、地球の自滅があろうがはるか先のこと。今現在が大事であり、何世紀も先のことなど知ったことではない。その意見を韓国本国人に言って下さい。日本人にだけ実現不可能な理想を要求するのも小中華主義?地球人という発想自体、バカバカしい!自分の国だけは違うというのが人類史でした。

「どの宗教も(天皇崇拝も含め)原始的な悪」という考えには全く同意できません。長所と短所は背中合わせと言った人物もいるし、どの宗教も功罪両面があります。文化や伝統には宗教が深く絡んでおり、宗教抜きではそれは維持できなかったはず。宗教否定の共産主義もまた強烈な“宗教”でしたが、破壊しか生まなかった。これでは崩壊するのは当然でした。

 もちろん釈迦、イエス、ムハンマド、ガンディーや天皇も全て人間です。但し、タダの人ではない。タダの人には従わないのが人間です。実は若い頃の私は天皇制廃止論者でした。今は違っているのも天皇崇拝になったためではなく、左翼や在日が天皇制廃止をことある毎に訴えるので考えが変ったのです。
 江戸時代は帝は庶民でも揶揄していましたが、明治以降の国家神道はそれ以前とは明らかに違っている。これは国王を首長とする英国国教会に倣ったのではないか…と私は推測してます。日本以外のアジアの王国も倣ったはず。

 貴女がアメリカに住みたいとは思えないのも当然でしょう。日本くらい住みよい国はなく様々な特権がある。兵役もなし、差別をがなり立てればカネも貰える。民族の誇りと言っても結局日本がイイから住んでいる。私の知る限り、在日ほど恵まれているマイノリティは知りません。インドなら辛淑玉のような女はいられない。殺害されずとも家は焼打ちされる。それが他国では当たり前だし、残念ながら何時の時代も世界は腹黒いのです。
返信する
踏んでますね (トオニ)
2012-08-17 21:13:01
自分と同じ日本人が他国の国旗を踏みにじる行為は恥ずかしい。
しかしこの動画をもって近親憎悪の根拠とはいえないのでは?

動画では複数の日本人が韓国の国旗を踏んではいるものの、インパクトに欠ける。
韓国人が日本国旗を踏みにじったり燃やしたりするのと比べると、大人しすぎる。
踏みにじる行為はあるものの屈辱を与えるというより、玄関マットで靴底の汚れを落としてる感じだ。
向こうはもっと熱狂的にやってる。オンラインゲームでも日本人の悪役モブキャラを大量発生させて虐殺させるイベントやってるくらいだ。
なんというか、そういう方面での日本人の限界を思い知らされる。もっと残酷になれよっ!!と言いたいくらいに。
皺になったり端が折れてるのをきちんと(足で)広げてる。いや、めちゃめちゃにするために持ってきたんだろう。それも手作りだし・・・

韓国でやってるパフォーマンスを見て、じゃあ俺達もそれ真似てみようぜ!、と大学生が悪ノリでやってしまった残念感あふれる動画でした。
書いてる途中で他国旗を踏みにじってしまった恥よりも、こんな低レベルでご免なさいと謝罪したくなる内容でした。
これで近親憎悪と言われても、ね。
返信する
Re:近親憎悪 (クッキングホイル)
2012-08-17 15:25:31
>トオニさん

残念ながら日本でも似たようなものです。外国でそんなことがあるのを見計らって取材して報道しているだけのことです。

逆に、日本でそんなことがあっても報道しない、ということですね。

http://www.youtube.com/watch?v=I9S6dYkE7oY
返信する
近親憎悪? (トオニ)
2012-08-17 12:20:10
自分は中国人と朝鮮人を近い人間と思わない。
電車やバスに我先に乗り込もうとする。
旅行先のレストランにキムチを持ち込んで顰蹙を受ける。
他国の国旗を焼いたり大使館とかに物を投げつける。

日本の反原発デモなんて積極的に暴力は破壊をしたという話は聞いてません。
何処が似てるのかさっぱり分からない。
返信する
Re: 日本の立場 (秀和)
2012-08-17 02:28:37
米国人が日本を守る軍隊を出せるのは西洋人ならではと思います。
日本人が中国を守ったり、またその逆は難しい。。国ごとに纏まる東洋人は「俺が俺が」と協調性を欠きやすいでしょう。国境を越え緩く連携できる西洋人は心(脳)そのものが違う。その点において守るべき東洋ルールがあるのだと思っています。

2次大戦は有史以来の甚大被害が出ていること、日本軍によるシンガポールの「粛清」ベトナムの「飢餓」、… 下位は服従と言っても上位の者に五常(礼・義・仁など:儒教)がある場合に限られると思います。過去の行動に何を感じて何をするか、未来は僕らの手の中


近親嫌悪も絶対的な法則ではありそうですね。思考回路の似通ったものを警戒する、なら日本が反射的に韓国、中国を叩きたがるのは当然、その手を抑える工夫は必要です。ネット右翼があまり敵対を煽って、仮に戦争になれば、死ぬのは米兵。彼らの家族にも責任を持てる行動をと厨房には要請したい。

怒れる拳笑顔に当たらず …カネではなく朗らかさ、寛容があるかどうかの問題かもと思うのです。情を磨き、神経のとんだ西洋Christianレベルの人間にはなりたくない、そんな思いです。
返信する
アメリカに住みたいとは思えない (Davy)
2012-08-17 00:13:16
mugiさん、

アメリカの治安の悪さは日本の比じゃないはずです。

相手の言葉や名前、文化を奪った行為は日本のしてきたことで、私は敢えて逆の立場に立って考えて頂きたくあくまで例えとして書きました。

当時の日本は今の様ではなく、天皇制の宗教の様になっていたと思います。
そんな状態の国が過去に他国にしてきたことは、今更無かった事には残念ながら出来ないですし、『自分の国だけはヨーロッパのようではない』など言い切れないと思います。

それに、いくらなんでも『餓死させるべきだった』はあんまりです。



軍事用に発達している科学力は知っています。しかしそれは進歩した訳ではなく 科学は人の為に発達するべきだと言いたかったのです。

今は本物そっくりの昆虫が敵国のスパイをし、その虫アンドロイドに薬物を仕込んで敵を自然死に見せかけ殺す技術をアメリカは持っています。


その発想そのものが、いくら軍事用に科学が発達してもいつまでも原始的であり、地球人の未来は絶望的だと思います。

自分の国だけは違う。そんなこと全ての国が言っていたら地球はいつか自滅してしまう。

イスラム教もユダヤ教が起源ですし、どの宗教も(天皇崇拝も含め)原始的な悪です。

キリストも昭和天皇も残念ながら人間ですから。


返信する
RE:歴史問題 (mugi)
2012-08-16 22:55:45
>Alex様、こんばんは。

 貴方の意見に全面的に同意します!貴方の紹介された動画ですが、以前生放送で見ています。

 私も西洋とアフリカの方が関係修復が早いだろうし、これらは地理的に遠く離れているし人種も違っている。一方、東アジアは隣接し中華思想による華夷秩序がある。そのため韓国は中国による苛政も受け入れており、弟の国と自慰史観している。但し内心は恨んでおり、アジア諸国で中華街が唯一ない国です。

>>日本と東アジアの憎悪の関係は近親憎悪ではないでしょうか?

 私も同感です。もし日本人が白人若しくは黒人だったとしても、これほど憎悪の関係にはならなかったはず。実は欧州と中東の関係も近親憎悪と言った人がいます。共に一神教世界だし、これ程似ている文明圏もない、と。ただし、ギリシアとペルシアのように古代の多神教時代から戦をしています。ギリシアも実はかなり中東文明の影響を受けていました。
 ヒンドゥー文化圏でもやはりインドとその周辺諸国も実は不仲。アラブ、イラン、トルコも近親憎悪感情があるのです。
返信する
RE:日本の立場 (mugi)
2012-08-16 22:47:16
>秀和さん、

 西洋諸国も一皮むけば国粋主義の塊だし、仲直りしたフリをしても執念深いはずですよ。何処でも隣国は仲が悪いのが常だし、西欧では互いに悪口を言うのは当たり前です。チャーチルの言うように「自国以外、全て仮想敵国」なのはどの地域も変わりない。

>>中韓へは謝罪しないと上手く付き合えないと思います

 戦後一貫して謝罪と補償をしていますが?それがますます相手側を増長させている。儒教圏では対等という考えは全くないし、下位の者は徹底して服従、搾取されて当たり前というのが基本です。そしてどこの国も自国第一、国家間に友人はいないの原則だし、感傷的アジア主義は戦時で破たんしたはず。何時か日本を滅ぼすと言う民族とは共存できません。

 トルコはアラブを4世紀に亘り支配しており、アラブ諸国ではことある毎にトルコが悪い!と非難、教科書でもそれを強調した教育をしていますが、トルコはもちろん謝罪などしません。謝罪したら中東では大変なことになる。そしてトルコは未だにアルメニア人虐殺を否定しています。謝罪が通じると思っているのは日本人くらいでしょう。

>>シャーペンで相手を刺すのとナイフで刺すのは罪の大小がある

 ウジ虫聖書国はもちろん韓国にもそんな言い訳は全く通じません。やはり中国に見習い、苛斂誅求が相応しかった。韓国もベトナム戦争に従軍、現地人民間人を虐殺していますが謝罪などしないし、かつて“日本兵”として従軍した時と同じことを繰り返しました。
「世界は腹黒い」「恨みでまわる世界史」と言った人がいますが、これはウジ虫聖書国に限らずどの文化圏も同じです。
返信する
RE:実際はどうなんでしょうね。 (mugi)
2012-08-16 22:31:55
>Davyさん、

 実は聖書に限らず他宗教の教典にも、異教徒への侵略行為を正当化する個所が結構ありますよ。イスラムもまず武力宣教ありきだし、「宗教には強制があってはならない/コーラン2-256」の言葉を無視して征服活動を始めたのがカリフというイスラムの長。狂信や宣教よりも実は経済面、つまり略奪で富を得る目的だったと研究者も見ています。いくらでも侵略の口実はあるし、自衛や解放の美辞麗句を掲げながら他国に侵攻するのです。

 セム族一神教に限らず多神教の教典にも殺人を正当化する文句はあります。仏教国同士のはずのタイとミャンマーも凄惨な戦争をしています。仏教徒が仏教国に侵攻、仏教徒を虐殺している。そんな戦を始めた国王は国内に多くの寺院を建設、敬虔な仏教徒として僧侶から祝福を受ける。宗教ほど他国への侵略を正当化するイデオロギーもないのです。ただし、キリスト教がダントツで酷かったのは確か。

 仮に武器や資源があったとしても戦前の日本が勝ち続けるとはとても思えないし、決して今のアメリカの様にはならなかったはず。米国は現代の超大国ですが、その米国も常勝ではなく時々負けていますよ。大英帝国も同じだったし、中東の様々な帝国、古代ローマも結構負けている。
 米国もいろいろ問題はありますが、それでも世界中から移民が集まってきますよね。住みにくい国ならこんな現象はありえない。中国やロシアとは対照的だし、栄えている覇権国家には富と優秀な人材が集まるのは歴史の常です。

 日本が新大陸のようにならなかったのも、曲がりなりに近代国家をつくりあげたこともあり、人口も多かった。地政学的に重要な位置にあり、米国は間接統治することにしたのです。自分の国の中だけで満足するのは結構ですが、インディアンやアボリジニ、チベットもそれでやられました。平和主義を取る国ほど、平和から遠ざかり易い。

>>戦争なんて原始的なことを続けていれば科学力がいつまで経っても軍事用にばかり使われて、進歩が止まってしまいます

 この辺は私の考えは違います。皮肉なことですが、科学力が大いに飛躍したのこそ戦争です。中世まで後進地帯、世界の辺境だった欧州が他地域に先駆けて進歩、飛躍したのも戦争でした。対照的に征服戦争も治まり、平和を築き上げたイスラム世界は科学力が後退、停滞的になりました。日本も鎖国で技術進歩は停滞した。
 いくら科学が進歩しても人間の中身はそれについていけず、正体は原始的な本能を残した動物です。今や戦争は巨大ビジネスになっています。科学で軍事が優先されるのも、それが儲かるからでしょう。

 日本の朝鮮支配36年はあまりにも短かった。ただ、台湾同様半世紀だったとしても、台湾のようにはならなかったと思います。
 韓国では国民の四分の一がキリスト教徒だそうですね。元から儒教圏だったし、キリスト教とは相性が良いのやら。対照的に日本でのキリスト教徒は人口の1%そこそこ。それでも戦後日本の首相の何人かはクリスチャンだし、保守派と呼ばれる政治家にもクリスチャンが多いとか。韓国や日本のトップにキリスト教徒がなるのも、米国支配の影響?と疑いたくなります。
返信する
歴史問題 (Alex)
2012-08-16 22:21:26
mugi様、こんばんは。Davy様、秀和様、始めまして!

興味深い動画を発見してしました、ご覧ください。この動画を見る限り、日本と東アジアの関係修復は非常に困難に感じられます。むしろ西洋とアフリカの方が、関係修復が早いのではないでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=CJkswX5x5t8

東アジアが反日な理由ですが、元々反日です。具体的には中華思想による華夷秩序です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E6%80%9D%E6%83%B3
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E6%80%9D%E6%83%B3

これらを分析するかぎり、日本と東アジアの憎悪の関係は近親憎悪ではないでしょうか?かつて大英帝国と称されたイギリスの植民地になっていたら、違った事になっていたと推測されます。
返信する
日本の立場 (秀和)
2012-08-16 20:57:55
大ゲンカの後でも仲直りが早い西洋国と違って東洋人は国粋主義のゆえか執念深く引きずりますよね。我々にとって歴史は重い、、だから中韓へは謝罪しないと上手く付き合えないと思います。

しかし日本の侵略は守備的なもの! おのれの神だけが正しく、精神が崇高で、豊かな暮らしが出来て当然とうぬぼれてきた、歪んだヨーロッパ人の侵略と一緒にされちゃ困ります。朝鮮を占領し、陸続きで輸送できたからこそ中国と15年も戦争ができた。

韓国へは謝罪しつつ「シャーペンで相手を刺すのとナイフで刺すのは罪の大小がある」とウジ虫聖書国を睨んでおくのが宜しいかと思います。
返信する
実際はどうなんでしょうね。 (Davy)
2012-08-16 00:22:18
mugiさんへ

他国を侵略する行為は実に聖書的なので、賛成しかねます。
今の日本が第9条を守り抜くのは自国が戦争に負けたからで 、もし勝ち続けて戦争が長引いていくなら今のアメリカの様になってしまい、決して住み良い国になっているとは思えません。

それに、逆に日本がアメリカに完全に侵略されて日本列島までもアメリカ国になってしまったら、もちろん名前も文化も奪われ、日本人男性は殺され、アメリカ人と日本人女性とのハーフばかりが生まれ …そうなれば私たちは生まれていない訳で。


やっぱり自分の国の中だけで満足(?)するのがベストだと思います。

とはいえ中々そうもいかないから戦争は絶えないのでしょいが、戦争なんて原始的なことを続けていれば科学力がいつまで経っても軍事用にばかり使われて、進歩が止まってしまいます。
自分の国を守ること≠他国を侵略することではない。と、思います。それはキリスト教国がしてきた過ちの歴史です。


聖書の言葉『彼らは信仰によって国々を征服し、正しいことを行い、約束を得ました。
獅子の口を塞ぎ 火の勢いを消し、剣の刃を逃れ、弱い者なのに強くされ、戦いの勇士となり 他国の陣営を陥れました』



ちなみに韓国は大統領がキリスト教徒になるなど、日本人は韓国侵略に失敗しましたがキリスト教には韓国を侵略することが出来たようです。

さすが侵略のプロ。

返信する
RE:複雑です (mugi)
2012-08-15 21:38:21
>Davyさん、

 モンタギューなる者の論文は未見ですが、近代日本が朝鮮半島を植民地にしたことを指しているのは明らかでしょう。前にあるブロガーさんから「今でもいつでも見られるごく普通の侵略国家のひとつ」と題して、「「侵略国家」で何が悪いとか、日本は侵略に失敗した、残念!とか発言して、喜ばれる社会だったら良かったのですが…」というコメントを頂きましたが、私も全く同感です。
http://blog.goo.ne.jp/mugi411/e/2b48abb9e11fc4e610276c7a5a361280#comment-list

 韓国人も未だに元寇への謝罪と補償がありませんよ(笑)。あれはモンゴルに支配されていた当時の朝鮮王が盛んに日本侵攻を煽っていたし、元寇も“多国籍軍”でした。現に対馬の日本人は朝鮮の宮廷に奴隷として連行されました。もっとも韓国人は朝鮮が元寇の防波堤になったと妄想変換していますが。
 ドイツも散々ぼられていますね。それを「ホロコースト産業」として糾弾したユダヤ系米国人の教授がいましたが、同じユダヤ人から凄まじいバッシングを受け、教職を追われました。ネットで韓国が“ニダヤ”と呼ばれる所以です。

>>日本が昔韓国にしてきたことは、イエスの十字架を通して癒されたので許すことがデキマシタ

 2千年前に磔刑にされた男と何の関わりが?というのは異教徒の見解でしょうね。これもタカリの口実です。イエスの処刑を散々ためらっていたのもローマ人のピラトでした。ローマの法ならせいぜい煽動罪くらいで処刑対象ではなかったから。キリスト狂徒が未だにピラトを憎んでいるのもヘン。

 在日韓国人の歌手のエピソードは初耳ですが、いかにも…ですね。ただし、いくら在日が本国に尽くしても、韓国人が彼らを徹底的に蔑視しているのは変わりないし、本国に戻れば日本以上の差別を受けるのは日本人でも知っている。件の歌手に限らず、マスコミに登場する在日著名人で、反日発言をしない者はいないのでは?
 在日三世と称するブロガーで、「このままいくと、在日は差別どころか迫害を受ける」と書いていた人物がいましたが、私も同じ想いです。世界史では富を牛耳り憎まれたマイノリティの行く末のケースが満載。

 そんな在日の活動を手伝っているモンタギューなる者はさらなる大馬鹿者です。彼らに迎合したクズみたいな論文で修士号を取ったのだから、学位を持った男娼同然と書きました。その当人は家族で優雅にスリランカ旅行。そんな金があるなら在日に送金すべきなのに、そうしていないのは偽善者そのもの。
 マイノリティへの迫害の前触れは彼らの同調者への攻撃から始まります。つまり裏切り者の同国人が真っ先に攻撃されるのですが、ユダヤ人その他迫害も同じパターンでした。
返信する
複雑です。 (Davy)
2012-08-15 00:09:33
私は(実父が日本人)日本人と在日韓国人のハーフなので複雑な心境です。
日本人がアジアに対してしてきたことの記述がはっきりしておらず、アジア諸国が日本に今もなお謝罪を要求する姿はだんだん『たかり』にも思えてなりません。

神戸キ●●ト栄光教会に毎年のように来ている『CCC』という韓国の大学生宣教団体がいるんですが、つい最近、彼らはカルト系詐欺団体であると知りました。(インターネットに大々的に紹介)それ以外にも関わりが深かった、オンヌリ教会は商業系の詐欺団体。
韓国から宣教に来る人は皆『日本が昔韓国にしてきたことは、イエスの十字架を通して癒されたので許すことがデキマシタ』と証します。


とある在日韓国人の歌手が韓国で活躍中に反日発言を繰り返していたのにも関わらず、完璧な整形を経て日本で再デビューを果たしたのですが、彼女の着うたをダウンロードする度に一曲分のポイントが加点する仕組みにするなどして、着うたのダウンロード数を上げる裏工作をしていたそうです。
結局そのお陰で賞は取れましたが、授賞式ではかなり拍手が少なく『誰?』状態。
歌が上手いわけではない彼女に何故そこまで芸能界はするのか、彼女の背後には何が居るのか疑問でした。
同じ在日としても、どうかと。
返信する