2017/07/06
朝は鉄塔の下にキジシロ。
会社の自販機で、飲むやつだけ売り切れているから、今日も下のコンビニで買って出社した。
レポート関連。これはバグやろなぁと言いつつ、時間を取られるばかり。
ポートでもなさそうだし。ドキュメントが少なすぎる。
Home EditionのPCがWindows Updateかけたら動かなくなったとか持ち込まれた。
それってうちの管轄ではないの、ほんとは。
システムの復元→電源を切らないでくださいのコンボ。
全く起動しない状態。
これはこれでなんとかしたわけですが、余計に便利屋にされるだけだ。
KNOPPIXもさすがに6.4.1は駄目で、7.6.1を使った。
CBS、Temp、Softwaredistributionあたりをいじった。
それで回復したんだからいいだろう。
昨日の帰りに連絡した支社。三週間、忙しくて見れてないってさ。
それは仕方ない。
19:18の電車で帰宅。
帰りはゴミ捨て場の前に二号がいただけ。
----------------------------------------
3
朝は鉄塔の下にキジシロ。
会社の自販機で、飲むやつだけ売り切れているから、今日も下のコンビニで買って出社した。
レポート関連。これはバグやろなぁと言いつつ、時間を取られるばかり。
ポートでもなさそうだし。ドキュメントが少なすぎる。
Home EditionのPCがWindows Updateかけたら動かなくなったとか持ち込まれた。
それってうちの管轄ではないの、ほんとは。
システムの復元→電源を切らないでくださいのコンボ。
全く起動しない状態。
これはこれでなんとかしたわけですが、余計に便利屋にされるだけだ。
KNOPPIXもさすがに6.4.1は駄目で、7.6.1を使った。
CBS、Temp、Softwaredistributionあたりをいじった。
それで回復したんだからいいだろう。
昨日の帰りに連絡した支社。三週間、忙しくて見れてないってさ。
それは仕方ない。
19:18の電車で帰宅。
帰りはゴミ捨て場の前に二号がいただけ。
----------------------------------------
3