2019/10/03
睡眠効率77.3。
中途覚醒1。
おばあちゃん家の玄関で俯いていたポツネン。
とりあえず椅子を変えようと、会議室の古い椅子をもらおうとした。
もうすぐ処分されるところで、しかも最後の1つだった。
思っていた形状のが最後に残っていてよかった!
これに今までのクッションを載せて、背もたれにオクガタからもらったクッションを立てた。
Gさん爆笑してた。
それと午前中にキーボードが届いた。
試してみたら、ちゃんと姿勢じゃないと苦痛を感じるもの。
キーの間隔に慣れてなくて、おまけに我流のブラインドタッチだから、
Bとかを矯正される感じ。
きちんとしていれば楽。
同じシリーズのマウスを買おうと調べたら、底面にマグネットが入っているらしく、
今の机だと重さを感じるだけってことがわかった。
キーボードでもGさん爆笑してた。
昨日のメール問合せは解決した模様。
ネットワークが非常に重く、リモートでの操作ができなかった。
仕事にならない。
問合せが来てから、Wi-Fiユーザの更新をやっていないことを思い出した。
名簿をもらって整理した。
今日こそはで、オクガタと定時で帰宅した。
帰りは下のアパートにキジ。
昨日と同じ暗がりに潜んでいたポツネン。
----------------------------------------
560
睡眠効率77.3。
中途覚醒1。
おばあちゃん家の玄関で俯いていたポツネン。
とりあえず椅子を変えようと、会議室の古い椅子をもらおうとした。
もうすぐ処分されるところで、しかも最後の1つだった。
思っていた形状のが最後に残っていてよかった!
これに今までのクッションを載せて、背もたれにオクガタからもらったクッションを立てた。
Gさん爆笑してた。
それと午前中にキーボードが届いた。
試してみたら、ちゃんと姿勢じゃないと苦痛を感じるもの。
キーの間隔に慣れてなくて、おまけに我流のブラインドタッチだから、
Bとかを矯正される感じ。
きちんとしていれば楽。
同じシリーズのマウスを買おうと調べたら、底面にマグネットが入っているらしく、
今の机だと重さを感じるだけってことがわかった。
キーボードでもGさん爆笑してた。
昨日のメール問合せは解決した模様。
ネットワークが非常に重く、リモートでの操作ができなかった。
仕事にならない。
問合せが来てから、Wi-Fiユーザの更新をやっていないことを思い出した。
名簿をもらって整理した。
今日こそはで、オクガタと定時で帰宅した。
帰りは下のアパートにキジ。
昨日と同じ暗がりに潜んでいたポツネン。
----------------------------------------
560