伸ちゃんのブログ

ひたちなか市にある、お寺の住職のブログ
毎朝の境内の一コマと坊主の一言を毎日更新中

2011年07月14日 | Weblog
雲ひとつない青い空です。日差しも朝から強いですね。
一昨日の午後から一泊の強行軍で盛岡に帰っていました。
被災者証明を持っている人は高速料金無料ということもあって、
東北道は普段より車が多かったですね。
今回は警察のバス(護送車のような)が上り線も下り線もバンバン
走ってましたね。名古屋ナンバー、多摩ナンバー…。
サービスエリアにも一気に10台くらい入ってきたりしてました。
とにかく被災地支援のためには東北道はとても大切な道なんでしょう。
人にも大切な道があります。自分や他人を大切にし、傷つけることを
しないで、苦しくても明るく生きて行く道。この道からはずれないで
歩んでいくのは相当難しいでしょうが、苦労しながらも歩んでいかなければ
いけない大切な道です。この道の大変さを私も実感しています。
大変だけれど大切な道。自分のためにも、家族のためにも、多くの人のためにも。
決して見失わないよう、歩んでいかなければ…。