伸ちゃんのブログ

ひたちなか市にある、お寺の住職のブログ
毎朝の境内の一コマと坊主の一言を毎日更新中

不殺生戒(ふせっしょうかい)

2008年06月04日 | Weblog
雨上がりですが、まだ曇り空ですね。湿気がある朝です。

これからは湿気が気になる時期を迎えますね。
私は暑さと湿気は苦手です。寒いのは平気なんです。
しかしあまり季節に好き嫌いを言ってはいけませんが、
これから9月までは苦手だからこそ体調に気をつけたいところです。

お釈迦様の時代から、雨季のおよそ3カ月間は雨安居(うあんご)と言い、
それまで個々に活動していた僧侶たちが、一定期間、一カ所に集まって集団で修行をする期間があります。
雨期には草木が生え繁り、昆虫、蛇などの数多くの小動物が活動するため、遊行(外での修行)をやめて一カ所に定住することにより、小動物に対する無用な殺生を防ぐためだそうです。
日本で行うことはあまりないとおもいますが。
どんな(ふつう毛嫌いするような)生き物に対しても殺生を行わない・・・・不殺生戒(ふせっしょうかい)
を守るために特に戒律にきびしい上座部佛教の国(タイ・スリランカ・ミャンマーなど)では行われているようです。

“殺してはいけない”は佛教においては絶対守らなければいけない戒律です。
どんな生き物に対しても殺していい権利は認めないからです。
しかし、私達の暮らしの中ではいろんな生き物の命をいただいています。
食事を肉なし魚なしで通すことは日本の家庭では難しいでしょう。
直接生き物をしめて料理することはないでしょう。
しかし、元をたどれば同じ地球上で空気と水を共有し、それぞれの生活をしていた我々人間と同じ生き物どうしです。
だからこそ“いただきます”と感謝しながら食事はとらなければいけない訳です。
ですから、食べ物を無駄にするようなことはとても罪深いことなんですね。
食糧に関してむつかしい時代ですが、一人ひとりの意識が大切であることは確かなことですね。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
体調管理 (910)
2008-06-05 18:03:17
冬に生まれた人は夏が苦手だそうです・・・周りの人に聞くと意外と的中率が高いんですよね。でも、四季のある日本人だからこそ味わえる事も沢山ありますから、夏にしか味わえない楽しいことを見つけて今からの苦手な?季節を乗り越えて下さい。身体が資本ですから・・・お互いに!しっかり食べて、しっかり休養を。
返信する

コメントを投稿